- ベストアンサー
飲酒について
こんにちは。いつもお世話になっております。このたびは、飲酒について、皆さんにお伺いしたいと思っております。 パーティや飲み会のとき、目上の方に、敬意を表して、まず、一杯目は必ずお酒を飲み、ソフトドリンクを飲むのは二杯目からであるという常識がありますよね。それは私も心得ております。 しかし、実は私は去年から「緊張性型頭痛」と医者に判断され、日常的にとまでは言いませんが、頭痛と闘い、少しでも頭痛がよくなるように生活習慣を直したりなど、努力してきました。お酒や夜更かしなどもできるだけ避けてきました。それでも、頭痛はあまりよくなりません。 そんなある日、とある飲み会でサークルの先輩にお酒を強要され、その日は体調があまりよくなかったので、慎重に断ったところ、「なぜ飲まないのか」という話になり、頭痛の話を打ち明けました。 ところが、結局「アルコールを医者に止められていない」という点で、結局お酒を飲まさせられ、次の日は頭痛でダウンしました。(医者には「頭痛を招くような生活習慣をさけるように」と言われているだけで、はっきりと医者によってアルコール禁止とされていないのは事実) お酒を強要される際、「お酒を飲めないやつなんて社会に出られない」 「酒を飲めないやつはどこの会社へ行っても受け入れてもらえない」と散々けなされました。 お酒をもともとあまり好きではなく、あまり飲めない自分が悪いのは重々承知しております。その点は、頭痛と相談して、改善していくべき点だと受け止めております。 が、しかし、お酒を飲めない人はやはり社会から阻害されるのでしょうか?また、このような状況にあったら、どのように対処すればよいのでしょうか?自分は社会の中へ永遠に入れないのではないかと思い、非常に自信喪失しております。 どなたかアドバイスをいただけるとうれしいです。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
舐める程度にしか飲めない先輩男性が居ますが、飲み会に参加しますし2次会まで行きます。何か特別、得意な芸があるわけでもなく、本人はカラオケが好きで…というわけでもありませんが、何となく楽しく過ごしているようです。 酒が飲めないやつなんて…という人間は、酒を飲むことでしか周りと付き合えない人間です。 散々飲んだ挙句、身体を壊し中高年で飲酒が原因による病気で病院通い、もしくは本人は認めませんがアルコール依存の気のある人物を沢山見ています。 飲酒は強要されるべきものではありません。それが元で命を落とす場合だってあるのです。 飲めないあなたが悪いわけではないのですよ。 でおあなたも次回からきっぱり断りましょう。 ウソでもいいから医者に止められていると言ってください。
その他の回答 (11)
- dcontact
- ベストアンサー率19% (11/57)
サークルの先輩を訴えることの出来る案件ではないでしょうか? もちろんその後の人間関係もあるでしょうし、訴えに踏み切るのは難しそうですが、 お酒以外でも理不尽な思想・考えの方はたくさん居ます。 逆に、相手からそう思われている可能性だってあります。 現代社会を生き抜く最善の策は「ストレスを持たない」事と考えます。 全力で忘れてください。
お礼
早速のご回答ありがとうございます! >現代社会を生き抜く最善の策は「ストレスを持たない」事と考えます。 >全力で忘れてください。 まさにそうですね…今の社会は「食われたものが負け」と聞きますし… 「ストレスを持たず」「全力で忘れたほうがよい」のですね。 参考になりました。ありがとうございました!
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 >散々飲んだ挙句、身体を壊し中高年で飲酒が原因による病気で病院通い、もしくは本人は認めませんがアルコール依存の気のある人物を沢山見ています。 恐ろしいですね。私はまだそうなった方にお会いしたことはありませんが。お酒を飲むことにはやはり、そういった弊害がつきものですよね。気をつけたいと思います。 >飲酒は強要されるべきものではありません。それが元で命を落とす場合だってあるのです。 飲めないあなたが悪いわけではないのですよ。 ありがとうございます。アルハラという考え方は、やはり多少なりとも必要なのですね。 >でおあなたも次回からきっぱり断りましょう。 ウソでもいいから医者に止められていると言ってください。 アドバイスありがとうございます。まさに、嘘も方便、嘘をついて身の危険から身を守っていかないといけない世の中なのですね。 ご回答ありがとうございました。