- 締切済み
プロ野球中継って何で優先されるの
東海テレビで、今夏3回ほど中日戦を放送され、ネプリーグが3回ほど潰されます。非常にムカッとします。 ここでは、まずプロ野球放映について聞きますが、 (1)何で野球中継するんですか?見たければ野球場に直接行けばいいと思うのですが(人が入らないからという理由はわかっています。そのほかの理由はなんですか?)) (2)野球延長に関しても、負けてる試合だから延長しないとか、最大延長30分なのに10分とか20分とか中途半端だし、しないならしない、するなら目いっぱい使うとかしてほしいです(視聴率を稼ぐという理由はわかっています。そのほかの理由はなんですか?) (3)ってかそもそも何で人のスポーツを見るのがすきなんですか?楽しみたきゃ自分でやればいいと思いますが。 以上、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
東海テレビの場合、基本的に全国ネットでない野球中継を放送した時間に本来放送されるはずであった番組は別の日に放送される場合が多いですよ。たいていの場合土曜日の昼に放送される事が多いので録画予約して観てみてはいかがでしょうか?
- goodpro
- ベストアンサー率29% (486/1651)
ぼくもANo.6さんと同じだと思います。 僕は秋田ですが、地元は年に1度しか公式戦はありません。(まぁ、テレビ局がその系列+中日の監督が...ってことですが) しかも放送が日曜日の「ウチくる」の後。さらにいえば、CSのサポートみたいな放送のようです。 そして、3時になったら「競馬中継」で、中途半端に放送中断。(CSはフルにやるらしいですが) それに比べれば、地元球団があって、さらに中継が3回も用意されているというのは、よいことじゃないでしょうか。(こっちは、(近問題での)問題の人が2軍呼ぶなんていいながら、NPBに許可をもらえない挙句、逮捕されちゃったし...。) もっといえば、ドームの試合が「台風等で中止」になった場合、放送局が予備の放送を用意していなければ、さらに困るでしょう。 27時間テレビで、野球が中止になっちゃって、「テトリス大会」でごまかしたとか。 バラエティ番組は出演者が何か不祥事を起こしたとき(「めちゃイケ」等がいい例です。)に対応が難しくなってしまいます。 しかも、質問のあった時間帯は「メーテレ(EX系)」でも「地方枠」といって、その時間に各地元の放送をしてもよいことにもなっているようです。 スポンサー収入でなりたってますから、見たい番組も見れないのが当然です。 >(3)ってかそもそも何で人のスポーツを見るのがすきなんですか?楽しみたきゃ自分でやればいいと思いますが。 「オリンピック」なんていい例だったりして...。 まぁ、今年は「ワールドカップバレー」が開催されますし、メイン会場も2011年以降、日本の主催はしばらくなさそうです。
お礼
ありがとうございました
- kodai24
- ベストアンサー率51% (22/43)
はじめまして、僕も野球を見ないのでお気持ちは分かります。 (1)の質問ですが、中継事態は視聴率の低迷もあり年々減っています。 レギュラー放送が潰されるという感じはしますが年間通じてスケジュールは組んであるので基本的に休みになってるだけです。 野球が放送されるのは、視聴者の幅が通常放送よりあるのもあります。 ネプリーグだと10代~30代の女性が中心だと思います。 野球だと10代~60代の男性と女性で明らかに差があります。 で、CM以外にも球状内にスポンサーの広告があるのでそれなりの収入にはなります。 (2)延長は試合の状況に応じて変わります。 10分とか20分の延長の時は試合が終わった時から一番近い10分単位で延長を決める為、結果的に中途半端になると思います。 終わってすぐ次の番組が始まると12分延長とかもっと中途半端になるし 10分くらいで終わって30分まで延長すると放送することがなくなって視聴者が離れてしまうので一番近い箇所で調整して決定しています。 野球の視聴率というよりかは次の番組の視聴率や視聴者がはじめから見れるようにきりのいい部分で調整しています。 (3)スポーツを見るのが嫌いなようなのでこのような意見になるのだと思います。 スポーツもバラエティーも基本は同じですよ 好きなタレントが番組でゲームしている 好きな選手が球状で野球している そんな感じだと思います。 見たい人が多い番組を放送するのがテレビ局です。 あなたが、ネプリーグを好きなように 野球が好きな人もいるわけです。 テレビ局に利益が出る事を優先するのは一企業として仕方ないと思います。 今後、地上波が完全デジタル化されると各放送局に3チャンネル割り振られるので野球とバラエティーを同時に放送されるようになったり ネットやCSなどで野球専門チャンネルだけになったり これから、変わっていくと思います。 ちなみに 見ている人にとっては野球は番組を潰されるというイメージしかないと思います。しかし、潰される番組側(今回なネプリーグ)は番組の放送がなくなるので編集のストックを作るチャンスだったり休めるチャンスだったりするし、実は野球があってもドームじゃない試合の場合雨で中止になる場合があるので一応中止になった時用に番組を用意していたり作る側としてはスポーツ中継は結構良いもんだったりします。
お礼
まあ、東海だけ潰れるわけで他の地域ではやってんですけどね、ネプリーグ。 ありがとう。
- zo701
- ベストアンサー率20% (3/15)
(1)球場で見てもうるさすぎて何も聞こえないし外野席であれば何をしているか全く判らない(結局それを知っている人間は騒ぎに行くか、ラジオやテレビを携帯して行く) (2)その後の番組のスポンサー料が減ってしまうからです。CMをどの時間帯に放送するかでTV局への支払いが変わってきます。そして、30分がTV局の損益分岐点(30分までなら損をしない時間)となるので少しでも早く中継を切り上げたいということです。 決して野球ファンの要望で延長しているのではありません。 (3)見るのが好きな人間は自分が出来もしないくせに他人の事をいろいろと批評したいからです。 野球は視聴率を下げている原因が中継の延長や試合時間の無駄に長い事がファンを逃がす原因になっているのに気付かない人間が上に立つので仕方ないでしょう。 いつまでもどんぶり勘定で赤字は親会社が全て負担してくれるんですからぼろい商売ですしね(ファンが減っても球団は潰れないですから) 最近であれば交流戦なんかもファンの為でなく、金が儲かるからとか他の球団が潰れないように行っただけですから。 以上野球が大嫌いは人間の意見です。
お礼
わかりました。 ありがとうございました。
- unakowa
- ベストアンサー率38% (53/138)
>(1)何で野球中継するんですか それだけ見る人が多いからでしょう。 放送局は、視聴率の多い番組を放送することによってスポンサー収入(CM)を得ることができます。 従って、ネプリーグよりもプロ野球中継のほうが儲かるという判断をしているからでしょう。 >(2)しないならしない、するなら目いっぱい使うとかしてほしいです その通りですが、プロ野球中継の視聴率が落ちつつあるので、妥協案として両方の収入を得ることができるような方法を取っているのでしょう。 >(3)ってかそもそも何で人のスポーツを見るのがすきなんですか? プロは素人ではできないようなプレイを見せることが仕事です。 私ではできないような高いレベルの試合を見たいと思うことは、プロ野球にとどまらず全てのスポーツファンにとっては自然な欲求であると思います。 ちなみに、私も実際にスポーツを行っていますが、プロの試合を見ることとはまた別の楽しみがあります。
お礼
見ることの楽しみですか。 ありがとうございました。
お礼
されないことを事前に調べて書いています。 その辺の話をするのを忘れていました。