• 締切済み

グラボ交換したらディスプレイが映りません・・・

PCはNECのバリュースターG(VG28)を使用しています。  グラフィックを強化しようとGeForse7600GTというものを購入して 早速マニュアルのとおり、ちゃんと従来のドライバを消した後に ボードを交換したのですがディスプレイの電源がまったく入りません・・ (ハードディスクのランプも点滅繰り返したままです・・・)  ちなみに従来のボードはファンレスのもので今回購入した物は ファン付きのもので電源コードが付いていたのでマニュアルとおりに 付けました。  メーカー製のPCでは購入してきたボードは対応していないのでしょうか? それともなにか特殊な設定があるのでしょうか?  詳しい方よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Teke256
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

 増設して問題が起きたら、まず正常に動いていた状態に戻すことをお勧めします。  起動したら、消したくないデータのバックアップを取る(すべてのデータが初期状態に戻っていいのなら必要は無いです)。起動しない場合は 下手に弄らずに修理に出したほうが良いかもしれません(但し 保障期間内だったとしても増設して壊れた場合、対象外になると思います)  あと今回のような増設したときに考えられる事は    1、電源不足→よほど足りない限り動作が不安定になるだけで起動不能ということには陥らないかと思いますが。   2、熱関係→メーカー品のPCは 殆どの場合、最初の構成で設計がなされています。多少余裕を持っていたり、上位機種で考えられていますが、パーツを増設した場合は異なります。   3、ショート(短絡)させてしまう(ねじ等が当たって起こることがあります(自作になれた人でもやる事あります)  などがあります。それぞれ対処は以下のとおり    (1)電源不足は容量アップ(電源の質もありますし12V、5Vとかとか電源の性能を理解した上で増設しましょう)   (2)熱はケーブルの取り回しを工夫する、ファンの増設、ケースの改造他いろいろありますが 状況によって違いますので、まずはケース内の空気の流れを意識してケーブル等のレイアウトを変えてみてください。   (3)ショートに関しては いわゆるそうなっていた場合は修理or廃棄    あと、アドバイスするなら知識がないのであれば あまり変なところは弄らない、弄るならちゃんと調べてからで、間違ってもテスターとかは使わない方が身のためです。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.5

> 型番はPC-VG28SVZGH です。 すると下記パソコンですね。 http://121ware.com/product/pc/200405/valuestar/vgtx/spec/index13.html しかし、こちらでも電源出力が最大 267W ですので、 その Leadtek WinFast A7600GT TDH が推奨する 300W 出力に足りません。 > 実は購入当初はちゃんと映っていました。 > なので正確には「映らなくなった」というのが、実は正しい状況です・・ これこそがとても重要な情報ですが、当初のご質問に漏れていましたね。 グラボに電源ケーブルを差し入れ忘れていないのなら、 何かいろいろ試している内に、気付かずに不具合を起こしてしまったのか、 それとも単なる初期不良なのか、いずれにせよグラボの購入店へご相談下さい。 ところで、原因が初期不良だったとしても、7600GT を安定して動作させるには、 お使いのパソコンの電源出力は足りません。 推奨される仕様(環境外)で使い続けるのですから、 不具合が起きたとしても仕方がないという心積もりでいた方が良いでしょう。 また、その電源容量では GeForce7300GS あたりだったら大丈夫です。 ただし、標準が RADEON 9600SE だったなら、 それへ交換しても、劇的な体感の向上は薄いかも知れません。 いずれにせよ、ご健闘を祈ります。

55smr2
質問者

お礼

いい勉強になりました ありがとうございました!

  • yuzucoro
  • ベストアンサー率37% (15/40)
回答No.4

私は電源容量不足でオンしないには、ちょっと疑問を感じています。 下記のグラフィックカード消費電力表を参考にして下さい。 http://www.amrstation.com/style/media/g-b.html 7600GT(AGP)は、アイドルで15W ベンチで36W TDPでも67W となっています。 これに換装したから突然電源容量不足になったとは考えにくいです。 なにか他に原因がある様な気がします。 もう少し調べてみて、詳しい情報を追加すれば良い回答が得られるかもしれません。 例えばテスターで各部の電圧、特にHDDあたりを点検とか(10V以下なら動作しない) グラフィックカードの電源を外してPCオンしてみるとか・・・

55smr2
質問者

お礼

早速テスターを購入して調べてみます、ありがとうございます^^

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

お使いのパソコンの詳細な型番が記されておりませんが、 下記のパソコンでしょうか? http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VG28SSZJH > 今回購入した物はファン付きのもので電源コードが付いていたので > マニュアルとおりに付けました。 もし、この機種だったなら、その 7600GT は AGP 仕様ですから、 上記説明は、そのグラフィックボードに、直接電源ケーブルを差し込んだ、 という解釈で良いでしょうか? しかし、電源ケーブルを直接差し込んだとしても、 上記パソコンをお使いだったなら、電源容量が不足しています。 一般に、7600GT は 300W 以上の電源出力を要求しますが、 そのパソコンでは最大 250W 出力の電源ユニットが搭載されています。 よって、電源容量が不足しているので、起動してこないと推測します。 メーカー製パソコンですので、電源ユニットをより上位に交換することもできないでしょう。 現状では、より消費電力の少ないグラフィックボードに買い直すしかないでしょう。 しかし、それをすると従来のグラフィックボードと、性能的に大差はないかも知れません。 とりあえず、そのグラフィックボードの初期不良の可能性も無くはないので、 購入店へ早めに持って行って相談なさってはいかがでしょうか? より適切な回答が必要であれば、お使いのパソコンの正しい詳細な型番と、 新しいグラフィックボードのメーカーと正しい詳細な型番をお伝え下さい。 従来のグラフィックボードの型番(グラフィックチップ名のみでも)もあると尚良いです。

55smr2
質問者

お礼

 型番はPC-VG28SVZGH です。 付いていたグラボはRADEON9600SE 64M というものです。 購入したグラボはLEADTEK A7600GT です。  実は購入当初はちゃんと映っていました。 なので正確には「映らなくなった」というのが、 実は正しい状況です・・  最初は調子良かったのですが次第に画面がフリーズするようになって 最終的に起動すら出来なくなってしまいました。  その間PCの設定等も特殊なことは何もしていません。

  • hk6789
  • ベストアンサー率42% (40/94)
回答No.2

セーフモードで映るかためしてください DVI-D接続ならアナログ接続に変えてみたりしてみてください。 マザーボードとの相性やドライバーとの相性もありますので あとはANo.1の言うとり電源が足らないかです

55smr2
質問者

お礼

セーフモード> 症状的にPC自体が立ち上がっていないような状況(HDDランプが 読み取りのような点灯でなく、一定間隔の点滅)なので無理ですよね?・・ DVI-D接続ならアナログ接続> どこで設定できるのか分からないですが調べてみようと思います@@;

回答No.1

恐らく電源が弱いです。 メーカー品は高速なグラフィックボードの大電流をまかなえるほど頑丈にできていません。 電源を購入してください。 なお、初期不良との切り分けをするひつようもあるので、購入店にグラフィックボードを持っていき、テストをすることもお忘れなく。

55smr2
質問者

お礼

ボードの起動電力とかそういうことをまったく考えないで購入してしまいました・・ いい勉強になりました^^