• ベストアンサー

移調するときってレチタティーボも一緒に下げるの?

声楽曲を半音下げるのですが、楽譜の最初にレチタティーボが入っています。 あの部分も下げなければいけないのですか? ちなみに曲名はヘンデルの「私を泣かせてください」です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEMS
  • ベストアンサー率56% (23/41)
回答No.2

すいませんが、当然です!と言い切らせてください。 レシタティーボも含めてひとつの曲ですよ! 私の大好きな曲です。よく歌いもします。 歌詞の意味もお調べになりました? どのような場面で歌われたのかも調べてください。 (もともとオペラの中のアリアです。だからレシタティーボが付いているのですが・・・) とてもきれいな曲です。がんばって美しく歌ってくださいね!

musikayo
質問者

お礼

回答ありがとうございました レチタティーボも含めてひとつの曲ですね!(^o^) 今回は私が歌うのではないのですが、これを機にオペラのどの部分で歌われるのかを調べてみたいと思います どうもありがとうございました

その他の回答 (2)

  • tofra
  • ベストアンサー率26% (36/135)
回答No.3

♯2さんのおっしゃる通りです。 とてもいい曲ですよね。 レチタティーボだけ下げないということは、そこだけ半音高く(原調のまま) 歌うことになりますよね。 で、アリアの部分から、まるで転調のように、半音下がるかっこうになります。 それって、すっごく変じゃありません? レチタティーボも曲のうち、なので、きっちり半音下げて下さい。 きれいに歌ってあげて下さいね。

musikayo
質問者

お礼

そうですね…自分で弾いてみておかしかったです どうもありがとうございました

  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.1

いけないかどうかは知りませんが, 連続して演奏するなら普通は下げると思います。 そうしないと、相対的な音程の関係が崩れますので。 多分,,曲を知らなくても聞いていて不自然に感じられるでしょう。 だいたい、連続して演奏する曲の調はなんらかの関連のある調が使われてますし。 逆に、下げない理由、下げたくない理由は何かあるんでしょうか。

musikayo
質問者

お礼

夜遅くまで付き合っていただきありがとうございました

関連するQ&A