- ベストアンサー
スパイウェア感染の症状と対策 | PCトラブルの解決方法
- スパイウェア感染の症状と対策についてまとめます。
- CPU使用率が100%になる、勝手にインターネットページが開く、プライバシー設定がリセットされるなどの症状が出ています。
- spybotを使用しても効果が薄く、一時フォルダからウィルスが検出されます。PC内部情報の漏洩の可能性もあるため、早急な対策が必要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
リカバリしたばかりでその状況ならば、セキュリティ対策がザルである可能性がある。 リカバリ後に以下の手順で作業を行っているだろうか? ・LANケーブルを外した状態でリカバリを行う ・リカバリした状態でSP2が付いている状態なら(質問主殿はそうだと思うが)、Windowsの標準ファイアウォールをONにした状態でWindowsUpdateを行う。 SP2が付いていない場合は、ルーターを経由してかファイアウオールソフト(統合セキュリティソフトでも良い)をインストールした後にLANケーブルを接続してWindowsUpdateを行う。 ・次にセキュリティソフト(統合セキュリティソフトが望ましいが最低でもアンチウィルスソフト)をインストールし、Updateで最新の状態にする。 ・次にブラウザーがIE6だと心許ないので、IE7にしてセキュリティモードをデフォルトにして使用するか、FireFox2を入れアドインのNoScriptを導入しよう。 それによって下記の2.のケースの進入を未然に防止できる。 ※悪意のあるソフトの侵入パターン 1.ユーザーのインストールするフリーソフトやシェアウェアに既に組み込まれていてユーザーが知らずにインストール 2.悪意のあるサイトがJavascriptやActiveXを使いセキュリティホールを突いて潜り込ませる ・後は定期的に 1.WindowsUpdateを公開日に手動で適用するか、自動で適用するように設定する 2.SpyBotS&DやAd-awareSEを使い、定期的に掃除する 3.アンチウィルスソフトのスキャンを定期的(最低でも週1)に行う を行おう。 ・正体がよく分からないソフトをインストールする前には、保険として復元ポイントを作ってイザという時に戻せるようにしておく。 Okwaveには、スパイウェア対策やウィルス対策のカテゴリがあるので、そちらに書かれている回答も参考にして下さい。
その他の回答 (1)
- kusa_mochi
- ベストアンサー率76% (1597/2087)
必要なファイルのバックアップを取った上で、リカバリした方が良いと思う。
お礼
やはりそれしかないないのですか・・・ もう少し頑張ってみます。最終手段としてリカバリを実行します。 実はリカバリしたばかりです(汗
お礼
詳しい回答ありがとうございます! 確かにリカバリする時はそれほど注意しなかったので、それが原因だったかもしれません。 さっそくそれらの点に注意しつつリカバリを行います。 助かりました!