• ベストアンサー

パートして3年保育か、専業主婦で2年保育か

今年4月で3歳になった息子がいます。 近所にも幼稚園に通っている子供が多く、毎日色々な園バスが通ります。 いくつか体験教室に参加したり、運動会を見せてもらったりしていますが、息子も楽しそうです。 体が大きく、言葉もだいぶ出てきているので、体力は大丈夫だと思うのですが、住んでいる市には公立の幼稚園が無いのです。 金銭的にやはり厳しいです…。公立があれば迷わず3年なんですが。 それと、二人目希望でここ一年くらい頑張っていますが、まだ授かっていません。 働き始めて妊娠したら、辞めないと…と考えると、踏み切れずにいます。 同じような悩みを経験された方、いらっしゃいましたら、体験談やアドバイスを下さい。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiz001
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.2

3年保育で私立幼稚園に通っている息子がいます。 うちの地域も公立がないのでしかたなく・・・です。 ちなみに私立幼稚園はだいたい3年保育を主としていますので2年保育は定員数が少ないです。 幼稚園ですが、もちろん入園される園にもよりますが、行事のお手伝い、各種当番、親のランチ会やら飲み会(これは参加自由だけど周りの雰囲気によってはでなくてはだめな場合も)でかなりいつもより早くお迎えに行ったり、園に出向いていろいろやったりと大変です。 しかもなにかっていうとすぐ休園します。 たとえば土曜日に参観日があると次の月曜日はお休みとか入園面接の日は在園児はお休みとか・・・。 もちろん幼稚園には夏休み等の長期休暇があります。 たとえ、延長保育がある幼稚園でも私立の場合は高い保育料プラス延長料金でパートではとてもまかないきれません。 パートするならかなり融通がきく仕事でないときついです。(通常保育内の時間でできて夏休み等はお休みできて園の行事の日もお休みできたりとか) うちも下の子がいるのですが、土日祝のみ単発のバイトをしています。 もちろん旦那に子供をみてもらってます。 月に約3万円ぐらいの稼ぎですが保育料がまかなえる額ですので今はこれでいいやと思ってます。 下の子が幼稚園(できれば保育園)に入ったらもっと働こうと思ってます。 ちなみに私立幼稚園に入園すると所得に応じて補助金がでます。 参考にしてください。

misouya
質問者

お礼

おっしゃるとおり、3年保育の方が定員多いですね。 近所のママさんの話でも、送迎以外にも園に出向く事は結構あるよ、ということでした。 年少さんだと、慣れないうちは体調を崩したり、慣れてきたと思ったら風邪や水疱瘡などをもらったりと、休む事も多いようです。 融通の利くパートが見つかるか…かなり心配です。 主人と相談して、単発の仕事をするのも検討してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • future55
  • ベストアンサー率32% (40/125)
回答No.5

こんばんは。今年の3月に3歳になった息子がいます。 一月違いですが学年違いますから、今年から年少で通っています。 うちは3歳になってすぐ入園していまだオムツも完全に取れていないのと、毎日のように泥だらけになって帰って来たりして 帰宅後すぐに毎日洗濯もしなくてはいけなくて、働きたいなと思いつつすぐには探せない状況です。 また、長期休暇中に預かり保育がある園ではありますが、やはり預かり保育の料金を払ってまで働く意味があるのか 考えてしまうのもあり、働くのに踏み出せないのもあります。 お子さんは多分3年で通いたいのでしょうね。 でも、パートを当て込んで3年で入園してすぐに妊娠したらどうですか? もしくは年少さんのうちに運良く授かれば、しばらくは働けないですよね。 3年保育は厳しくて2年保育ならというのなら、その差額は1年間分の幼稚園代ですよね。 大体保育料は2万後半から3万位の所が多いと思いますから、仮に2万7千円として27000×12=324000円。 これを今から節約すると、2007年6月~2008年3月で10ヶ月。プラス来年1年で22ヶ月。 324000円から補助6万を引いて264000円。これを22ヶ月で割ると12000円。 毎月12000円節約するのは、かなり難しいですか? もしくは、今すぐとりあえず何か仕事を始めれば、その節約する金額をかなり少なくする事も可能だと思います。 妊娠を希望しているのであれば、働くつもりでいてもどうなるかわかりません。 もしかしたら切迫で入院などの場合もあるかもしれませんし、先々パートの金額を当てにしていると 働けなくなった時どうにもならなくなります。 それなら発想を転換し、働けるうちに働いてしまいお金をためておいたほうが良いのではないでしょうか? もし今毎月パートで2万稼げれば、来年までには1年間の保育料もたまりますよ。 お子さんの為に良い選択が出来るとよいですね。

misouya
質問者

お礼

とても具体的な回答、ありがとうございます。 実際に計算してみると、考えも先に進みやすいですね。 毎月12000円なら、どうにかできるかも。 >先々パートの金額を当てにしていると、働けなくなった時どうにもならなくなります ごもっともですね。主人ともよく相談してみます。

  • stk0402
  • ベストアンサー率20% (9/43)
回答No.4

4歳児の息子を(1歳から)保育園に通わせています。 私の記憶ですと公立の幼稚園は、1年保育のみではないでしょうか?? 3年保育(幼稚園)を考えるのであれば、私立しかないと思いますが。間違っていたらすみません。 私も、第2子を考えているのであれば保育園に入れることをオススメします。第2子妊娠中、育児中も預けられるし。 今は、とりあえずパートなどを見つけ保育園に入れてみては?で、妊娠し6ヶ月当たりで辞めるなり。辞めても、職場が困るわけではありません。次の人を探せば済むのです。 そして、出産し、しばらく赤ちゃんと過ごし保育園に預けてみては?第2子だと保育園も半額になることが多いので、いいのではないでしょうか???

misouya
質問者

お礼

引っ越す前に住んでいた市に、公立の幼稚園がありましたが、3年保育から入園出来ました。倍率がかなり高く、抽選のようです。 今住んでいる所は、私立しかありません。 保育園は、考えていなかったのですが、育休が取れる仕事が見つかれば良いかもしれませんね。 どうもありがとうございました。

  • kiz001
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.3

No.2です。 補足します。 保育園の事ですが、2人目をお考えならよくよく考えてから保育園に入園しないと大変です。 まず、運良く保育園に入れたとします。 そのときに正社員で働いているならば育休は取得できると思いますが、派遣、パートだと一般的にはかなり育休取得は難しくなります。 もしパートをしていて妊娠したとなると最大どれくらいまでいられるかというと仕事を辞める時期が出産予定日の2ヶ月前だとすると産後2ヶ月、それをすぎると今度は求職中という形でもう2ヶ月延長して在園できますが、その場合、生まれてきた下の子も保育園申請をしなければいけません。 もし下の子、上の子と二人が保育園に入園したならば兄弟で割引の保育料(たいてい下の子は半額になる)になったとしてもパートではプラスマイナスゼロかちょっとでも子供が病気になって仕事を休むと赤字になります。 もちろん、仕事しないで求職中で在園しても無収入にもかかわらず保育料はきちんと2人分とられますよ。 で、それが厳しくなり保育園を中途半端な年齢で退園してしまうと幼稚園ということになりますが、幼稚園によっては途中入園が難しかったり入ることも出来なくなってくる場合もありますし、(どこの保育園にも幼稚園にも入園できなくなる状態が一番怖い)入園できたとしてもお子さんが保育園行ったり幼稚園行ったりで落ち着かなくなります。 よっぽどのことがない限りパートや派遣では育休はとれないですし、2人分の保育料が払いきれるかどうか微妙です。 正社員でないかぎり育休はとれないと考えたほうが確実です。 もし2人目を考えるのであれば土日祝や夜中、早朝のバイトをやるか思い切って1人目が小学校に入って下の子が少し大きくなるのを待つほうが逆に経済的なような気がします。

  • conacona
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

私立の幼稚園でも世帯収入によって補助金が出ますよ。収入によっては、結構戻ってくるらしいです。一般的な幼稚園だと月謝は2から3万位だと思います。節約するなら、バス通園をやめて自転車などで送迎されてはいかがでしょうか?やっぱり、集団にはいると子供は大きく成長しますよ。お子さんが行きたいのであれば入園をおすすめします。 また、本当に仕事をされたいのなら保育園も検討されてはどうですか?世帯によってはそちらの方が月謝が安い場合もありますよ。働いて妊娠したら・・と心配されるお気持ちはわかりますが、お仕事されたいのなら、まず始められたほうがよいのでは?妊娠したときに考えれば良いと思います。知人は、パート先で出産後も落ち着いたら働いてほしいと言われたそうです。妊娠がわかったとしても、職場の方も、おめでたいことなので祝福してくださると思います。

misouya
質問者

お礼

補助金は、大体年間6万弱位のようです。 子供は人見知りしないタイプなので、出来る事なら3年保育で通わせたいですね。 一年位前、主人の上司のツテで、正社員で働かないかというお話をいただいたのですが、妊娠して迷惑をかけたら…と思って断ってしまいました。ちょっと後悔しています。

関連するQ&A