• 締切済み

3歳児ですが一人遊びができません・・・。

3歳児ですが、一人でいると寝てしまいます。 私には、6月に3歳になったばかりの娘と4月に4歳になった娘がいます。現状、朝6~7時に起床、昼寝もします。20時には床につき21時には寝ていると思います。最近気づいたのですが、私といると、いつもパズルや積み木、いっしょにしようというので一緒ににしているのですが、何度か夫や友達と重要な話をしていてひとりにさせておくと何もせずに『ボーっとしている』か何にも興味を示さず、寝てしまったりと…。 とりあえず、何もないときに一人で遊ばせたらどうなるのかと思い、今からママは手紙を書くから、パズルや積み木をして遊んでいてねと言っておいたのですが、途中で寝てしまいます。 様々なものに興味を示してもいい年ごろなのですが、普段から興味を示さないのでどう改善していけばよいかと悩んでいます。きっともっと大きくなれば一人で遊べるとは思いますが、何か発育上の刺激がすくなかったのかなぁと心配しています。現状として、おもちゃは積み木、パズル、絵本、ボール、ままごとセットです。テレビもあまり見せていません。皆さんはどうされてますか?できれば、あるものなんでも、興味をもって、こちらが困るくらいになって、一人遊びができるようになってほしいなと思っています。経験的にも科学的にもどちらでも結構ですのでアドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.2

4歳と1歳の二人の男の子がいます。 おもちゃですが、男の子ならではのおもちゃがあまりないような感じですね。 戦隊モノ、怪獣、電車、車、昆虫、恐竜など。 長男が3歳くらいの頃は退屈だと寝てしまってましたよ。 普段は外遊びばかりで、たまに天気が悪かったりすると家にこもりますが しばらくたつとどうしてもつまらなそうな感じになってました。 一人遊びが出来ないというより、ただ単に退屈なだけではないでしょうか? 自分から興味を持って一人遊びを始めるのと、「さぁ今から一人で遊ぶ時間だよ」と一人遊びをさせられるのでは 一人遊びの意味も違うと思いますし...。

vunnh98
質問者

お礼

たしかに、確かに自分から遊ぶというのは大切かもしれません…。もう少し様子を見てみます。ありがとうございます。

  • syoku-nin
  • ベストアンサー率37% (60/162)
回答No.1

動物学的なお話を・・・ 一人遊びというのは、自我の発達と共に身に付けていきます。 ○○したい、という自発的な感情や考えが始まってからのものです。 3歳といえばこういう行動が始まっている時期ですが、もちろん個体差はあります。一般的には他のものに対して行動するというのは、霊長類(サルの仲間=ヒトも含む)ではオスの方が先です。 おもちゃの中で、置いておく状態で変化するものが少ないのが気になりました。見ている前で勝手に動く物です。そういうものに対しての関心度はいかがですか。 例えば、動物や金魚や風車など本人が何もしなくても目の前で変化するものです。当然家族も含まれます。 こういうものに興味を持って行動するのなら、成長の個体差と考えていいでしょう。 外からの刺激に対して反応する感性を成長させる為にテレビを利用する事は悪いことではありません。但し、映像の種類には配慮が必要です。 光の激しいものや動きの早いものは、ついていけないので効果的では無いでしょう。

vunnh98
質問者

お礼

なるほど、動くものはありませんね…。家族や蟻、虫には過剰に反応します。動くおもちゃや虫などいろいろ考えてみます。良いヒントをありがとうございます。 個人的にはもう少し、子どもに一つのことに試行錯誤がほしい気がしているのも事実で、それをどう学ばせればよいか考えて質問しました。ありがとうございます。

関連するQ&A