• ベストアンサー

フラッシュメモリーに保存が出来ない!

フラッシュメモリーを使用しています。 ある時から急に、 「書き込み禁止になっています。・・・書き込み禁止のディスクにファイルを保存する事が出来ません。」 と表示され、保存が出来なくなりました。 容量が足りないわけでもなく、設定を知らないうちに変えてしまったのかな?と思ったりもしています。 どうしたら解除する事が出来ますか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.3

(1)フラッシュメモリには書き換え寿命があります。昔は約1000回、今は数万~数百万回の書き換えに耐えるそうです。 ファイル削除と追加を繰り返すと、書き換え可能回数を消費するため、エラーが起こることがあります。例えばMS Office(WordやExcel)のファイルをUSBメモリから直接開いて編集すると、作業用のファイル(テンポラリファイル)をUSBメモリ上に作るため、知らずに書き換え回数を消費してしまうことが考えられます。 (2)フラッシュメモリのファイルシステムが複雑になりすぎると読めなくなる場合があるようです。たまにフォーマットしてファイルシステムをリセットした方がいいようです。当然ですが、フォーマットするとデータが消えますので、バックアップ後に行なってください。 (3)フラッシュメモリは比較的エラーが出やすいメディアです。粗悪品やオーバークロック品も出回っているようです。また、品質に定評のあるメーカーの製品を使っていてもエラーになる場合もあります。 > どうしたら解除する事が出来ますか? データをバックアップ後にフォーマットを試みると良いと思います。SDカードやメモリースティックを使っている場合は、カードリーダーを変えてみる(例えばPCのスロットを使うのではなくデジカメとPCをつないで読み出すなど)と良い場合もあります。

hitomihito
質問者

お礼

丁寧なご回答、ありがとうございました。 比較的エラーがでやすいメディアなんですね。 知りませんでした。 フォーマットする事も禁止されていたので、あきらめて買い換えようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • dpdr4
  • ベストアンサー率24% (33/133)
回答No.2

1.ロックしてないかチェックしてください。フラッシュメモリーにメモリーロックのスイッチみたいなものがついています。 2.それでだめなら、必要なファイルをとりあえず、コピーするか切り取ってコンピュータに保存する。その後、マイコンピュータ>フラッシュメモリー(Disc(E)もしくは(I)もしくは(H)など)を右クリック>フォーマット>フォーマットする。

hitomihito
質問者

お礼

分かりやすいご回答、ありがとうございました。 参考にさせていただきました。

  • process9
  • ベストアンサー率29% (81/271)
回答No.1

フラッシュメモリーの書き込み禁止のスイッチをいれたんじゃないですか?いま一度フラッシュメモリーをよ~く見てください。 スイッチみたいなのがありませんか?

hitomihito
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今一度確認してみました。

関連するQ&A