• ベストアンサー

「都内」というと、あなたは具体的にどこを指しますか?

【1】 皆さんは、日常で「都内」という言葉を聞いたとき、 具体的にどの地域を、頭に思い浮かべますか? 〔A〕東京都の特別区部    (いわゆる、東京23区と呼ばれる地域) 〔B〕東京都内全体    (23区の他、多摩地域の市町村を含んだ地域) 〔C〕その他    (具体的に記入をお願いします) 【2】 差し支えなければ、首都圏在住経験の有無をお願いします。 ここでは、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県を指します。 【3】 ついでの質問です。回答可能な方のみ、お願いします。 (少し古い情報に基づいた質問ですみません。) 最近「道州制」の導入が話題になっています。 簡単に言うと、現在の都道府県を廃止の上、 道や州という大きな枠組みとして再編し、 現在の都道府県よりも高い自治権を持たせる制度のようです。 北海道だけはそのまま「道」で、 他は「州」という現在の県より大きな括りにするようですが、 州の分割の仕方には、様々な案が出ていたようです。 この際、東京都だけは首都があるため、 単独で「都」にする(一つの州として扱う)案が多いようです。 ※米国でいうと、ワシントンDCのようなものでしょうか。 さて、この“首都州”に関してですが、 学者等によって、以下の2種類の案がありました。 <A> 多摩地域を含む、現在の「東京都全体」を単独州として扱う。 <B> 「東京23区」のみを単独州として扱う。 ※例:多摩の市町村部は、現在の埼玉県・神奈川県など同じ、     関東州へ組み込む。 皆さんは、<A>と<B>のどちらがお好みですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gg_serena
  • ベストアンサー率55% (126/228)
回答No.3

【1】 〔B〕東京都内全体 【2】 関東から出たことありません。(23区内で生まれ、現在も住んでいます) 【3】 <B>「東京23区」のみを単独州として扱う。 個人的には、本当に中心部(千代田区、中央区、港区など)のみでも 良い気もします。「都」を特別視する、というよりも、日本の中枢機関が ある地域を特別扱いにする方が、理にかなっているというか・・・。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >個人的には、本当に中心部(千代田区、中央区、港区など)のみでも >良い気もします。「都」を特別視する、というよりも、日本の中枢機関が >ある地域を特別扱いにする方が、理にかなっているというか・・・。 なるほど、確かに「日本の」政治経済の中心は、都心3区ですよね。 都庁も今は新宿へ行ってしまいましたしね。 でも、防衛省も今は新宿区・市ヶ谷にありますね。 といっても、ほとんど千代田区との境目にあります。 外濠(千代田区と新宿区の境目)のほんの少し外側。 以前は、港区に防衛庁の庁舎がありましたね。 (1) “首都州”は、都心10区ぐらいにした方が良いかもしれませんね。  例:千代田、中央、港、新宿、渋谷    豊島、文京、台東、品川、江東 (2) それとも、現在の23区の線引きにこだわらず、 新たに日本の中枢部だけを囲う線引きを作って、 それを“首都州”とするか。 →どうせやるなら、(1)よりこっちの方がいいような・・・。

その他の回答 (9)

回答No.10

【1】 〔A〕東京都の特別区部 四国出身なのですが、小学生の頃、東京に23区以外があるの知りませんでした。 【2】 関東に住んだことないです。現在は大阪在住です 【3】 <B>の方がいいかな ちなみに東京が首都となってますが、法律で首都という定義はないみたいですよ。国の中枢機関があり、天皇がいるから首都にしているってなっていると聞きました。なのでもし将来国会や天皇が移動したら、首都とならないのかも

fuss_min
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 一人だけお礼が遅れてすみません。 忘れていた訳ではありません。 やはり、都内=23区、東京=23区 というイメージなのですね。私も同様です。 >ちなみに東京が首都となってますが、法律で首都という定義はないみたいですよ。 法律では、首都の定義や範囲が定められてはいませんね。 確か。 厳密な定義は、明文化されていないのではないでしょうか? しかし、慣習的に、首都東京と言えば、 東京都特別区部(東京23区)を思い浮かべる方は、 世間一般的にとても多いと思います。 私が子供時代、小・中学校の教科書(地図帳)に、 都道府県庁所在地が載った表がありました。 北海道 → 札幌市 沖縄県 → 那覇市 大阪府 → 大阪市 というように、市名が記載されておりましたが、 東京都だけは、 東京都 → 東京  と記載されていました。 だいぶ前、東京都さんのHPで、 「東京都の都庁所在地は『新宿区』である。」 という旨の記載があったと、記憶しております。 この辺が、曖昧ですよね。 でも「新宿区」が正しいのでしょうね。 東京市という自治体は、今は存在しません。 23区というそれぞれ独立した自治体の集合が、 いわゆる東京という、事実上一つの巨大都市を形成しています。 ただし、各特別区は「大都市の一体性」という観点から、 多摩地域・島しょの各市町村とは異なり、 至極簡単に言えば、 本来であれば「市」が行う業務の一部を「都」が吸収して、 23区を一体として処理しています。 これが「都区制度」というものですね。 他の回答者さんのお礼にも、関連事項を少し記載しています。 ※専門家ではないので、万一誤植があった際は、ご容赦ください。 >なのでもし将来国会や天皇が移動したら、首都とならないのかも これについてですが、 「首都移転」と「首都機能移転」は、少し違うのではないか、 と言っている学者を見たことがあります。 日本の場合、「国会」と「天皇」が、 それぞれ別の都市に本拠地を構える事となったら、 どちらの本拠地が首都になるのでしょうかね?!

  • kalze
  • ベストアンサー率47% (522/1092)
回答No.9

>1 都内だと言葉通り、23区ですね 多摩など市町村含む場合は都下ですし >2 東京都内、都下共に住んでいたことがあります。 >3 Bです 現在の制度自体おかしな事になっているので。 元々東京は都内のことだけで、後から多摩方面は神奈川などから分割されてくっついたため、東京都知事は東京市にあたる23区全体の市長の役割も兼ねています。 そりゃ直属である23区の方を優先してしまうでしょうし、現在すでにそうなっていますから 多摩地域も含めて単独州にするのであれば、それはそれで制度の見直しが必要だと考えます

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は、「東京都内」というと、 23区以外の多摩・島しょ地域も含んだ地域が思い浮かびます。 「都内」というと、23区のみを思い浮かべます。 >元々東京は都内のことだけで、後から多摩方面は神奈川などから分割されてくっついたため、東京都知事は東京市にあたる23区全体の市長の役割も兼ねています。 まあ、歴史的に見ればそうでしょうね。 私も地方自治は専門的ではないので、特別詳しくはないのですが、 要は、23区が市ではなく、特別区となっているのは、 「大都市としての一体性を確保するため」ですよね。 行政組織上は別でも、23区全体が事実上、 社会的にも地理的にも経済的にも、 一つの大きな巨大都市として機能していますね。 時々、特別区を、政令指定都市の行政区と混同している方がいますが、 市の出張所という性格を持つ指定都市の行政区とは全く別のもので、 特別区は「市」と同格の独立した地方公共団体(特別地方公共団体)です。 ただし、本来は「市」が独自に行う業務の一部を、23区部分は、 都が吸い上げて行っているはず。(固定資産税の課税など。) 23区部分は、ごみ収集業務も昔(2000年3月まで)は、 東京都清掃局が担当していましたね。 2000年4月に、特別区に移管されています。 今までも、都区制度は時々、変更されてきているはずです。 今現在、特別区を都の直属というのには、多少語弊を感じますが、 歴史的に見ると、そんな感じだったようですね。 今までの都区制度の改革により、特別区も独立色を強めてきて、 少しずつ一般の市に近づいて来ているようですね。 それでもまだ、それぞれの特別区は、 一般の市よりもだいぶ独立性が制限され、 その権限を都が握っている部分も多いのでしょうか。 (この辺は、道府県からの独立色が強い政令指定都市とは逆ですね。) やっぱり、“首都州”なるものを作るとすれば、 私も23区のみでいいと思います。 多摩・島しょ地域は、関東州かなんかで良さそうですね。

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.8

地理に煩く拘るクセがあるので(苦笑)・・ [C]→南は小笠原村から北は埼玉県境の奥多摩町から葛飾区迄東京都全域です。 [B]と全く同一なのですが、質問者さんのカキコみに島嶼部が抜けているので、敢て避けました(笑) 関東の都県では23区の中にしか住んだ事はありません。 <B>(上述の点と一貫していない難は自明ですが)"都下&島嶼部"はコソボ見たいに独立させ、1州とすれば済むと私は解します

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >[C]→南は小笠原村から北は埼玉県境の奥多摩町から葛飾区迄東京都全域です。 >[B]と全く同一なのですが、質問者さんのカキコみに島嶼部が抜けているので、敢て避けました(笑) あー、しまった、忘れてた・・・;; そうですね。 島しょも東京都の「市町村部」として含めなきゃいけません。 多摩地域だけじゃないですよね。・・・島しょ部の方、ごめんなさい。

noname#51112
noname#51112
回答No.7

【1】C 23区+武蔵野市+三鷹市+調布市辺りかなぁ・・・実感に住んでいるときの行動範囲ですね。 【2】 生まれ育ちは中央区です。社会人になって京都や鹿児島に住みましたが、今は23区内に住んでいます。 【3】 どっちかと言えばBですね。ただ23区という行政単位も改編していいような気がします。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 都内=23区に吉祥寺や三鷹、調布も加えた地域 ですか。 ・・・そういう方、結構多いと思います。 中央区生まれ育ちなんですね。私は銀座大好きっ子です。 (私は、東京生まれでも、東京育ちでもありません。)

  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.6

1.A 生まれも育ちも区内です。 多摩地区は行ったこともほとんどなくてローカルというイメージです。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うむ、やはり「都内」というと「23区」ですか・・・。

noname#51846
noname#51846
回答No.5

(1)は(A) (2)なし (3)は(A) 多摩も首都にいれてあげてください

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「都内」というと、23区部分だけをイメージするものの、 多摩地域も“首都州”に入れた方が良いという考えですか・・・。 そういう方もいらっしゃるんですね。 P.S. 「ブロッコリー」の歌、作ったんですか?!w

  • tatuorika
  • ベストアンサー率14% (76/508)
回答No.4

1 A 2 鳥取から東京に異動になって5年、その後、鳥取に戻り、出張等で  のべ1年、東京経験してます。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 都内=23区内 と捉えていらっしゃるんですね。 私もその捉え方、好きです。 私は、「東京都内」というと、 23区と多摩地域の両方をイメージします。 「都内」だと、23区をイメージします。

回答No.2

【1】定義的には〔C〕・・・〔B〕+離島部 しかし、イメージ的、一般的に意識するのは、離島部の方には申し訳ないですが、〔B〕。特に都心部を意識するときは〔A〕または、山手線内をイメージすることが多いです。 【2】東京都、埼玉県在住経験あり。 【3】〔B〕・・・好みというか、石原氏は〔B〕を重視しているような気がする。一橋大卒なのに。まあ、私の勝手な憶測です。 あまり道州制のことはわかりませんが、行政のスリム化ということでしょうか。でも、道路案内など多くの名称の変更も必要で、莫大な費用がかかりそう。自分が勉強不足というのもありますが、メリット・デメリットがよくわかりません。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >【3】〔B〕・・・好みというか、石原氏は〔B〕を重視しているような気がする。一橋大卒なのに。まあ、私の勝手な憶測です。 石原氏って、、、都知事の石原慎太郎さんの事ですか? 一橋大学が、国立市(多摩地域)にあるからですか? でも、出身大学の場所は、別問題じゃないですかねぇ?w

fuss_min
質問者

補足

>特に都心部を意識するときは〔A〕または、山手線内をイメージすることが多いです。 「都内≒都心」の意味で使われる事もたまにありますね。 実は今度、「都心」というとどこを連想するか、 質問しようと思っております。 一言に「都心」といっても、 【1】霞ヶ関や永田町、大手町、丸の内、銀座、日本橋、その他の    日本の政治・経済・文化などの中心部を指す場合。    (中学校の地理の授業で習うような学問的な定義ですね。) 【2】新宿・池袋・渋谷・上野などの新都心・副都心部も含み、    山手線の内側と、その周辺部を指した地域を指す場合。    (これが日常で一番よく意識する定義でしょうか?)  ※山手線の内側のみならず、その「周辺部」も含めないと、  銀座や日本橋、新宿・渋谷・池袋の西口が漏れてしまう。     その他、色々な定義があると思います。 ・・・考えてみると、面白いですね。

noname#52143
noname#52143
回答No.1

【1】 B 【2】 数年間23区内に在住経験あり 【3】 A 東京に住んでても多摩地域には数えるほどしかいったことがないですけど(だからこそ?) 23区と多摩地域を特に区別して考えたことがないです。 都内だか特別区だか知らんけど、 実はそんなに特別扱いしなきゃならんほど特別じゃないよね、 ってのが東京に住んだ田舎者のあさはかな感想です。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 23区も多摩も、一体と捉えていらっしゃるんですね。

関連するQ&A