※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:望みの少ない片思い もう少し頑張ってみようと思いますが)
望みの少ない片思い もう少し頑張ってみようと思いますが
このQ&Aのポイント
一年半くらい片思いしていた年上の男性(30代前半)に、昨年10月告白→好きな人がいるとかでお断り・でもつきあう前提でなく友人(?)としてお茶やご飯に誘ったら来てくれると言われる→12月に食事→2月にお茶という経過を経ています。
彼がまだフリーであることと共に「ゆっくり仲良くなっていったらどうですか?」とも励まされ、やっとメールを送る勇気が出て送ってみました。
7月にメールで質問したことに関わって行く所があるので、行ったら報告メールを送ってみようと思っています。その反応も見ながら、8月か9月に「久しぶりにお茶でもどうでしょうか?」とメールしてみようかと思っているんですが、まずこの、メールの頻度についてどう思われますか?そして会えたとしてどういう態度で臨んだら良いと思われますか?
望みの少ない片思い もう少し頑張ってみようと思いますが
以前こちらで質問させていただいた事柄に関連して
アドバイスをいただきたいと思います。よろしくお願いします。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2773591.html
一年半くらい片思いしていた年上の男性(30代前半)に、
昨年10月告白→好きな人がいるとかでお断り・でもつきあう前提でなく友人(?)としてお茶やご飯に誘ったら来てくれると言われる→12月に食事→2月にお茶
という経過を経ています。私のいる地域が彼のいる地域とは離れており、
私が向こうに行った時(距離はありますがかなりよく行きます)に「時間があったらで良いのでお茶でもどうですか?」みたいな感じで誘ってました。
でも2月にお茶をした時緊張し過ぎてぎくしゃくし、私がそれで萎縮してしまって(気持ち的に)、以後連絡も取れず最近まで過ごしていました。
少し前に共通の友人と会った時に、彼がどうやらまだフリーであることと共に
「ゆっくり仲良くなっていったらどうですか?」とも励まされ、
やっとメールを送る勇気が出て送ってみました。(近況で、彼に質問したい口実があったので)するときちんと返してくれまして、その後も一度送ったところ
忙しいところながらも次の日の朝にお詫びの言葉と共に返信をくれました。
ただもちろんメールが続くことはなく、私が送ったことに対して彼が返信をくれる、そして私がお礼のメールを送る で、終了・・・です^^;
メールの内容からして嫌われてはいないようですが、脈も今のところ無いと思います;;けれど可能性がゼロでは無いならもうちょっと頑張ってみようかと・・・ そもそもすぐに会える距離にいない時点でかなり可能性も低いのですが;
7月にメールで質問したことに関わって行く所があるので、行ったら報告メールを送ってみようと思っています。その反応も見ながら、8月か9月に「久しぶりにお茶でもどうでしょうか?」とメールしてみようかと思っているんですが、まずこの、メールの頻度についてどう思われますか?
あまりしょっちゅう送るのもしつこいし、かといって全く連絡を取らないのも良くないと思うので・・・
せいぜいこのくらいしか思い浮かびません;;
また、会えたとしてどういう態度で臨んだら良いと思われますか?
皆さんの経験やご意見を、参考としてお聞きしたいです。
お礼
返事が遅くなり申し訳ありません; 回答ありがとうございます!なにせ住む地域が離れてるので 既にもう彼女さんでもできてるんじゃ・・・とか不安が尽きません; 今のところ気持ちはばれてるにも関わらず対象圏外のようですし(>_<) でも、夏も始まるし、できるだけ頑張ってみようと思いますv バイオリズムですか・・・!自分の場合一度会えるとそれでしばらく大丈夫ですが、3ヶ月でまた会いたくなります・・・ けど5ヶ月、そのくらい経ってから連絡してみるのも良さそうですね。 その時もし会うことをOKしてもらえたら(そこから既に不安で;)、 あまり考えすぎないで(遠慮しすぎないで)楽しくお話できたらなと思います。 では、本当にありがとうございました!