• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:はっきり答えてください)

彼女が消えた!一体何が起こっているのか真相を確かめたい

このQ&Aのポイント
  • 一月に付き合っている彼女が突然連絡が取れなくなりました。約束の時間に電話にも出ず、後日も連絡がありません。
  • 彼女が友人と飲みに行って泊まってしまったと言い訳していますが、本当にその理由なのでしょうか?なぜ彼女は電話に出ることができなかったのでしょうか?
  • 彼女の態度からして浮気の可能性も考えられます。私は彼女の行動に疑問を感じ、真相を知りたいと思っています。どのように対処すべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kai_Rasen
  • ベストアンサー率21% (84/395)
回答No.11

この状況で浮気ではないと信じろと言われても無理な話です それは彼女自身だって解っているでしょう(多分)。 それなのに疑いを晴らそうとしない態度、連絡が遅い、謝らない 貴方は彼女にそれほどの価値として見られているのだったら別れた方が良いと思います。 元彼とかじゃないですかねー。問い詰めてみたらどうですか? 私なら信じられないし浮気は許せないのでとつぜん携帯を見せろと言って断ったらもう別れますね

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • anco-51
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.10

こんにちは。NO.6です。 >言い訳を一生懸命した彼女にがっかりしました。もう別れたほうがいいような気がします。 >どう思われますか? 言い訳をするだけいいとも思いました。言い訳をするってことは、まだ、あなたと付き合うつもりでいるってことですから。 でも、あなたが、彼女ともう付き合えない、うんざりしてしまった、ということなら、別れたほうがいいのでは? でも、私の個人的な意見からすると、せっかく付き合うことになったのだから、そんな1回のことで別れるのはもったいないな~とも思います。 冷静に考えてください。 電話はその日のうちにかかってきて、彼女はあなたの疑いを晴らそうを言い訳をしているんです。 かわいいではないですか? もう一度向き合ってみるのもいいのではないでしょうか?(もう一度くらいチャンスがあってもいいということです。)  あなたがもう彼女のことを好きになれないというのなら、話は別ですが・・・・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fonlon
  • ベストアンサー率19% (22/112)
回答No.9

酔っ払いすぎて気分が悪く 眠さも重なって(遅くまで飲んだから)まだ眠たいので 頭がはっきりしてから改めて電話をかける予定である と思いますw

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kai_Rasen
  • ベストアンサー率21% (84/395)
回答No.8

1.友人なのかも知れませんし男なのかも知れませんし家でドタキャンして様子見てるのかも知れませんし一人で寝坊したのかも知れません 2.寝てたら出れません 3.あなたが気にしてない様子だったからかも知れません。 私なら怒って何故返事をしないのか聞きます 自分が優位に立とうとしているなら無関心を装って様子を見ます 人間性がこういう人なのだったら別れを考えます

02031968
質問者

補足

22:00頃電話がありました。なぜ電話しなかったかと聞くと「怒られるから1日家にいた」という弁 「もしあなたの怒りが消えないのなら別れられてもしかたがない」「夕方実家に行ったから携帯を持参してなかった」とか言い訳に終始しました。「疑われてもしかたがないシチュエーションだぞ」というと「そうだけど飲みにいったのは女性の友人」とか言ってました。「まず謝るのが筋では」というとはじめて謝りました。自分としては起こった事件(同性とはめをはずしたとして)のことよりもまず謝罪すべきだと思うのですが 言い訳を一生懸命した彼女にがっかりしました。もう別れたほうがいいような気がします。 どう思われますか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#41554
noname#41554
回答No.7

男と女は”引き合い”ですから、 どちらか追えば、それに満足して満足感を持つ。 連絡がないと不安になる、 しばらく待てば、 それでも駄目ならあきらめを。 男も女も星の数ほどいますから。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anco-51
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.6

はじめまして。 男性と浮気していた、と決め付けるのは早すぎませんか? そんなに疑ってかかるようなら、それが浮気でも浮気でなくても分かれたほうがいいと思ってしまいました。 本当に友人だったということを考えることはできませんか? 11時すぎに電話があったとき、あなたが怒っていて、その後の電話では「怒られる」と思って、憂鬱で出れない、ということは考えられませんか? 信じなくてもいいと思うけど、そんなに疑わなくてもいいのではないか、と思いましたよ。。。

02031968
質問者

補足

ありがとうございます。そのとおりですよね 22:00頃電話がありました。なぜ電話しなかったかと聞くと「怒られるから1日家にいた」という弁 「もしあなたの怒りが消えないのなら別れられてもしかたがない」「夕方実家に行ったから携帯を持参してなかった」とか言い訳に終始しました。「疑われてもしかたがないシチュエーションだぞ」というと「そうだけど飲みにいったのは女性の友人」とか言ってました。「まず謝るのが筋では」というとはじめて謝りました。自分としては起こった事件(同性とはめをはずしたとして)のことよりもまず謝罪すべきだと思うのですが 言い訳を一生懸命した彼女にがっかりしました。もう別れたほうがいいような気がします。 どう思われますか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.5

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3072350.html でも質問されていますが、かなり焦られているようですね。 (1) 本当に友人なのか  女友達かも知れませんし、男性かもしれませんねぇ。 (2)なぜ10:30の電話にでれないのか  まだ熟睡しているからかも。  あまり、約束を守るまじめなタイプとは思えませんよ。 (3) そのあとの電話をしてこないのか  あなたにあまり興味がないのでは?  付き合って1ヶ月とのことですが、どういうきっかけで付き合い始めたのですか?  彼女はあなたに好意を持っているとは思えないのですが・・・。 

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.4

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3072350.html でも質問されていますが、かなり焦られているようですね。 (1) 本当に友人なのか  女友達かも知れませんし、男性かもしれませんねぇ。 (2)なぜ10:30の電話にでれないのか  まだ熟睡しているからかも。  あまり、約束を守るまじめなタイプとは思えませんよ。 (3) そのあとの電話をしてこないのか  あなたにあまり興味がないのでは?  付き合って1ヶ月とのことですが、どういうきっかけで付き合っい始めたのですか?  彼女はあなたに好意を持っているとは思えないのですが・・・。 

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

残念ながら彼女さんにしかはっきり答えることはできません。 本人の返事を待つしかないかと思います。 すでに何回も連絡をとろうとされたようですから、おおらかな彼女さんでない限り今頃確実にうんざりしているはずですので(←泊った相手が誰であってもです)、とりあえずもうこちらから連絡をとるのはやめた方がいいと思います。 そして彼女さんから連絡がくるのを待ち、きたら普通に会う約束をとりつけ、その時にさりげなく聞くのがいいかと思います。 どちらにせよ、今の質問者様のテンションで彼女さんにぶつかると、事実がどうであれあまり先は長くないような気がします。 とりあえず落ち着いてください。 辛口で書いてしまい失礼しました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ADF-01
  • ベストアンサー率13% (7/51)
回答No.2

>なんにしても事情をしりたいのですが彼女がメール及び携帯にでようとしません。 それからどのくらい経ったのですか? 数日経っていたらちょっと怪しいですね。 でも、今しつこくしても結果は同じです。 落ち着いて行動した方がいいと思います。 (1) これは僕も分かりません。 >(2)なぜ10:30の電話にでれないのか もしかしたら、11:00に目が覚めて、はっと思い出して、連絡したという可能性もあります。 >(3) そのあとの電話をしてこないのか等々疑問が多く残ります。 そのまま、すぐにまた寝てしまったという可能性もありますが、ちょっとおかしい気がします。 >「昨日友人と飲んで泊まってしまった まだ友人の家の近くにいる ごめんね」 友達の家がよっぽど遠くない限り、それからでも会えるはずです。 もし、よっぽど遠ければ、前日に泊まるはずがありません。 謎は多いですが、落ち着いて連絡を待つor改めて連絡をしてみるしかありませんね。

02031968
質問者

補足

22:00頃電話がありました。なぜ電話しなかったかと聞くと「怒られるから1日家にいた」という弁 「もしあなたの怒りが消えないのなら別れられてもしかたがない」「夕方実家に行ったから携帯を持参してなかった」とか言い訳に終始しました。「疑われてもしかたがないシチュエーションだぞ」というと「そうだけど飲みにいったのは女性の友人」とか言ってました。「まず謝るのが筋では」というとはじめて謝りました。自分としては起こった事件(同性とはめをはずしたとして)のことよりもまず謝罪すべきだと思うのですが 言い訳を一生懸命した彼女にがっかりしました。もう別れたほうがいいような気がします。 どう思われますか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

はじめまして。 もし、同姓との飲み歩きで宿泊し、11時過ぎの電話でやっと目が覚めた時点で、謝って、午後からの約束にして貰う(支度の時間を頂いて)。事をすると思います。 異性と飲んでも 私は良いと思います。双方に下心が無いと言う前提ですが。 それが翌日までとなると・・・ちょっと軽率だと思います。 逆切れしたら 異性だと思います。

02031968
質問者

補足

回答ありがとうございました。その後の話を相談させてください。22:00頃電話がありました。なぜ電話しなかったかと聞くと「怒られるから1日家にいた」という弁 「もしあなたの怒りが消えないのなら別れられてもしかたがない」「夕方実家に行ったから携帯を持参してなかった」とか言い訳に終始しました。「疑われてもしかたがないシチュエーションだぞ」というと「そうだけど飲みにいったのは女性の友人」とか言ってました。「まず謝るのが筋では」というとはじめて謝りました。自分としては起こった事件(同性とはめをはずしたとして)のことよりもまず謝罪すべきだと思うのですが 言い訳を一生懸命した彼女にがっかりしました。もう別れたほうがいいような気がします。 どう思われますか?りがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A