- 締切済み
キス釣りの時
キス釣りをしているとよく灰色の手の先がうちわのような10センチぐらいのカニが釣れますがあれは一体何と言うカニなのでしょうか? 食べることはできるのでしょか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jack-333
- ベストアンサー率9% (7/74)
どうもです。NO4の方の言われたとおりです。私は昔食べていました。 だしを取って、かにみそぐらいかな~身は殆どないので食した気分にはなりません。ショックかもしれませんが、30年も昔に地引網を引いた 際にこのカニが連日大量に獲れて処分にこまった事がありました。(大かごで2かご程)さすがに処分にこまり、いまさら捨てる訳にもいかず困惑しておりましたが、友人宅が養豚をしていたので相談して引き取ってもらいました。どうやら大釜で煮たカニを潰して飼料に混ぜて与えたそうです。Caが多いのでいい餌になったと好評でした。
- makiron777
- ベストアンサー率33% (83/245)
どうも毒は無いようですし、幾つかのHPでは食べることが出来るように書いてありますが、 http://zerii.dip.jp/~zaza/fish/kinsengani.htm (参考) 蟹自体が10cmくらいの小さいモノのようですし 潰してみそ汁に入れるくらいでしょうか? 海の生き物は面白いですね^^ 私も一つ生き物に詳しくなりました
お礼
ついに正体が分かりのどに引っかかった骨が取れた感じでした^^ ありがとうございました(´▽`)
- makiron777
- ベストアンサー率33% (83/245)
そうですか~。 砂地に生息。灰色で甲羅に点々がありハサミ以外は全て手の先がペラペラ 海水浴等で足探りでも捕まえられる・・・ キスの外道。。。 《キンセンガ二》が近いかしら? http://www7a.biglobe.ne.jp/~magokorogai/kinsengani.html
お礼
色が少し違うような気がしますが、多分(*^_^*)このカニです。 凄い(。。)やっと分かりました。このカニ少し気持ち悪いのですが食べれるのでしょうか (*^^)?
- tasa-
- ベストアンサー率14% (1/7)
海の近くに住んでいます。 身内が毎日のように海へ行っていますが、モクズガニではないかと話しています。 少し大きくなるとはさみ部分が毛で覆われて大きく見えるカニで、上海ガニの同系らしいです。 私の地方では食べる習慣は全くありませんが、ハルピンから来た留学生がよく採取しに来ていて、小さいものは殻ごと食べられると言っているそうです。
お礼
モズクガニは以前知り合いに食べさせてもらったことがあります^^ しかしモズクガニでもないみたいです(;_;)
- makiron777
- ベストアンサー率33% (83/245)
こんなやつではありませんか? タイワンガザミ http://www.zukan-bouz.com/kani/gazami/taiwangazami.html いなければこの中にいるかしら? http://www.zukan-bouz.com/zkanmein/koukakumokuji.html 見てみて下さい^^ 私もキス釣りをよくしますが 蟹は未だ釣れたことが無いですね。 どんな蟹が釣れるのでしょう? なにガニか解ったら教えて下さいね。
補足
詳しくありがとうございます^^ どうやらこの中にはいないみたいです;;そういえばこの謎の蟹は夏場海水浴等で足探りで貝を探している時間違えてつかんだことがあります。どうやら砂の中にいるみたいです。
- taikon3
- ベストアンサー率22% (803/3613)
ガザミ?(ワタリガニ?) こいつだったら、から揚げにしておいしく食べられますよ10cmだと身をほじくるのが大変なので、丸揚げ(^_^; 大きくなると大変おいしいカニに成長します(^_^)v http://www.shunmaga.jp/zukan/gyokairui/watarigani/watarigani.htm
お礼
ワタリカニは海草のような重さですよね^^ ありがとうございました
補足
お返事ありがとうございます^^ 以前ワタリガニも釣れた事もあるのですが一回だけでそれっきり釣れません。 ワタリガニは大きいサイズでしたがいつも釣れる10センチぐらいのやつは灰色で甲羅に点々がありハサミ以外は全て手の先がペラペラのような気がします 。
お礼
地引網にですか(・o・)あのカニが大量にかかったのを想像すると(*^^) この前もこれは大きいぞ、となぜだかピクピクせず。するとあのカニが四匹かかってました(-o-;)ほんと海面からあがった時はショックでした。