• 締切済み

挙式について

私は離婚暦があり子供もいます。 付き合っている彼に子供もなつき、結婚話もしている状態です。 彼は結婚式に対してとても憧れを持っていて、邸宅ウエディングのような1日一組貸切の場所で挙げたいそうです。親戚や会社に対しての見栄もあるようです。(私がバツイチなので、その時点で見栄がはれるのか分かりませんし、それだから余計にかもしれませんが) 正直なところ、前回の結婚生活が厳しく、独身時代の貯蓄も生活費にくずしていたので、今は150万ぐらいしか貯蓄はありません。 招待人数も、以前の独身時代なら呼べる友達も同僚もたくさんいましたが、今は限られていますし、周りは出産ラッシュ、来てくれるかどうかも定かではないです。彼の方の人数には到底足りません。 離婚して苦労もかけてるので、親に負担はさせられません。 この件に関して彼は(4つ年下なのですが)、僕が出すからいいよとは言ってくれますが、本当のところは式は身内だけで軽く済ませて、貯蓄として残しておいて欲しなとは思いますが、彼の好きにさせてあげたい気持ちもあります。 そこで、お金のほうは正直に金額を明かして、甘えれる分は甘えて出せれる範囲で出そうかとは思いますが、人数はどうしたらいいんでしょうか。 式場の方に聞けばいいと思うのですが、まだそこまでの段階ではないので教えていただけたらありがたいです。 前の結婚では写真撮影だけでしたので、式場の方と話すこともなく、結婚式についてはよく知らない状態です。

みんなの回答

noname#48049
noname#48049
回答No.4

ご結婚、おめでとうございます! 私も結婚式を秋に控えていて、いろいろと検討中ですので、お役に立てるかどうか分かりませんがご参考になればと思います。 ご友人など、招待客の人数に関してはそんなに気にする必要はないと思いますよ。 受付などでどうしても差が目立ってしまうな~という場合には、受付の窓口を一か所にまとめてしまうといい、とゼクシィに書いてありました。 小さなお子様がおありのお友達が多いようでしたら、ベビールームや休憩室が完備してあるところを選ぶと、お友達も来やすいと思いますよ。 あと、お子様用の食事を出してくれるかなどもプランナーさんに聞くといいと思います。 やっぱり小さな子どもがいると気兼ねをしてしまう方が多いと思いますので、そういった方が安心してこられるような会場探しをするといいのではないでしょうか。 あと、費用の面に関しては北海道では一般的なようですが、思い切って会費制にするという手もあります。 その場合、もちろんご祝儀はいただけませんが、邸宅ウエディングでしたらカジュアルな雰囲気でも楽しめると思いますので、一度ご相談してみてはいかがでしょうか。 通常のご祝儀制でしたら、挙式会場が行っているキャンペーンなどを利用すると、かなり費用が抑えられる場合があるそうです。 サマーキャンペーンや、○○周年キャンペーン、平日挙式、夏挙式などなど…。 結婚情報誌などを活用して、こまめに情報収集をしてみるといいですよ。 ベタですが、ゼクシィには毎月ごとに挙式会場のフェアやキャンペーン情報が載っていて便利です。 ぜひお二人で素敵な結婚式になさってくださいね。

mario0606
質問者

お礼

日取りはこだわってませんので、お得に挙げられるキャンペーンもいいですね。 子供たちも楽しめる式になるようにいろいろ考えます! ありがとうございました^^

  • monshan
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

こんにちは。 昨年7月に結婚したばかりのものですが、結婚式に関していろいろもめて学んだことがあるので、お役にたちたいと思いました。 やはり最初は費用が問題になりました。 mario0606さんは県民共済って入っていますか? 私が現在住んでいる埼玉の県民共済には、ゴールドプランというものがあります。 先ほど事例を調べてきたのですが、70人参加の挙式で、130万ちょっとで済んでいるのもあるそうです。 式場もぼろい会館というわけではなく、「ロイヤルパインズホテル」とか「ワシントンホテル」またはレストランウエディングのできるフランス料理のおしゃれなレストランなど、選択肢もさまざまです。 もちろん、ドレスのレンタル(格安!)、着付け、介添え、引き出物、参加者の着付けなどなど、必要なオプション込みでの値段です。 私たちは進める手順を間違えたので、結局できませんでしたが、「私のイトコが県民共済経由で式を挙げて、浮いたお金でハネムーン行ってきた」とまで言っていました。 もしご存知ないようでしたら、ちょっと調べてみてください。 (生命保険に加入することになると思うのですが、月々2,000ほどなので負担はそんなに大きくないと思います。必要なくなったら、解約すればいいので。  ただ、掛け捨てなのですが、私は今まで保険に入っていなかったので、これを機会に加入することにしました。なんとなく安心しますから) あとは、呼ぶ人が問題になりました。 私の親族は、過去に揉め事があったため親族間の仲が悪く、あまり親族は呼びたくなかったのですが、夫の親族は毎年年末に実家に集まるというほど親族間の仲がとても良く、友達より親族を呼びたいということで、意見が分かれました。 結局は、総計50人の式で、新婦側(私)は親族は家族と父方の祖父のみ、友人は15人。新郎側は友人4人、親族が15人。あとはお互い同じ会社で働いていたので、会社の人を呼びました。 結構ちぐはぐなメンバーになっていたとは思うのですが、私たちは人前式(神様ではなく、参列してくださった方々に誓う式です)で、今後見守っていてくれる人に、これから結婚して、仲良くやっていきます!と誓いたかったので、呼びたい人たちをメインにしました。 親族間のいざこざや、友人・会社・お世話になった人たち…と考えるときりがなくなってしまうと思いますが、呼びたい人だけ呼ぶのもいいと思いますよ。 以上、こんな事例もありますよ、ということでご参考になればいいなと思いました。

mario0606
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分ではなく、子供に県民共済は入っています。 そういえば、生協やカードに付いているサービスにもいろいろあったかもしれませんね。 調べてみます!

  • mam3
  • ベストアンサー率41% (62/148)
回答No.2

こんにちは。 おめでとうございます。 私の彼もバツイチで先月結婚しました。 彼も前の奥さんとの時は、披露宴はせずに写真と神社での神前式の結婚式のみだったので、 披露宴の経験はありませんでしたが、私が初婚と言うこともありハウスウエディングで結婚式と披露宴を行いました。 実は私も貯金が全然無くて、結局彼が頑張ってくれましたが良い結婚式が出来たので、 彼はすごく満足してくれてます。(俺が出してよかった!って言ってます(*^_^*) 人数は本来なら男性:女性で6:4って言うらしいですが、私のときは女性側が 多くなりましたが、そんなに問題になりませんでしたよ。 お子さんも含めて3人で主役になるような結婚式になると良いですね。 ハウスウエディングのような1日1組限定の結婚式なら、ある程度の無理も聞いてくれるので、 どんどんプランナーの方と相談されたら良いですよ! 私も不安なこともプランナーさんとお話しすると、自然と消えてました。 良いお式になりますように! これから準備など大変かもしれませんが、頑張ってくださいね!(^^)!

mario0606
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。 どうせ挙げるなら、一緒に来てくれる友達の子供たちも楽しめるようにしたいと思っています。

回答No.1

おめでとうございます。 新郎・新婦の招待客の人数ですが、新郎の友人が多い分には全く問題ないと思います。 女性側が多すぎるとちょっと見栄えがありますが。 私の時は親戚が私の方が多かったので、会社の人を彼の方を多く招待し、釣り合いが取れるようにしました。 そこら辺は式場の方がうまく調整したり相談に乗ってくれますので心配しなくて大丈夫ですよ。 素敵な彼に出会えてよかったですね(^^

mario0606
質問者

お礼

ありがとうございます。そこまで重要なことではないんですね。 このような場で、まったく知らない私なんかにお祝い言っていただいてうれしいです。

関連するQ&A