締切済み アメリカが圧力をかけることさえなければTRONが世界を制覇していた 2007/06/12 15:34 あの当時はTRONが世界一優れていた。 アメリカが圧力をかけることさえなければ日本産のTRONが世界シェア9割になっていた。 そう思いますか? みんなの回答 (8) 専門家の回答 みんなの回答 don_go ベストアンサー率31% (336/1059) 2007/06/12 22:01 回答No.8 作ったのが学者先生ではなく学生だったら.... 政治や産業界の思惑など無関係に開発が進んでいったかも? 但し、昔も現在も優れた物が広まるとは限らないのは同じ ですが... 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 a-saitoh ベストアンサー率30% (524/1722) 2007/06/12 22:01 回答No.7 トロンプロジェクトは産学プロジェクト。 シグマは、通産のプロジェクト。 ぜんぜん別です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kantansi ベストアンサー率26% (658/2438) 2007/06/12 18:56 回答No.6 No.5です。 トロンが携帯、家電等に使われているOSでは世界標準になっていることがよく分かるサイトがあったので添付します。PCのOSに採用されなかったのは、米国の圧力と言うよりも、TRONプロジェクト(シグマ計画)をサポートしていた当時の通産省が、日本のPCが世界で売りやすいようにということでTRONを捨て、90年当時既にかなり普及していたUNIXやWindowsを日本のコンピュータメーカーに使わせることに方向転換をしたためのようです。 これがNo.2さんが言われる「お役所が主導権を持ったため」と言うことでしょう。 因みに「飛鳥」と言うのは、国土の狭い日本に適した航空機を作ると言うことで、当時の航空宇宙研究所が開発したSTOL(短距離滑走路での離着陸可能な飛行機)のことです。試作機を一機だけ作り、85年から89年まで約100回の飛行実験を行いましたが、量産化には莫大な費用が掛かり採算が取れる見込みが無かったこと、地方でも長い滑走路が作られるようになったことで、それまでの開発に掛かった250億円ほどを捨てて、計画を断念した物です。 これはもともとお役所だけでやっていたプロジェクトで、若干の技術の蓄積は出来たでしょうが、よくある無駄な道路やダムを作った類の話です。 http://www.toubu-kg.pref.hiroshima.jp/sonota/hightech/h14/208.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Evreux ベストアンサー率29% (225/774) 2007/06/12 17:06 回答No.5 NHKのプロジェクトXでTRONの回がありました ご参考までに・・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kantansi ベストアンサー率26% (658/2438) 2007/06/12 16:08 回答No.4 TRONの工業用版ITRONは、携帯を始めいろんな家電や自動車のマイクロコンピュータにかなり使われていますよ。PC用のOSであるBTRONは確かにスーパー301条候補に挙げられ、実現しませんでしたが、後に候補からはずされています。それでもPCに採用されなかったのは、PC用としてはWindowsの方が優れていたんじゃないでしょうか。 質問者 補足 2007/06/12 16:18 今は、Windowsの方が優れていますけど、あの当時はどーだったんでしょうか 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ozunu ベストアンサー率14% (240/1644) 2007/06/12 16:00 回答No.3 組込OSの分野では、ほとんど独占じゃないんですか?いや、良く知らんけど。 アメリカの非関税障壁だって話も、後で言いがかりだって事になりませんでしたっけ。 まあ、今よりは出回ったとは思うけど、Windowsに取って代われたかは・・どうかなあ? 質問者 お礼 2007/06/12 16:16 御教示ありがとうございます。 組込OSがなんなのか知りませんが、独占している分野があったんですね。 驚きです。 丁寧に教えて頂きありがとうございました^^。 参考にします☆ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 debukuro ベストアンサー率19% (3634/18947) 2007/06/12 15:54 回答No.2 お役所が主導権を持ったので飛鳥と同じ運命を辿ったのです。 質問者 補足 2007/06/12 16:15 どゆことでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 omotasam ベストアンサー率28% (69/246) 2007/06/12 15:44 回答No.1 単に営業努力が足りなかっただけじゃ? (産官学の研究ってこんなのが多いような気が・・・) 質問者 お礼 2007/06/12 16:15 ありがとうございました(●´ω`●) 宣伝問題となると規模の大きいMSのほうが有利ですね。 参考になりました☆(*ノωノ) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューターOS(技術者向け)その他(OS) 関連するQ&A トロンはどこへ? トロンは日本で開発されたと聞きました。 なぜ当時パソコンに採用されなかったかは想像できますが。 車のコンピュータや携帯電話、家電製品のマイコンには採用されていると聞いたことがあるのですが、今でもそうなのですか? パソコン用のOSとして返り咲くことはないのでしょうか? それとも、どこかにありますか? まだ、無言の圧力があるのかな? Tron と 組み込み Linux は、どっちが将来性があるでしょう? 組み込みOSとして、国産の tron のシェアが日本では大きいようですが、世界的みて、将来性は組み込み Linux と比べてどっちがあるでしょうか? http://www.hotwired.co.jp/bitliteracy/ikeda/020618/textonly.html このサイトを見ると、パソコンOSとしてTron が失敗した理由がよくわかったのですが(単にアメリカの横槍が原因ではなかった!?)、逆に言うと、Linux のようなOSは、たとえスリムアップしたところで、組み込みOSとしてはオーバースペックなのではないかという気もします。 つまり、やはりTronの方が組み込みとしては向いているのではないかと想像しました。ただ、Tronは、国際的に見て、日本以外の国を考えたときに不利なのかな、とか。 ご意見いただけるとうれしいです。 tron の普及への圧力、の具体例が知りたい tron が普及しなかった原因として坂村氏本人やその他の人が引き合いにだす「クリントン政権下のアメリカの圧力」とは、具体的にどういったことでしょうか? ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム TRONのシェアって・・ TRONという国産OSがあるのは皆さんあまりご存知ではないかと思いますが 携帯電話や自動改札、家電製品、自動車等いろいろな所で使われており、事実上、OS市場ではWindowsを遥かにしのぐ世界的シェアを持っています。 (ゲーム専用機で使われたかどうかは定かではないですが・・・) では、実際今、いったい、TRONのシェアはWindowsの何倍ぐらいあるのでしょうか? 前置きとして・・・ ・実際に稼動しているマシン台数でのシェア ・TRONにはパソコン用TRON(超漢字等)を含む。 ・Windowsには、X-Box、DreamCast、WinCEマシン、WinCE搭載携帯電話、MS-DOS関係も含む ・どんなに小さくても、どんなに大きくても、搭載されていれば、という前提です。 どうやったら外国圧力をなくせるか バブルは外国に圧力をかけられて崩壊しました。そんなん許していいんですか?特にアメリカは日本がしたくないことをさせてくるし。どうしたら外国圧力をかけられない強い国になりますか?やはり第三次世界大戦でうまく立ち回るしかないですかね? トロン復活は? アメリカの盗聴を逆に利用した商売が出てきています。 http://gigazine.net/news/20131002-mcafee-anti-nsa-gadget/ や、データセンターをドイツにつくる話しなど。 OSでは、LINUXの作成にもNSAがボランティアで参加している。 MSも盗聴には協力的。 などのニュースが流れています。 アメリカでの法律には、口止め法(正確な名前は分かりません。)があるので、 この法律がある限り、ネットワークの世界でのアメリカの信頼はなくなり続けると思っています。 この機会に、トロンがPCのOSとして復活する可能性はあるのでしょうか? アメリカで圧力鍋 こんにちは。アメリカ在住です。 圧力鍋が欲しいです。 皆さんはどこのメーカーの圧力鍋をお持ちですか? 今日、BED BATH & BEYONDに行ってきたんですが、 1メーカーの圧力鍋しか置いてありませんでした。(メーカーは忘れちゃいました) 大、小の鍋(ステンレス製)と圧力のかかる蓋、ガラスの蓋、パスタをあげるザルのセットで99.99ドル+TAXでした。 ティファールやフィスラーの圧力鍋って2~3万円しますよね? あまり聞かないメーカーだったんですが、大丈夫でしょうか? 日本でも安価な物から高価な物までいろいろですよね? 持っておられる方、ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。 (日本ではアサヒ軽金属の活力鍋を使っていました) 【アメリカ人の宗教心】なぜアメリカは第二次世界大戦 【アメリカ人の宗教心】なぜアメリカは第二次世界大戦後に日本人にキリスト教の信仰を強制しなかったのですか? フィリピンではスペイン人がキリスト教の信仰を強制しました。 アジアのほとんどの植民地はキリスト教に改宗させられました。 なぜ日本だけ仏教の信仰をそのままにしたのでしょう? 日本には国の領主の天皇がいたからキリスト教に強制改宗しなかったとすると、フィリピンには当時は国を束ねるトップはいなかったのでしょうか? なぜ日本だけ仏教を残してキリスト教の普及をしなかったのか教えてください。 トロンがパソコンで普及しなかった理由 トロンがパソコンで普及しなかったのはどうしてでしょうか? 私はすでにMS-DOSが普及していたからだと思うのですが。もし学校のパソコンにトロンが導入されていたら、日本のパソコンのOS市場はどうなっていたのでしょうか? トロン 技術的な質問でなく恐縮ですが・・・ (然しながら技術者にとってOSの行方は重要) 話題のマイクロソフト社とトロンの件 マイクロソフト社は営利目的の会社でありますが トロンを推進している団体は営利を目的としない 団体なのでしょうか? 素人考えでは「そんなに優れたものであれば」 日本版マイクロソフト社を設立して日本の産業を 豊かにして欲しいように思いますが・・・・ こう言うのを「XXの穴の小さい奴」と言うのでしょうか この辺の仕組みご存知の方、教えて下さい 圧力 今の日本に海外(主にアメリカ)から圧力をかけられて従っているっていう部分ってありますか? 海外に感化されているというか・・・。 教えてください。 日本は第二次世界大戦でアメリカを相手にしないと? 日本が第二次に参戦した初めに真珠湾攻撃でアメリカを敵にしてしまいましたが、真珠湾攻撃をしないてマレー、インドネシアへの侵攻だけにした場合、アメリカの参戦はありましたか? 聞くところによれば、当時アメリカの議会や国民は戦争に反対で、真珠湾攻撃はルーズベルトを喜ばせることになってしまったとか。もし、アメリカの参戦がなければ日本は第二次世界大戦で勝てたと思うのですが、いかがでしょうか。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム アメリカが世界一なのものは? アメリカ人は「アメリカが世界ナンバーワンだ!」というプライドを持っている人が多い気がします。アメリカが実際に世界一というものはどんなものがあるでしょうか?(どのジャンルでも構いません) 「イスラム国」の世界制覇の可能性はありますか。 中近東やロシア、中国等の世界の三分の一の地域でイスラム過激派がイスラムの対する差別と抑圧からの開放の為武装蜂起しています。フランスやイギリスではイスラムの移民の子弟がイスラム過激はの扇動でテロが勃発し内乱になるかも知れないと言われています。「イスラム国」はアメリカ合衆国の空爆にも耐え世界のイスラムが統合して欧米諸国やロシア、中国で勝利することは可能でしょうか。お教え願います。 世界はアメリカ人を食いものにしているのではないでしょうか。 アメリカの景気が良くなれば世界の景気も良くなるとテレビで聞いたのですが、 日本やヨーロッパと比べるとアメリカ人の貯蓄率は非常に低いらしいです。 貯蓄率が低いのは収入が低いからではなく、支出が多いからだと思われます。 これはある見方をすると、世界中がアメリカ人の消費癖を利用しているようにも見えないでしょうか。 もちろん、アメリカ人が何を買おうが自由なのですが。 毎日おいしい餌を食べている羊は太っているように見えるが、 ウールは人間が持って行ってしまい、 毛のない羊は実はガリガリでした。 そんな風に思えるのですが。 世界バスケのアメリカについて 世界バスケでアメリカ大陸での予選の戦績をみるとかなり負けてるようなのですが今日本に来ているメンバーが戦ったのでしょうか? 北朝鮮はやがて、世界制覇するのでは・・・。 北朝鮮は、固形燃料を使用した弾道ミサイル「北極星2型」の発射に成功し、実戦配備を金正恩は指令しました。この調子でいくと、北朝鮮がアメリカはもちろん、ヨーロッパなどに先制攻撃した場合、各国はそれに対応できずに壊滅的打撃を受け、また、中国やロシアも手だしを出せずに、最終的に北朝鮮は世界制覇の実現性がきわめて大きく感じますが、いかがでしょうか? また、そうした世界制覇に備え、厳しい批判も受けず無難な立場となるように今から、「北朝鮮万歳」とでも言っておいた方がいいのでしょうか? なぜアメリカは世界一の大国になったのでしょうか? もともとインディアンがすんでいた国で 日本や中国、イギリス、ロシアなどより 全然歴史が古い国なのに なぜアメリカは世界一の大国になったのでしょうか? 90年代、アメリカの圧力が強かったから? 90年代、アメリカの圧力が強かったから、金融ビッグバンが起こったんですか? アメリカは日本より歴史浅いですよね?それなのに世界 アメリカは日本より歴史浅いですよね?それなのに世界のトップと言われる国になったんだからすごいですよね? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター OS(技術者向け) Windows系OSLinux系OSBSD系OSSolaris系OSiOS(技術者向け)Android OS(技術者向け)その他(OS) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
今は、Windowsの方が優れていますけど、あの当時はどーだったんでしょうか