- 締切済み
静岡県の私立小学校について教えてください
静岡県に住んでいます。 長男は公立小学校の2年生ですが、 次男(年中)は私学にしようかと考えているところです。 通学距離から、静岡市内の サレジオか常葉橘か・・静大附属かと言ったところです。 実際に通われている方、 校風や児童・先生方の様子、など、 教えていただけませんか? 常葉橘にお嬢さんが通われている方に 以前聴いたのですが、 高学年になると 皆別の私立中学受験を目指して塾通いが始まり、 何か殺伐としてしまう・・と。 各学校、そんな雰囲気はありますか? 私としては、小中高の一貫教育の中で(特に小中の間は) 子どもにはのびのびと過ごして欲しいのですが、 そんな甘い物ではないのでしょうか? また、入学試験はどんな感じですか? やはり特別な準備(塾に通うなど)が必要でしょうか? それから、保護者の方達はどんな雰囲気ですか? 選んで受験するのだから、 意識の高い親御さんが多いのではと期待するところなのですが、 お恥ずかしいのですが、我が家はごくごく一般庶民の家庭なので、 生活レベルや価値観など、ついて行けるか 少々不安です。。 また、親同士のおつきあいなどはあるのでしょうか。 色々書きました。 人によって違う・・という物ばかりかもしれませんが、 それも含めて参考にさせていただきたいので、 どうかアドバイスを宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ariel07
- ベストアンサー率31% (37/116)
市内で教室を開いています。職業柄よくあちこちの学校の風評を聞くので参考になれば幸いです。 以前生徒さんが静大付属小に行くか行かないか悩んでいる、とのことでした。結局その後辞められたようですが、説明会の時点でものすごく緊張してしまったとのこと。以前教えていた子がやはり付属小の子でしたが、習い事をやれやれという親御さんとの関係に疲れていて大丈夫かな・・・と思いました。でもあくまでも私の私見ですのでご留意を。 常葉橘ですが先生方が熱心な方が多く適度な緊張感があっていい、と言う方もいます。でも高学年になれば私立でも公立でも親子共々だんだん将来の進路を考えてそれなりにそういうムードは出てくると思います。 実際高校になると大学受験でも相当のレベルを狙うためのクラス編成があり知人はその後浪人して受験してました。^^ 一概にこうだとも言えませんが、私立に行くということは大体ほとんどの方がある程度はっきりとした教育観をお持ちのことと思います。 生活レベルや価値観・・・どこに行っても悩みが尽きないですよね。 小中はのびのび・・ならあえて中学受験からでも良い気がします。 私自身中学受験して市内某女子校に入りましたが、母は経済的に相当きつかったので悪かった・・・楽しかったなと思い出すのはやはり小学校時代ですし、地元にいてまたみんなで集まる機会があって良かったな、とも思います。 私立に入るとやはり塾やその他の習い事などしている子がほとんどですので放課後=塾のようです。学校のお友達に会うためにわざわざ友達のいる塾に行くというのもあるようです。そこでまた親同士の付き合いも生まれてくるので学校で、というよりそっちの方が大切?になってるのかしら・・・。 お子さんのスタンスを見てどこ向きか?という方向性はおのずと見えてくると思いますのでよーく考えてみて下さい。
お礼
早速の回答、ありがとうございました。 大変参考になりました。 『はっきりとした教育観』・・ こんな人間になって欲しいというのはありますが、 どちらかというと何か核になる考えがあっての私学選択というより、 長男の小学校・及びご近所の環境があまり好ましくなく (私の独断ですが・・) それで私学はどうかと思っている程度ですので、 親のレベルとしては低いですね。すみません。 まだ時間がありますので、 息子の性格など、併せてよく考えてみます。 ありがとうございました。