- 締切済み
住宅財形の一部払い戻し
リフォームに25万ほどかかりました。住宅財形から一部払い出ししようと思ったら以下の必要書類がいるとのこと。 ・登記簿謄本・住民票、これでは交通費など合わせて考えると非課税分より多い出費なのでは・・・・。いくらの引き出しからメリットがありますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kata_nin
- ベストアンサー率31% (38/120)
回答No.1
6年前、自宅を建てる時に住宅財形を解約しました。積み立て額は、200万円位だったかなあ。 それに対する利子の20パーセント課税が非課税になるんでしょうが、たいした額じゃなかったな(額は忘れた)。 損得よりも、財形担当者から「せっつかれて」書類を揃える手間が大変だった。「これなら、目的外解約にしてくれ!」と言いたくなった。 ましてや昨今の低金利で、現在も一般財形は続けてますが、事務手数料を引かれると、マイナス金利に近い状態ですね(×_×)。 低金利の時代で、非課税のメリットはほとんどないでしょうから、「目的外解約」したほうが良いかもしれません。
お礼
そうなんですよね。手続きがめんどうで最初に全部いってくれればいいのに1つそろえれば次はこれもで主人も同じ事いってます。7年前に新築したばかりなので、住宅資金としては当分必要ないし・・・・・。解約もありですね。ありがとうございました。