• ベストアンサー

猫の尿血栓

キャットフードを変えてから糞尿があまり出なくなり、たまに嘔吐もありました。 5月30日の朝、とても調子が悪そうだったので、母が病院に連れて行きました。 翌日尿検査を受けた結果、尿血栓と診断されたそうです。 薬を頂き、1/2錠を1回与えることになっているのですが、なかなか飲んでくれません。 今、缶詰で肉団子を試していますが、なんだか微妙な感じです。。 病院で療法食も頂いてきたのですが、食べてくれません。 体調が悪くなる前のフードを混ぜれば良いと、お医者さまが仰っていたので、 ちょっとずつ混ぜて与えているのですが、上手く避けてくれちゃいます。 どうしたらいいのでしょう? そもそも、尿血栓とはどんな病気なのでしょうか? 病院に連れて行って診断を聞いてきた母は何を聞いてもはぐらかします。 周りの人間はどうしてあげるのが良いのでしょうか?治るのですか? どのくらい生きられるのですか? トイレにいっては力み、出ないから自分でマッサージ‥ その繰り返しです。体重もなんだか軽くなってしまったような気がします。 しっかりしなければと思ってはいるのですが、もう不安で不安で‥ 乱文で申し訳ありません。回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiranyan
  • ベストアンサー率25% (96/374)
回答No.1

はじめまして。 腎臓の弱い猫を飼っているものです。 >そもそも、尿血栓とはどんな病気なのでしょうか? 色んな病名を聞いたことがありますが、尿結石の間違いではありませんか? また、処方食をもらっているなら、その商品名から、調べることもできますよ。

sanaki_5854
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 頂いたフードは"WALTHAM phコントロール2"というものです。 早速調べてみたところ、下部尿路疾患(ストルバイト結石症およびシュウ酸カルシウム結石症)という病気らしいです。

その他の回答 (10)

  • ken0325
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.11

「尿血栓」なんて聞いたことがない病名に立ち止まり、?(ハテナ)。もしかしたら、「尿道を閉塞する猫特有の尿道プラグ(栓)は、柔らかい砂状物質が膀胱内に溜まり、これが尿道に入って詰まってしまったもの。尿道プラグの主成分はストラバイトである場合が圧倒的に多いので、FUS=FLUTD=尿石症と大まかに理解してもかまわない」、で納得していただけるかもしれません。ストラバイトの予防は、1に運動、2に肉食。ピョンピョンピョン♪跳ねれば溶けるストラバイト。あっけないほど簡単です。敬具

sanaki_5854
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 正しくは下部尿路疾患(ストルバイト結石症およびシュウ酸カルシウム結石症)という病気だそうです。 母が「尿血栓」と聞いてきたのですが、‥聞き間違えたのでしょうか(--;) 完全に室内飼いにしているので、運動不足は確かです; キャットタワーでストレス発散はしているようですが‥困ったものです。。

sanaki_5854
質問者

補足

補足として書いて良いのか分からないのですが‥; 猫ちゃん、大分回復したようです(^^) 以前に比べたらまだ少ないのですが、きれいな黄色の尿がたくさん出るようになりました! 自分でマッサージする回数も減ったようですし、病院から出された薬も飲み終わったので、本当に良かったです。 ですが、 >色がいつもと同じに見えて治ったと思っても本当は血が混じっている事があるので(肉眼ではわからないようです) という回答も頂きましたので、まだまだ油断せずに気をつけていきたいと思います。 多くの回答、本当に本当に有り難う御座いました!!

  • kiranyan
  • ベストアンサー率25% (96/374)
回答No.10

No1・5です。 >ヨーグルト等は猫用のものがあるのでしょうか? 私が試したのは、全部人間用ですよ。 ヨーグルトは、無糖のものを使ったり、 場合によっては「はちみつ」を入れたり、 塗るチーズも、○岩井のものです。 クセがある(苦い・マズイ)薬の場合は、味の濃いものの方が、 ごまかしやすいです。 その点では、塗るチーズなら、喜んで食べてくれるでしょう。 うちの子は、パンが好きなので、パンに塗って食べさせていました。 といっても、ほんの少しですけど。 うちは、保護猫ちゃんの虫下しを飲ませたり、腎臓の薬を飲ませるのに、 この方法を獣医さんと相談して試していましたよ。 病状などを、獣医さんに聞きに行かれるのであれば、 そのあたりも、相談してみるのもいいかもしれませんね。

sanaki_5854
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみません(><) 色々と試してみて、はちみつは舐めてくれましたが、やはり人間の食べ物はお気に召さないようです‥; ですが、猫用のささみや缶詰をいくつも試した結果なんとか食べてくれるものが見付かりました!(;▽;) 色はあまり良くないのですが、だんだん尿の量も増えてきたのでほっとしています♪ 有り難う御座いました!

  • aki-kao
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.9

No.3・8の者です^^ 猫草を食べると尿のpH濃度が上がると聞いたことがあるのですが・・・。 ただ、実際結石になった子が、その後も猫草を食べていたというお話も聞いた事もあります。 結局実際詳しくはわからないようです。。。ごめんなさい(*- -)(*_ _) 処方食はpHコントロールということは結石とかストルバイト結晶かな???とも思います。 pH値にもよりますが、お薬と処方食で様子を見て下がればそこで処方食もお薬もやめる場合もありますが、一生処方食でおやつ禁止、という子もいます。(煮干などをあげるとすぐ上がったりするので) また獣医さんに確認してみてください^^

sanaki_5854
質問者

お礼

度々、有り難う御座います(^^) そうなんですかー‥。やはり、医学的に意味がない・むしろ逆効果かもしれないなら、 与えない方がいいかもしれないですね; 本人の気持ちもありますが‥どうなんでしょ。。 そこもまた相談してこようと思います。 aki-kaoさんの言う通りのようです; 処方食のサイトにアクセスしてみたところ、 下部尿路疾患(ストルバイト結石症およびシュウ酸カルシウム結石症)と書いてありました。 症状が全て当てはまるので、間違いないと思います; 処方食はだんだん食べてくれるようになってきたので、一安心しています(^^)

  • aki-kao
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.8

No.3の者です。 追記なのですが。 キャットフードを選ぶ際なのですが泌尿器系などの病気になる子は特に成分表のマグネシウムの含有量を見るようにしてあげて下さい。 マグネシウムは0.1%以下の物を選んであげる方がいいそうです。 また、タンパク質が30%以上の物であること。 原材料については細かくかいてあり、『~類』などとまとめ書きしていないもの。 副産物を含んでいない物。 合成保存料(エトキシキン、BHA、BHTなど)を使用していないもの。 尿血栓は詳しくないのですが結石やストラバイト結晶などだとカルシウムの取りすぎの場合もあります。 カルシウムが体内で処理しきれないと結石になったり、血尿が出たり・・・ 血尿も目に見えて色が違う場合はもちろんですが、色がいつもと同じに見えて治ったと思っても本当は血が混じっている事があるので(肉眼ではわからないようです)注意してあげてくださいね。 早く元気になるといいですね・・・^^

sanaki_5854
質問者

お礼

詳しい回答有り難う御座います! 明らかに血尿という感じではないのですが、やはりあまり良い色ではない気がします‥ まだ少量でもちゃんと出ていることが救いです(;_;) 平生は音がするくらいたくさんするのですが‥ 本当に早期回復を願うばかりです(><)

sanaki_5854
質問者

補足

昔は外にも出していたのですが、1度事故を起こしてからは完全に室内猫としています。 ですが病気にかかってからというもの、猛ダッシュで脱走しては特定の草を食べたがります。 以前猫用の草を与えていた時期もありましたが、あまり食べなくなったうえ、 お医者さまに医学的に意味はないと言われたので最近は与えていませんでした。 彼が自分なりにどうにかしようと思っているのだと思いますが‥ 与えても大丈夫なのでしょうか?

  • PokiPoki
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.7

猫ちゃん心配ですね。 お薬なんですが、頂いたお薬が錠剤であれば指で半ば強制的に口奥に押し込みます。すると1回で飲み込んでしまうでしょう。私はそうしました。実は獣医に教えてもらいました。 あと病気の件ですが、自分も過去に愛猫が頻尿、ポーズのみで出ないときも多々、ピンク色の1滴程度の尿、など様子がおかしい時期が1、2ヶ月続きました。 そこでキャットフードをフンパツして今までの価格3倍程度の輸入物に替えましたら1週間程度で直りました。食欲も以前より旺盛に、そして毛艶もよくやわらかく、脂肪も適度に付いたのか全体的に丸くなって回復しました。 おそらくですが、与えている食事に関係していると思います。キャットフードの栄養表示は注意して必ず見てから購入してますが、どれも同じですが輸入物(アメリカ産)はいいようです。

sanaki_5854
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 まさに同じ症状ですね‥ 餌が問題だろうとお医者さまにも言われました。 処方食の効き目が早く出てくれると良いのですが‥ 回復するのですね!PokiPokiさんのおうちの猫ちゃんの様に 早く元気になってくれることを願うばかりです(><)

  • rui2007
  • ベストアンサー率20% (63/302)
回答No.6

#2です。 自分は今の猫(病気持ちともう一匹)の前に やはり猫と暮らしていた経験があって、 その猫がさかりがついた時期の私たちの不注意で 車に轢かれてしまった経験があります。 だからこそ、今の猫にも愛情を持って最後まで面倒をみようと 思っています。 つらいことですが、猫は人ほど長生きできません。 猫や動物と一緒に暮らす人皆さんに言えることですが いずれはそのときがくる心構えをしながら 愛情をもってそだてていきましょう。

sanaki_5854
質問者

お礼

そうですね。その通りだと思います。 貰ってばかりではなく、出来る限りたくさんの幸せを 与えてあげられるよう心掛けたいと思います(^^)

  • kiranyan
  • ベストアンサー率25% (96/374)
回答No.5

No1です。 私は、結石の経験者ではないんですが・・・。 皆さんがおっしゃるように、一度、獣医さんに、直接お話を聞きに行った方がいいかもしれませんね。 それと、処方食ですが、うちの猫の場合も、少しずつ混ぜることをすすめられ、最初は試供品をもらいました。 獣医さん曰く「処方食は、食べない子もいるので、食べるか?どうか?様子を見てほしい」と言われました。 病院によっては、もしも、食べない場合は、他のメーカーの試供品をくださるところもあるみたいですよ。 また、ドライは、ダメでも、猫缶タイプ(パウチ・トレー)などもありますし、好みも、猫ちゃんによって違います。 (我が家の場合は、猫缶は、ネットから取り寄せました。獣医さんだと、 個別売りしていませんでした) http://www.rakuten.co.jp/wwpc/578156/586607/ >先程も母と2人でかなり強引に飲ませました。 苦いのか不味いのか、とても辛そうです‥ お薬ですが、苦いか?マズイか?一度、少し割って、舐めてみてはいかがでしょうか? 苦い場合は、それをカバーできるものが、必要かもしれません。 私は、獣医さんに相談して、猫缶・ヨーグルト・はちみつ・アンコ・塗るチーズを試しました。 一番楽で、喜んで食べてくれたのが、塗るチーズでした。 ほんの少量でしたが、お薬が混ざっても喜んで食べてくれました。 飼い主さんのストレスが、猫にも伝わるそうです。 無理をしないで、お互いストレスにならない方法が見つけられたら、 いいですね。 また、尿結石でしたら、カリカリフードを放置しておくと、なりやすいそうです。食事の間隔を10時間あけるというのも、大事だそうですよ。 それを知って、なるべく時間をあけてあげて、途中ではあげないようにしています。 詳しくは、こちらの本に載っていました。 http://www.koro.co.jp/cgi/cart/shop/show_unit.cgi?first_category=書籍&category=コロ出版書籍

sanaki_5854
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 今はフードのサイトに掲載されている切り替え方法を参考に与えています。 そのせいか、ちょっとずつ食べてくれているようです(^^) 薬、めっちゃくちゃ不味かったです‥;; かなり小さな欠片を舐めてみたのですが、 相当不味いです。。 あれでは嫌がるのも無理ないなと思いました。 普段はフードしか食べず、たまに缶詰を食べる位だったので、なかなか上手くいかないです‥  缶詰は失敗してしまいました; ヨーグルト等は猫用のものがあるのでしょうか?

noname#32819
noname#32819
回答No.4

家族で面倒を見ているのに、具体的な症状を医師から説明を受けたはずのお母さんがはぐらかしてしまうのは問題ですね。 尿結石が膀胱内部を刺激して炎症を起こし、内部組織が剥離してしまい排尿の際に結石と組織が尿道に詰まってしまう状態だったのではないかと推測されます。 どの程度の状態なのかを、ご自身でも病院をお尋ねになってお話を聞いてくるといいですよ。 普通は、処方食と水分を十分に与えれば尿PHが安定して症状は治まると思います。

sanaki_5854
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 多分私が取り乱すんじゃないか、と心配しているんだと思います; 以前同じ猫が事故を起こしたときに、かなり取り乱してしまったので‥;; そうですね、いろいろ聞いてこようかと思います! うちの家族はみんなかなりルーズで、唯一私だけが神経質なんです(笑) だから、私がしっかりしなければ‥! 症状を治めることは可能なのですね!尚のこと頑張らねば!! やれることは全てやれるよう努力します(^^) 今トイレの確認をしたら、極少量ですが、ピンク色の部分がありました‥ とても心配です。。

  • aki-kao
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.3

動物は言葉がしゃべれないだけに、見ていてつらいですよね。 尿結石と尿血栓では違う病気ですね。 実際尿血栓という病気もありますが私も残念ながら詳しくは存じません・・・。尿結石ならある程度わかるのですが。 処方食というのはc/dやs/d、pHコントロールなどでしょうか? 尿のpH値がどのくらいだったとか・・・ もし何か具体的なことがわかればと思うのですが。。。 あまり詳細をご存知ないのでしたら、一度獣医さんに直接質問者様から聞いてみてはいかがでしょう。

sanaki_5854
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 処方食はpHコントロールです。 母を問い詰めてみましたが、いまいちまともなことを教えてくれません。 もしかしたら分かっていないだけなのかもしれません‥(怒) もう1度病院に行く機会があるようなので、今度は私も同行し、 色々聞いてこようと思います。

  • rui2007
  • ベストアンサー率20% (63/302)
回答No.2

うちの猫は股関節の形成異常とヘルニアをもっていて 毎日の薬が欠かせません。 抱えて口を無理やり開けて飲ませてます。 可哀相かもしれませんが それがそのこのためだと思ってます。 慣れると簡単に飲ませられます。 尿血栓については結石とは違うって事くらいしか知りません。

sanaki_5854
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 そうですね‥、彼にも自分にも言い聞かせて頑張りたいと思います。 先程も母と2人でかなり強引に飲ませました。 苦いのか不味いのか、とても辛そうです‥

関連するQ&A