• ベストアンサー

犬の皮膚病(ブドウ球菌かも?)で悩んでいます

はじめまして。 うちのワン(Mダックス♂8歳)の皮膚病で悩んでいます。1年前くらいから体を痒がり、皮膚が剥がれて黒くなっていますどんどん広がり体中かゆかゆだらけ…。医者にも行っているんですが体質みたいなものだからとベトネベートとゲンタシンというクリームをくくれるだけで…。ネットで調べたらもしかしたらブドウ球菌の仕業かもと。 どうにか治してあげたくて週に一度お風呂に入れたり、マイナスイオン調整液とか使ってみてるんですが一向に。。 どなたか同じような症状で治った方いらっしゃらないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

#3です。 >読んでいたら…シャンプー厳禁と書いてあって。。てっきりこまめにシャンプーするのが良いと思い込み週に1回していたのですが、、 膿皮症=シャンプー厳禁って書いてありましたか?皮膚を清潔に保つ事は重要で、むしろ高齢になればなるほど薬用シャンプーのみで(抗生物質などのお薬を使わずに)改善してくれた方がありがたいって獣医さんが言ってましたよ。 過度のシャンプーは厳禁って事であれば、そうかもしれません、やめた方がいいと思います。ただ、週1回のシャンプーであれば問題ない、むしろやった方がいいと思います。(ワンチャンの皮膚の状態にもよりますが) うちのワンコが酷かった時は、「週に2回にして下さい」と獣医さんに言われました。これもまた、獣医さんと要相談です。 乾燥しているのであれば、#3で書いたエタノールは使用しない方がいいと思います。例えば真菌症はカサカサ、膿皮症はどっちかって言うとべたべたです(多分) ですから、やはり飼い主さんが納得いく説明を獣医さんにしてもらった方がいいでしょう。 例えば食物アレルギーによる物であれば、あれこれフードを試すよりも、アレルギー検査をして何に反応するのかを見て、それにあったフードを与えた方がいいです。(あれこれ試すとわんちゃんにも負担になりますし、遠回りになります) 抗生物質の投与に関しては、良くなってきたからと勝手に投与をやめず、しっかり獣医さんの指示に従う事が重要です。(これも例えばです) 早く良くなるといいですね、獣医さんに聞けるサイトです。 <http://d-mypet.com/> <http://www1.ocn.ne.jp/~uenovet/> 昔から通われている病院であれば、そちらで治していただけるのが一番ありがたいんですけどね。(ワンチャンも多少は慣れているでしょうし)  

coo111
質問者

お礼

再度の回答ありがとございますm(u_u)m そのHPでは膿皮症にも色々あって”細菌性”のものはとびひする可能性があるため、シャンプーは多くて3週間に1回と書いてありました。写真を見たところ所々に小さな毛がないところがあり、うちの子の症状に似てるなぁと思ったわけです。 最初は少なかったのに、段々多くなってきたので、もしかしてシャンプーが??と頭を抱えてしまいました。 でも、昨日母に聞いてみたところ、まめにシャンプーするようになってから痒がらなくなったと言っていました! 車で1時間半ほどのところに皮膚病を多くみている病院があるらしいので、今度行ってみようかと思います。アレルギーも含め検査してもらってみます。 また、とても参考になるHPを教えていただいてありがとうございました。犬や猫を飼っていると小さなことでも不安に思うことがいっぱいあります。そんなときとても参考になるな~と思いました。

その他の回答 (3)

回答No.3

>ベトネベートとゲンタシンというクリームをくれるだけ 文章から察するに、患部は広範囲に及んでいるようですね。部分的にであれば、クリームでもいいと思いますが、広範囲の場合はやはり錠剤などのお薬がいいんじゃないでしょうか。 >体質みたいなものだから 検査はしましたか?検査をすれば、菌によるものであれば判定できると思いますが。ブドウ球菌の仕業なのかもわかると思いますが。 診ただけ(特に検査なし)<体質みたいなものと判断<ベトネベートとゲンタシンというクリームを処方されるって事なら病院を変えてみてもいいかもしれません。 文章を見る限り、うちのワンコが膿皮症+真菌症だった頃に似ています。少しベトベトしてますか?匂いは臭いですか? ただ、皮膚病って見た目が非常に似たものもありますので、素人判断は厳禁です。検査してもらいましょう。 例えば、膿皮症には抗生物質、真菌症にはそれ専用のお薬を投与。真菌症のお薬は、長期投与が出来ないので、内臓の状態を診ながらの投与となります。 抗生物質も、長期投与すると耐性菌が出来る心配もあります。その辺の事もちゃんと教えて頂き、気軽に相談できる獣医さんを探してみてはいかがでしょうか。 もしもベトベトで臭い場合、エタノールで拭いてあげると清潔になると思います。ただ、これは獣医さんで診断<正しい処方<正しい治療があって、さらに家でも出来る患部を清潔に保つ一つの方法(シャンプー以外)って事で。(嫌がる場合、傷になっている患部への使用はやめた方がいいです。しみる場合があります) もしも何かしらの菌によるものであれば、抗生物質を投与すると思います。抗生物質にも色々と種類がありまして、反応が良い悪いがあります。その辺もちゃんと診てくれる獣医さんがいいと思います。 そして年齢的に少し免疫力が落ちていて、治りにくい場合があるかもしれません。 うちの場合は、検査で甲状腺ホルモン機能も低下していたので、治りにくい一つの原因になっていたのかもしれません。要するに新陳代謝が悪くなっているみたいな。 最終的にでも、そういった視点で診てくれる獣医さんがいいと思いますよ。  

coo111
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございます。 炎症(?)部分は2~3cmと小さいのですが、たくさんあります。実は病院へは母が連れて行っているため、詳しいことはわかりません。。 ですが、きちんとした検査をしたとは聞いてないのでしていないのだと思います。以前、私の猫が1箇所だけ軽い脱毛症状がみられ同じ病院でお世話になったのですが、その際はちゃんと培養して検査してもらったと記憶しています(何もせずすぐに治りましたが)。 実は、2年くらい前から心音に雑音があるとのことで(心臓肥大)エースワーカーというお薬を飲んでいます。いろいろと考えた上の処方なのかもしれません。。 患部はベタベタというよりむしろ乾燥しているような気がします。臭いは特に感じません。今日ネットで再度調べたのですが、もしかしたら細菌性膿皮症かもしれません。写真がよく似ていました。読んでいたら…シャンプー厳禁と書いてあって。。てっきりこまめにシャンプーするのが良いと思い込み週に1回していたのですが、、ほんとに素人判断は危険なのだと改めて反省しました。 今の病院へ行くにしても、違うところへいくにしても、今度は一緒に行っていろいろと聞いてこようと思います。

  • aki-kao
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.2

『体質みたいなもの』とは・・・どういった体質なのでしょうね^^; 飼い主さんからすると、それでは済まされませんよね。。。 見ていても可哀想ですよね。 皮膚病にも本当に色々な原因があります。 寄生性、アレルギー性、細菌性、カビなど。 確かに黒ずんだり・・・といってもアレルギーで色素が沈着したりもします。食べ物でなく埃や草、花粉などがダメな子もいますし・・・。 なので素人判断とはどうしてもいきません。 やはりセカンドオピニオンを受けてみるのがいいと思います。 いきなり行くのが不安でしたらインターネットなどで行ける範囲の獣医さんへ直接お電話してみてまず相談してみてはいかがでしょう。 私の友人も最近実際そうやって獣医さんを変えることにしました。 獣医さんによって、対処も全然違うものですよ。 全てにおいて獣医さんに頼るというのは良くないと思いますが、ある程度の判断等は、やはり専門家にお任せするほうがいいかと思います。 少しでも症状が軽くなるといいですね・・・!

coo111
質問者

お礼

実は、一緒に住んでいるのですがワンコは母が、猫を私が飼っています。 病院へは母が連れて行っているのですが、そんなような事を言われたと言うだけで。。 猫も同じ病院へ行っているのですが、どこの病院もそおかもしれませんが、積極的に聞けば説明してくれるといった感じです。。 ”希望があれば検査しますよ”といった感じで。。 うちの猫も行ける範囲の病院を何軒か回ったのですが、なかなか信頼できる獣医さんに出会えなくて。。 新しい病院も出来たようなので、1度別の病院にあたってみます。 ありがとうございました。

  • RIKODAX
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.1

回答になってないですが一度病院を変えてみてはいかがでしょうか。他の治療法もあるかもしれないですよ。

coo111
質問者

お礼

そうですね。。 一度別の獣医さんにもみていただいたほうがよいかもしれませんね。 ありがとうございました。