※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神的にキツイです、この生活。)
受験生の精神的な苦悩と恋愛の悩み
このQ&Aのポイント
浪人1年目の受験生が精神的にキツイ状況下にあり、恋愛の悩みも抱えています。
勉強に集中するためにもメンタル面の安定が必要だと感じており、支えてくれる女性と出会いたいと思っています。
しかし、予備校生活のため恋愛のチャンスが少なく、自信もないためどうすれば良いか分かりません。アドバイスをお願いします。
浪人1年目です。寮生で今わけありで家に帰っててパソコンで切る状況下にあるのでこの機会に相談をしたいと思います。
今難関大を志望してて勉強ずくしの日々を送ってるんですけど、メンナタル面で崩れ初めてきました。というのも、とても人肌恋しくなってきてるのです。現に、自分の部屋に帰ってきて、隠していた2年前に分かれた元カノとの2ショットのプリクラや写真をみたりしたりして・・・とにかく、自分でいうのもアレなのですが、とても心が乱れています。
じゃあ恋人でも作れば・・って思っても、普段いる場所は予備校。授業が終われば寮に帰って、男友達と過ごす・・・。なんの女性との恋愛に発展するような機会がない生活をおくってて、すごくキツイです。それに、まったくモテるような人間でもないし・・。
勉強はメンタル面も安定していないとやっぱりダメだと思います。だからどうにかして僕のことを精神的に支えてくれる女性とめぐり会いたいのですが、どうしたらいいのかまったくわかりません。
すごく受験生として矛盾しているようなことを言っていることは自分でもわかってます。ですけど、このままじゃ勉強どころじゃないんです。自習中も、考えずにいようと思えば思うほど、考えてしまいます。
どうか、こんなダメ受験生にひとつアドバイスをください。
お願いします。
お礼
アドバイスありがとうございます。 あなたみたいな実体験に元づく話が聞けて大変光栄です。ありがとうございました。 hyuumaさんも同じような体験をしてたなんて、偶然ですねw 僕の場合、彼女的な存在がいてくれたほうが、メリハリがついて勉強できるんですよね。 といっても、1年だけの話ですもんね・・・ぶっちゃけ、もう6月!?って感じですもん今でも。ホントすぐに時間が経過するのを実感してます。この調子で本番も迎えてしまうのではと思うくらいです・・・。 だから、同じようなところを目指す友達をつくるようにします!互いにいい刺激になるかと思うんで。 ならべくいい方法で精神的に安定できるようにして、勉強にせいがでるようにします。 本当にありがとうございました☆