• ベストアンサー

ビープ音とMSI画面

PCの電源を入れた後「ピー、ピピ、ピピ、ピ」となります。 その直後MSI画面になり英語が沢山で出来てF1を押すとWindowsが 起動します。気になった一部の文にMSI画面の下にA:driver error とあります。 そしてさらに3Dをつかったソフト(ゲームなど)を使っていると 時々「ピー、ピー」とまた音がします。 最悪操作しづらくなり突然電源が落ちます。 HDDの温度測定ソフトでは37度、HDDの内部も掃除しましたが何も変化 はありませんでした・・。 何が原因なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dick_dicks
  • ベストアンサー率49% (540/1098)
回答No.3

「メモリエラー」かもしれません。下記対処法は、質問者さんの自己責任の下で実行して下さい。 (メモリエラーの対処方法) ※下記を実行する前に、PCの電源を切り、プラグをコンセントから抜いておく。 1.PC本体のケースを空け、内部が見える状態にする。 2.マザーボードからメモリを全部外す。 3.10分間放置する。 4.「2」で外したメモリを元に戻し、ケースを元通りにする。 5.PCの電源を入れ、通常通り起動するか確認する。 (作業に関しての注意事項) ・PC内部(特にメモリ)は静電気をとても嫌います。作業を行う際、化繊の服は避けて下さい。 ・PC内部(特にメモリ)に触れる際、通電性の金属に触れ、体に溜まっている静電気を放電して下さい。 ・「3」の時、メモリは静電気を帯びていないところ(木製テーブルなど)に置いて下さい。 ・メモリを放置している間に、もう一度PC内の清掃を行ってみても良いと思います。その際も、体に溜まった静電気を放電してから行って下さい。

poro108
質問者

補足

返事遅れて申し訳ないです。 対処法早速試してみました、起動時のビープ音は変わらないのですが 3D関係のソフトを使っている時のビープ音が鳴らなくなりました。 やはりメモリが原因だったのだと思いました。 アドバイスどうもありがとうございます。非常に助けになりましたmm あとは起動時の音を改善するのみです。

その他の回答 (2)

  • inu-291
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.2

メモリー関連のエラーかと思われます。 メモリーモジュールを抜き差しして接続を確認して、それでもエラーが起こる場合メモリー自体の不具合が考えられます。 複数枚使用している場合は、1枚ずつ抜いてみてどのモジュールが不具合を起こしているのか確認してみてください。 不具合のあるメモリーについては購入店にご確認ください。ただしバルク商品の場合は購入店によって保証条件が違いますのでご確認ください。

poro108
質問者

補足

お返事遅くなりまして申し訳ないです。 メモリー関係とのことで早速いくつかの組み合わせで起動させて みました。最近買ったメモリのみにしたり前の状態にしてみたり しましたが、結果は何も変化なしでした・・。 HDD自体に問題があるのでしょうか。

  • dick_dicks
  • ベストアンサー率49% (540/1098)
回答No.1

「ビープ音とは?種類ごとの判別の仕方」 http://kattchan.blog.ocn.ne.jp/yashichi/2005/07/post_c110.html どの種類のものか判別出来ますでしょうか?

poro108
質問者

補足

早速見に行かせていただきました。 当てはまるのがキーボードの接続エラーでした。 差し替えたら何とか、MSI画面は通過することが出来ました が、今度は3回鳴ってしまっている状態です; 3回なので「RAM の先頭の 64KB でエラー」ということなのですが これに関しては全く何がなんやらさっぱりです・・。 マザーボード Intel 945G Express マザーボード(MSI製 945G Neo2-F/ATX/USB2.0,serial ATA,PCI-Exp.対応) ビデオカード ATI RADEON X1600XT/256MB(PCI-Express/DualDVI/TV出力/GDDR3メモリ) メモリは2GBです。 3Dソフトの異常に関してはビデオカードが関係しているのでしょうか・・。

関連するQ&A