• ベストアンサー

朝、幼稚園に行く前に、腹痛を訴えます。

幼稚園年長の子供がいます。 ここ1週間ほど前から、朝、腹痛を訴えるようになりました。 最初はウンチが出ないからかなと思い、トイレに行くように言っていたのですが、ウンチが出た後も腹痛は変わらず、でも、便秘や下痢になっているわけではない様子です。 最初はあまり気にしていなかったのですが、毎日そのように言うので心配になり、かかりつけの小児科に診てもらったのですが、 「ゴールデンウィーク明けに、このような症状になる子がいる(5月病)。しばらくすればおさまる」 「クラスや担任が変わって、精神的なものから来ている」 と言われました。 私としては、子供にどのように接していいか分かりません。 実はここのところ、クラスの友達にいじめられたという話をたまに聞きます。 元々言い返せない子で、去年くらいから、いじめ(仲間はずれとか、嫌なことを言うとか・・・)があったんです。 そういう話を聞くたび、「嫌なことは嫌って言いなさい」とか、たまに先生におたよりちょうで伝えたりしていました。 でも、私自身、子供にどうすればいいか接し方に悩んでいました。 ネットで少し調べてみた所、このような症状は、子供の「うつ状態」と書いてあって、こんな小さいうちから・・・とショックを受けてしまいました。 どのように接したらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#48049
noname#48049
回答No.2

私が幼稚園に行っていたころ、同じような状態になったと両親に聞かされたことがあります。クラスにいじめっ子がいて、それが嫌さに登園前に「おなかが痛い」と訴え、あわてた両親がお休みの連絡をすると、とたんに元気になったそうです。 私の場合はそのことを両親が先生に伝え、先生がそのいじめっ子を呼んで(私も同席していました)問いただし、私をいじめたことをその子が認めると私に謝らせたそうです。先生が「○○ちゃん(私)、これでいい?」と聞くとうなづいて納得したそうで、それからは登園拒否も起こさなくなったそうです。 何かのご参考になればいいのですが…。

noname#31887
質問者

お礼

レスありがとうございます。 同じような症状だったのですね。 やはり何かしら原因があるわけですね。 実はうちの子の場合も、園で仲間はずれにされていたようなんです。 先生に言ったら、その子たちを呼んで、話をしてくれたようで、それ以来、腹痛は治まっている様子です。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • poh_99
  • ベストアンサー率17% (24/139)
回答No.1

うつ状態なんて聞くと病気??と思ってしまいますが、広く言えば登園拒否ですよね。子供だからなぜかと聞かれても理路整然と自分の気持ちや原因を答えられないと思いますが。 私は、叱ったり注意するよりも誉めるとか受け入れるほうにより力を注いだほうがよいのでは?と思います。

noname#31887
質問者

お礼

レスありがとうございます。 気持ちを受け止める・・・このことを私の課題にしようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A