• ベストアンサー

建築後10年目の外壁塗装

積水ハイムのツーユーの10年点検で外壁塗装を勧められました。 過去の質問を色々見ましたが、直接塗装業者にお願いしたほうが間のマージンが省けるとのアドバイスがありましたが、積水の開発した塗料は一般には出回っていないので、全く同じ塗料を塗ってもらえないというようなことをおっしゃっています。 本当ですか? 割高でもハウスメーカーに頼んだほうがいいのでしょうか? 素人が優良塗装業者を見分けるのは難しいのでそのほうがいいのかと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atomu0505
  • ベストアンサー率55% (21/38)
回答No.2

大手訪販系リフォーム会社に5年在籍経験あります。 現在、独立し一戸建て塗装の現場管理を専門にしています。 >積水ハイムのツーユーの10年点検で外壁塗装を勧められました。 一般的には、建築後10年目の外壁塗装は普通と言えます。 専門的な知識がないと不安に思うのかもしれませんが。 まずは、自分なりに外壁塗装面劣化の様子を観察して見る事ですね。 また、積水ハイム側が「外壁塗装を勧める」根拠を聞くとこも必要と思います。(出来れば文書にして提出もらいましょう) >積水の開発した塗料は一般には出回っていないので、 >全く同じ塗料を塗ってもらえないというようなことをおっしゃっています。 >本当ですか? 本当かどうかと問われれば、本当ですと応える以外にないですね。 大手ですから、塗料メーカーに生産を依頼する時にそのような契約・取り決めをすれば良いだけですから。 大手と言われるところは、ハウスメーカー系・リフォーム系を問わずほとんどこのような手法でオリジナル塗料を出しています。 ですから、「全く同じ塗料を塗ってもらえない」ということは本当です。 しかし、たんにオリジナル塗料だからといって一流塗料メーカーのものと比較して 機能的に優れているという話し(証拠・証明)は聞いたことがありません。 オリジナル塗料という名目だけで、メーカー塗料価格よりも はるかに高い価格、施工見積り価格を設定していることもお忘れなく。 塗装の目的は 1、素材の保護。 2、美観の維持。 この二つがメインです。 この基準だけでみれば、一流塗料メーカーの方が豊富なテストと施工事例(成功・失敗を含めて)を持っているように思います。 塗料選びポイントは、複数の塗料販売店に直接問い合わせをしてみるとある程度つかめます。 >割高でもハウスメーカーに頼んだほうがいいのでしょうか? これは何とも言えません。 安心感があるからという理由で、ハウスメーカーに頼まれる方が 多いようですが、施主側で明確な安心基準も持たないで依頼するのは どの業者に頼んでもリスクが大きいといえます。 >素人が優良塗装業者を見分けるのは難しいのでそのほうがいいのかと思っています。 そうですね。見分けるのはカンタンではないと思います。 急いでいるのであれば別ですが、安い工事ではないので じっくりと構えて業者選びの基準を作成してみてはどうでしょうか。 例えばこんなふうに… はじめに ○外壁塗装工事で感じる不安・心配・悩み・問題点を書き出す。 ○優良塗装業者とは「不安・心配・悩み・問題点」を解消してくれる業者であると決める。 次に ○近所で塗り替えした方の生の声を複数(失敗談・成功談)聞いてみる。 ○塗装業者に電話してみてみる。(対応の仕方で判断する) ○実際の施工現場を観察する。 ○塗料販売店に電話して、業者の見分け方について聞く。 どうでしょうか。このような作業を地道に続けていけばarzaga10様なりの「優良塗装業者発見法」が出来ると思います。 仕上げは、複数の塗装業者から見積りをとり「優良塗装業者発見法」に基づき業者選びをする。 参考になりましたでしょうか。 arzaga10様の満足行く塗り替えをお祈りします。

arzaga10
質問者

お礼

詳しい回答をありがとうございます。 10年目の無料点検で勧められたもので、写真入りの点検の結果の書類をいただいています。 その中で劣化している箇所があり、塗装を提案されました。 セキスイさんも合い見積もりを取って検討してくれてよいと言っています。 セキスイさんの売りとしては、新築のときに工場で施行した同じ塗装をその後セキスイが開発した塗料を使って、ツーユー仕様のやり方でするということで、他店では同様のことができないでしょう、ツーユーに特化した技術ではない、と言っています。 塗料についてはご説明いただいたので良くわかりましたが、テクニックについてはどうでしょうか? ハウスメーカーのブランドの種類により違う塗装方法があるのでしょうか? ツーユーは難しいとかあるのでしょうか?

その他の回答 (6)

  • atomu0505
  • ベストアンサー率55% (21/38)
回答No.7

NO2です。 補足説明ありがとうございます。 >ファミエス経由で発注するとその部分のノウハウを熟知した作業が出来る。 >他社ではこのノウハウがないため同様の塗装ではないというお話です。 ファミエス事業でインターネット検索すると 「ファミエス事業は、1996年よりスタートし、 2002年には住環境事業部を設けファミエス専業会社の設立を中心とした 体制整備や人材への投資を継続的に実施してきました。」 とありました。 1996年にスタートした事業のようですね。 丸10年は経ちますのでメンテナンスの時期ですよ、ということですね。 「写真入りの点検結果」の書類提出の上で塗り替えを勧めているということは、 それなりに塗膜が劣化しているとセキスイ側が判断したということになります。 このセキスイの判断が適正とすると、工場での外壁パネル塗装が特殊のものとは言えないように思います。 何故なら、10年でそれなりの塗膜劣化は極めて一般的だからです。 種類の違うものを吹きつけという意味が不明なので精度に欠ける私見ですが、 塗装ノウハウに特殊なものがあるとは判断しにくいです。 一般的には下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りが普通です。 いずれにしろ見積りは複数の業者から取られると思いますが、 セキスイの施工方法に準じる方法で他の業者からも 見積り提出させれば適正な比較ができるはずです。 参考になれば幸いです。

arzaga10
質問者

お礼

ご丁寧な回答をありがとうございます。 他の方からのアドバイスもありましたが、高い買い物ですので、皆様のご意見を参考にもう一度勉強しよく考えてみたいと思います。

  • toso
  • ベストアンサー率57% (64/111)
回答No.6

セキスイオリジナル塗料と言うのはうそです。 OEM供給で缶のシールを替えてあるだけです。 私はハウスメーカーが嫌いなので、絶対にハウスメーカーには頼まな い方がいいと思います。 ハウスメーカーの下請けで働いている職人はみんな泣いていますよ。 特にファ○エスは・・・。 塗装職人だけじゃありません。 先日もファ○エスで下請けしている水道の配管職人と話しましたが、 「お客さんからはたっぷりもらっているのに、俺らには本当に厳しい よ。」 と嘆いていました。 ファ○エスの職人はみんな急いでいます。 そうしないと割りが合わないからです。 質問者様が良い業者の見つけ方が分からないとおっしゃっていますが、 インターネットを通して3社くらいで相見積もりを取れば、 結構いい業者が見つかると思いますが・・・。 私どもが仕事をいただいているお客様はかなりシビアです。 そして勉強もしています。 少しの時間を割いて、塗料や塗装に関しての勉強をしてみたらどうです か。 ファ○エスの担当者といっても、塗装に関しての知識はお客さんにちょ っと毛が生えたようなもんです。 お客さんがちょっと勉強してシビアな質問をすれば、交渉も有利に運べ ると思いますがね。 塗装をするのは10年~20年に1回です。 1日位時間を割いて、真剣に考えてみてはどうでしょうか。 取り敢えず、yahooの検索で「塗装」と打ち込んでみて下さい。 そこから始まります。 かなり考えが変わるはずです。

arzaga10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 色々勉強してみます。

  • rankuru80
  • ベストアンサー率38% (118/310)
回答No.5

NO3です。 >塗り替え時も塗装は吹きつけ塗装をするとのことです。 新築時に工場で同様の塗装をしており、塗り替えも同様の工程でするとこのことでした。 10年目であちこち痛みがあるということは、数年も前から悪かったと 言う事ですよ。それと同じ塗装してもいかがかと。 有名メーカーなどは専門でそれ以上の物件を対応しているのです。 ハウスメーカーも塗料メーカーに依頼して作ってもらってるのが ほとんどですよ。 受付のおねえちゃんの給料や保養所の資金もためなきゃいけないんで 高額になるということです。 特別ハウスメーカーが最高ということは無いと思います。

arzaga10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 良く考えてみます。

  • atomu0505
  • ベストアンサー率55% (21/38)
回答No.4

NO2です。 >テクニックについてはどうでしょうか? 技術(腕)については、実際の施工現場及び施工後5年程の現場を複数良く見れば判断できます。 塗り替え直後の現場はきれいですので、素人の方には判断がつかないと思います。 経験則から言えることは、 優良施工業者の特徴は息子が跡を継いでいる場合が多いという事です。 これは私見ですが、親が塗装の仕事に自信と誇りを持ち お客様の評判も良いので自然に跡を継いだのかなと思います。 これも経験則ですが、技術(腕)を支えているものは視力です。 50才以上ばかりの職人ですと、視力に老眼が入っていますので 細部の仕上がりに「意図しない手抜き」が発生する確率が高くなります。 一戸建ての塗装は2~3人一組で動いていますから、 チームリーダーは10年以上の経験を持つ30~40代前半がいいと思います。 >ハウスメーカーのブランドの種類により違う塗装方法があるのでしょうか? 「ハウスメーカーのブランドの種類」ってどういう意味でしょうか。 もう少し補足していただけるとありがたいですが。 上塗り材料のランクは、NO3回答者の言われる通りです。 外壁塗装方法には吹付け塗装とローラー塗装がありますが、 塗り替え時は一般的にローラー塗装が主流です。 (吹付け塗装ですと飛散のリスクが大きいのでお勧めしません) ローラー塗装が主流ですが、美観(仕上がりの美しさ)を 最優先するのであれば、飛散リスクがありますが吹付け塗装は最適です。 >ツーユーは難しいとかあるのでしょうか? 特にはないと思います。 セキスイツーユーですと家の形状は大体予想がつきますので どちらかと言えば塗り易い部類でしょう。 細かくいえばまだありますが…。 参考にしてください。

arzaga10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ハウスメーカーのブランドの種類により違う塗装方法があるのでしょうか? 「ハウスメーカーのブランドの種類」ってどういう意味でしょうか。 もう少し補足していただけるとありがたいですが。 我が家はツーユーのアーシアですが、アーシアは新築のときに工場で塗装は吹きつけ塗装をしており、塗装のデザイン(種類の違うものを吹きつけ外見を良くする工程がある)をしている。 ファミエス経由で発注するとその部分のノウハウを熟知した作業が出来る。 他社ではこのノウハウがないため同様の塗装ではないというお話です。 それぞれのハウスメーカーにパルフェとかドマーニとか名前がついていますよね。それぞれに塗装の工程が違っているものなのかと疑問に思った次第です。 塗り替え時も塗装は吹きつけ塗装をするとのことです。 新築時に工場で同様の塗装をしており、塗り替えも同様の工程でするとこのことでした。

  • rankuru80
  • ベストアンサー率38% (118/310)
回答No.3

NO2さんの回答がベストだと思います。 ブランドイメージ、保証などを武器に高額な工事代になりますね。 しっかりとした塗装店に依頼すれば、かなり差額は出ます。 塗装店探しは、NO2さんにあるような探し方が良いと思います。 一番は塗料販売店に紹介が確実かと思います。(タウンページで) かなりの顧客数をしっていて、悪い、良いなどは把握してます。 >塗料についてはご説明いただいたので良くわかりましたが、テクニックについてはどうでしょうか? 職人さんの技量?ってことでしょうか? しっかりした業者なら特別問題ないと思いますが。 実際見ないと分かりませんね >ハウスメーカーのブランドの種類により違う塗装方法があるのでしょうか? ツーユーは難しいとかあるのでしょうか 全然問題ないです。しっかりと下地調査をしてそれに適した材料を 選べばOKです。上塗りの材料のランクを予算に合わせて選べばよいでしょう。フッ素>シリコン>ウレタン>アクリルが一般的なランクです ウレタン、シリコンは材料価格差はあまりなくなってきてますが、 フッ素はやはり高額です。やる手間は大体同じといってよいでしょう

arzaga10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 フッ素が高額とのことですが、シリコンとの違いは具体的にはどういう点があるのですか? もちがちがうのでしょうか?

noname#39684
noname#39684
回答No.1

セキスイハイムなど大手メーカー系の保証規約の中に「25年保証には規定の定期点検とメンテナンスを行うことが条件です」のようなことが書かれていませんか? 割安だからといって、他の業者に依頼すれば、そこで20年なり30年なりのメーカー保証は終わります。 また、通常は最初の10年で外壁塗装が劣化することはないので、12目くらいにするのですが、これについてもメーカー指定の10年目に行わないとその後の保証がなくなります。 大手メーカーのメンテナンスはそのように割高で早めです。もちろん宣伝費などのコストを回収するためです。大手メーカーの家を建てるということはそういうことなのです。 大手メーカーのメンテナンスを受けないと保証がなくなり、大手メーカーで建てた意味がなくなる。かといって、メーカーのメンテナンスは割高。要するにここでも「金の無いヤツは他へ行け」という傲慢な大手メーカーの態度が見え隠れするわけです。

arzaga10
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 我が家は保証は10年で、10年での無料点検の際勧められたものです。その後の保証云々はなく、合い見積もりを取って検討してもらっても良いですよと言っています。 ただ、新築のときにする塗装と同じものをその後改良を重ねた塗料を使ってする、他店では同じ塗料を使ってはしない、ツーユーの仕様というものがあって他店では同じノウハウがないであろうとのことでした。