• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:幼稚園選びについてアドバイスをください)

幼稚園選びのアドバイス|お子さんの性格や先生の受け持ち人数、教育方針を考慮しよう

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園選びについてアドバイスをください。2歳5ヶ月の娘は周りと比べて落ち着きがなく、集団行動や指示に苦手意識があります。早生まれなので2年保育を検討していますが、お友達と関わるのは得意で乱暴などもしないため3年保育も考えています。どちらが先生にとってもよいのでしょうか。
  • 幼稚園の教育方針にはのびのび系やしつけ重視系などがありますが、娘のような奔放な子はどちらが合っているのでしょうか。のびのび系なら自由な発想力や創造力を伸ばすことができますが、規律や協調性を身につけるためにしつけ重視系も考慮しています。
  • 候補の幼稚園の生徒数と教諭数を考えると、先生一人に対して生徒は30人くらいです。この人数について先生の目が行き届かない可能性があるのでしょうか。通常の幼稚園ではどのくらいの受け持ち人数が普通なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoislave
  • ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.1

現役幼稚園教諭です。 (1) 3年保育の年少のクラスは、4月は脱走・号泣・大暴れが日常ですので、お子さんのような子は毎年山のようにいますから全く心配要りません。 お母さんが思っている以上に幼稚園の入園したての子というのは、先生の話なんて全く聞いていない子ばかりです。 (2) お母さんが共感できる園がいいです。どちらに入れても子どもは適応します。 見学してここは!と思われたところに入れたらいいと思います。 (3) 法律上は最大35名まで一人で見ることになりますが、3年保育の初年度の年少クラスであれば30人クラス程度なら普通は2人担任になるはずです。 一人担任であれば15人~20人が限界です。 30人クラスであれば担任2人もしくは担任+補助となると思います。

TJ26
質問者

お礼

幼稚園教諭の方からの回答、大変参考になります。 (1)をみて、少し気持ちが楽になりました。子供がさほど好きではない私にとっては、まるで地獄絵図です^^;。 未就園児教室では、ぐずったりする子はいても、わが子のように興味がまるで無し・脱走する子はいなくて、なんでうちの子だけ・・・と情けなくなってしまいました。多動かも?と心配したり。 (3)の件ですが、幼稚園ガイドによると、教諭7名講師3名と書いてありました。講師とは、体操などの専門の先生ではなく、補助の方なのでしょうか・・?そうすると、一人あたり、20人ほどの割合です。 幼稚園によって違うのでしょうが、お時間があるときで構いませんので、教諭・助教諭・講師の定義について教えてください。 ご回答、本当に有難う御座いました。

関連するQ&A