• 締切済み

脱水時に洗濯機のプラスチックがはがれる

【以下が経緯です】 平成15年製のナショナル全自動洗濯機を家庭で使っています。理由は忘れましたが、一度、洗濯槽を取り替えています。しかし、脱水時に洗濯物が偏ってしまうらしく、洗濯槽が内部で擦れて、プラスチックがボロボロと剥がれ、放置しているとどんどん悪化しました。メーカーと販売店の人、何人かに相談したところ、洗濯機か洗濯槽を取り替えるしかないと言われ、再び洗濯槽を取り替えましたが、改善しません。一般的な衣類を洗ったときには平気だったのですが、最大6キロ、厚物は最大3.5キロまで洗える洗濯機で、濡れてもせいぜい2.5キロのマルチカバーを1枚洗ったところ、脱水を始めて2分間経ったあたりで凄い音がして、慌てて洗濯物の偏りを何度か直してみて音は収まりましたが、既に鋭利なプラスチックがかなり剥がれていました。 【以下は質問1です】 本当に洗濯機を取り替えるしかないのでしょうか? また、取り替えれば、プラスチックの剥がれは改善するのでしょうか。改善するとしたら根拠は何でしょう? 例えば、最近の製品は、それを防止する構造になっているとか、擦れても剥がれない素材を使っているとか? 【以下は質問2です】 似たような経験をされた方はいらっしゃいますか? 特に、「この機種ではダメだったが、あれに交換したら改善した」とか「洗濯の仕方を工夫して乗り切った」などの体験談をお待ちしています。 【以下は私の気持ちです】 一番気になるのが、大きなゴミを増やすことです。多少のことなら我慢して、今あるものを長く使いたいと思っています。しかし、冬物の靴下に刺さるプラスチックは痛いし、時が経てばメーカーの保障もなくなっていきますし、もやもやと気になっています。アドバイス、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • dontaku
  • ベストアンサー率37% (129/343)
回答No.4

>【以下は質問1です】 本当に洗濯機を取り替えるしかないのでしょうか? また、取り替えれば、プラスチックの剥がれは改善するのでしょうか。改善するとしたら根拠は何でしょう?  既に洗濯層を1度交換しているので本体交換しかないです。 プラスチックの剥がれは本体交換して見ないと分かりません。 それが嫌なら延々と洗濯層の部品交換で対応して貰って下さい。 保障も同一症状なので延々と続きますので心配要りません。 >【以下は質問2です】 似たような経験をされた方はいらっしゃいますか? 特に、「この機種ではダメだったが、あれに交換したら改善した」とか「洗濯の仕方を工夫して乗り切った」などの体験談をお待ちしています。 経験はありませんが兎に角、欠陥製品をテレビ等のメディアでよく宣伝している メ-カ-ですので本体交換の提案があるのなら、ぐずぐず言わずに理屈抜きで すみやかに本体を交換して貰った方が良いでしょう。でないとクレ-マ-に見られる かもしれません。 >【以下は私の気持ちです】 一番気になるのが、大きなゴミを増やすことです。多少のことなら我慢して、今あるものを長く使いたいと思っています。しかし、冬物の靴下に刺さるプラスチックは痛いし、時が経てばメーカーの保障もなくなっていきますし・・・ 終局的には、そんな製品と知って望んで購入した訳ではなくメ-カ- 責任が大と思います。設置場所もバランスは取れているようなので 問題があるとは思えません。洗濯物の偏りだと普通はフタスイッチが 切れて停止するがそれも無いので本体交換して貰うのがベストでしょ。 本体交換しても改善しないのなら他のメ-カ-製品に交換して貰うか 返金して貰うしか方法はないです。欠陥製品の疑いが拭いきれません。

ucok
質問者

お礼

解決しました。ふと、これは洗濯物の重量ではなく、「面積」の問題ではないかと思い立ち、今までは電話を利用していたのを、今度はメーカーにメールで問い合わせたら、詳しい職員からお電話をいただけました。 やはり面積が大きな洗濯物は軽くても傾きが生じやすいらしく、結局、脱水時のみ、回転数が半減するコースに切り替えるよう、また、できるだけ洗濯物をドーナツ状に洗濯槽の壁面に張り付くようにして脱水するよう教えていただけて、実行してみて、目からうろこが落ちました。このまま買い換えずに使えます。 一方、研究過程で、三洋AQUA AWD-AQ2000が「洗濯層の淵が削れる故障があったためか淵がなくなり淵部分まで洗濯層がせり出している」という、利用者のネット情報を見つけたので、次回、買い換えの必要が出てきたら参考にしようと思っています。 親身に回答してくださり、改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。

ucok
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。なかなかわかりにくい質問なのかもしれませんが、洗濯機を丸ごと取り替える方向に最初から考えているのです。実際、洗濯槽は「すみやかに」2度目の交換をしてもらいましたし、業者の言うことには、逐一従っています。 しかし、例えば、せっかく交換しても翌日には不具合が出て、また交換しに来てもらって、また不具合が出て……、というふうにでもなれば、私も業者も不便で不快ですし、無駄なゴミも増えるばかりです。実際、過去には、まったく別のメーカーの別の機械でしたが、そういうことがありました。 なので、せっかく替えるなら ***長く使える洗濯機に*** 替えたいのですよ。そのために ***どんなふうにすれば長く使えるかな*** という疑問を、広く一般の方々に問いかけているのです。 他のメーカーの製品にするなら、どのメーカーのどんな製品が我が家には合うのだろう、ということを探っているのです。 「保障」というのは「無料の修理・交換」という意味ではなく、「洗濯が正常にできる保障」という意味です。クレーマーに見られても仕方がありませんが、私だって、洗濯がしたいだけなのです。部品交換したけれど、洗濯すると壊れるのですよ。それこそ交換に交換を重ねたほうがクレーマーに見られるような気がします。 ちなみに、私も独自に調査を続行中で、前進しています。今、自分の洗濯方法がいけないのではないかと疑って、調べています。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.3

#2の補足も見ました。 そこまでメーカーサービスなどが対応してくれているのであれば、最後はセット交換を申し出て見るのもいいかと思います。 同機種に交換の場合と、メーカー都合などにより最新の同等性能機種への交換などで対応してもらえることもあります。 新品を再度購入するのもいいですが、メーカー側が埒があかないと感じているのであれば、セット交換をお願いするのも手だとは思いますよ。 使用後4年経過しているので完全に無償でという交換は難しいかと思いますが、正常に使用できる状態に修理できないのですから提案してみる価値はあるかと思います。年数分の負担で交換できることもありますからね。 ※ただし、絶対に交換に応じてくれるということではないので、そういうこともできる可能性があるということで、聞いてみてください。(実務でも同じような修理限界のケースで交換したことはありますよ)

ucok
質問者

お礼

解決しました。ふと、これは洗濯物の重量ではなく、「面積」の問題ではないかと思い立ち、今までは電話を利用していたのを、今度はメーカーにメールで問い合わせたら、詳しい職員からお電話をいただけました。 やはり面積が大きな洗濯物は軽くても傾きが生じやすいらしく、結局、脱水時のみ、回転数が半減するコースに切り替えるよう、また、できるだけ洗濯物をドーナツ状に洗濯槽の壁面に張り付くようにして脱水するよう教えていただけて、実行してみて、目からうろこが落ちました。このまま買い換えずに使えます。 一方、研究過程で、三洋AQUA AWD-AQ2000が「洗濯層の淵が削れる故障があったためか淵がなくなり淵部分まで洗濯層がせり出している」という、利用者のネット情報を見つけたので、次回、買い換えの必要が出てきたら参考にしようと思っています。 親身に回答してくださり、改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。

ucok
質問者

補足

なにぶん素人なので、語彙がおかしかったのだと思います。メーカー側はセット交換を希望しているのです。「洗濯機か洗濯槽を取り替えるしかない」というのは、それも含めてです。しかし、セット交換をしても改善される保障があるのかが最大の不安です。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.2

補足見ました。 相談するところはやはりメーカーサービスになるかと思います。 販売店でもいいですが、販売店よりもメーカーサービスの方が製品についての知識があります。 たまに何度見ても原因がつかめない故障というのは確かにありますので、根気よく見てもらうしかないかもしれません。 できればそのガタガタなる状況を作っておき、どのような時になりやすいかなど観察しておくと解決する糸口が見つかることもあります。 ちなみに、サービスの人が見てくれているようですので、設置などは問題ないかと思いますし、排水についても問題ないかと思います。 あと、試してみるとすれば防水パンとは違う位置で使ってみることなどもしてみると、わかることがあるかもしれないですね(床の材質を変えて実験してみる)。ただ、これでわかった場合、床材を変更するなどになってしまいますが、その場合、洗濯機側の問題であることが多いため(防水パンは一般的に使われているので使えないことはないため)、洗濯機の交換などをメーカーや販売店に相談するのも一つかと思います。 物を大事にするお気持ちもわかりますが、人体に傷を与える商品を使い続けることによるダメージの方が大きいこともあります。 メーカーサービスや販売店などとよく相談しながら対応していくしかないと思いますよ。

ucok
質問者

補足

たびたびありがとうございます。しかし、メーカーにも洗濯機を売ってくれた販売店にもありとあらゆる窓口を通じて相談したのですよね。でも結局、同じ修理担当者に、ほぼ丸投げ状態で行き着いてしまうので、同じSSの別の人に来てもらったりもしました。 どういう状況でガタガタ鳴る(=プラスチックが剥げる)かについてもハッキリしていて、それを説明し、剥がれた箇所や破片も見せましたが、メーカーの人からは「そういう事例もあるが、結局、原因はわからず、替えるしかない」と、概ねそんな感じに説明されました。一言で言ってしまうと、メーカーと販売店は(努力はしてくれたものの)埒が明かない、といったところです。 今、買い換えの方向でカタログを物色中ですが、質問文に書いたように、買い換えても同じ症状が出たら意味が無いので、買い換えるにしても、どういう点に気をつけて買い換えたらいいかを知りたくて投稿した次第です。 **つまり、物を大事にしたい気持ちもあるが、人体に傷を与える商品を使い続けることによるダメージの方が大きいこともあるので、メーカーサービスや販売店などとよく相談しながら対応してきたが、それも限界なので、どうしたらいいか、という質問なのでございます。** 「防水パンとは違う位置で使ってみる」というと、やはりメーカーもしくは販売店に来てもらって洗濯機を移動してもらうことになると思いますが、それでも改善しなかったときのことを考えると、ちょっと気が引けてしまうんですよねえ。もう、さんざん我がままを言って点検・相談してもらったので。でも、それも考えてみます。 他のかたからのご意見やご体験なども、じゃんじゃんお待ちしております。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

洗濯機の場合、振動を防止するために主に下記のような防振機構があります。 ・液体バランサー →洗濯槽の上部に取り付けてあり、片寄った際に遠心力で水分(重り)を動かしバランスを保つもの。 ・防振機構 →洗濯槽を吊っている4本の棒。バネなどの機構を用いて、洗濯槽を水平に保つ作用がある。 これでも振動を抑えることができない場合、基本的には右奥側に洗濯槽が大きく揺れた時に働くスイッチがあり、このスイッチが働くと自動的に脱水を停止させ、エラーで停止とするか、再度水を入れて回し洗濯物が均一になるようにすることをしています。 これらの振動防止や振動時の抑制が利かないとすると、何か別の要因がある場合があります。 他の要因としては、床の固さ、設置の傾き、洗濯物の布質、排水の詰まり、洗濯機の故障(全般的に)があるかと思います。 床の固さとしては、通常の床であればいいですが、クッション性のある場所であるとか、何か不安定になるようなものが敷いてある場合です。 設置の傾きは、そのままですが傾いている場合です。 洗濯物の布質としては、カッパなどのビニル製であるものや、防水加工がしてあるものである場合、水が抜けきらずに振動をもたらすことがあります。 排水口の詰まりとしては、流れるが流れが悪いような場合、水が完全に抜けきらずに脱水されることでおきます。 洗濯機の故障としては、主に防振機構の不良などになります。 液体バランサーの確認は、何も入れていない洗濯槽を手で揺らしてみて、水の音がすればほぼ問題ありません。 あと、、、プラスチック片が入る状況として、パルセーター(下の羽)の中に異物(よくあるのが硬貨)が混入し、破片が出ることもありますよ。

ucok
質問者

補足

早速のご回答、ありがとうございます。 まず、床は平成15年に建った住宅に予め設置された板洗濯機用防水パンの上に設置しています。 傾きについては販売店とメーカーの人が昨日も見て、調整してくれていました。 洗濯物の布質は吸水性のいい、大半が天然素材のものです(よくあるマルチカバーで、ジーンズのような感触とお考えください)。 排水の詰まりは、考えられます。洗濯槽から溢れた水を排水する部品が洗濯機の背部にありますが、昨日、洗濯槽を取り替えるときに初めて見たら、内部が石鹸カスだらけになっていましたので、排水溝も同じようになっているのではないかと想像します。洗濯に洗濯石鹸を使っていますし。 ただし、脱水直前にはいつも「グギュー」と水が抜け切る音がしますし、実際に洗濯槽を覗いてみても、ビシャビシャしていません。ちなみに、脱水1~2分間くらいまでは問題なく、ガタガタいい始めて覗いてみると、洗濯物は、わりと絞られています。 液体バランサーの確認は、自分でやってみてもよくわからないのですが、メーカーと販売店の人は確認してくれていました。 一体型の洗濯槽を取り替えたばかりなわけなので、パルセーターの中に異物が混入していることは、あまり考えられません。 以上のことから考えて、私は、どこに、どのように、何を相談したらいいと思いますか?

関連するQ&A