- ベストアンサー
1988フランス大会では・・・?
W杯今大会でよく耳にしたことなんですが、 「日本人の熱烈な歓迎には(いい意味で)驚いた」とみなさん口にします。 ベルギー代表などは、 「予選で対戦する敵なのになぜ?」とコメントしてます。 これまでのW杯では他国の選手とキャンプ地の人々との交流などはあまりなかったのですかね? またフランス大会で日本代表はフランスの小学生なんかとの交流会ってやってましたっけ? もう終わってしまったW杯ですが、わかる方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他国ではワールドカップ=国家間の戦争というイメージが強いのです。 単なるスポーツイベントではなく、戦争ですから“侵略国”を歓待するなんて「とんでもない」というわけですね。 歓迎行事をやったり、ましてや他国の応援なんて考えられません。敵視してこそ、が国際標準という感じ。 日本人の目にはナショナリズムを前面に押し出した韓国の応援スタイルが奇異に映りますが、スポーツの応援ではなく、戦争と考えれば納得できるのではないでしょうか。 過去、ワールドカップ終了後、本当の戦争に突入してしまった国同士もあります。
その他の回答 (1)
- YOUcourage
- ベストアンサー率47% (28/59)
こんにちは。 ♯1の方がおっしゃっているようなこともあります。他には、今回のW杯に限らず、日本は他国の応援、かなりしていますよね?それには日本のサッカーの歴史も多少からんでいて、Jリーグ発足以前、私たちはどのようなサッカーを観ていたか?もあると思います。読売クラブ(現ヴェルディ)などの人気チームはありましたが、やっぱり世界のサッカーのほうに目が行っていたと思います。(私だけだったらごめんなさい) それに、今もJリーグにも外国人選手は沢山在籍していて、人気もあります。監督もそうですよね? TVで、小野選手の日本代表ユニホームを着て日本まで来て応援していた外国人(オランダ人?)の姿がありました。嬉しいですね。 そのような理由もあるんじゃないかな、と思います。私は、国境なく応援できる日本を誇りに思いますよ。
お礼
確かに日本人は外国に憧れるってとこありますからね。僕もこのW杯で評価された、知ってもらった日本のよさってのは誇りに思います。今回のW杯の一番の収穫なのではないでしょうか。 ありがとうございました。
お礼
ということはやはり今回の日本の歓迎ぶりを「?」と感じた国が多いってことになりますかね。 たしかに韓国と日本は少し違ったかもしれません。韓国は「韓国、韓国、なにがなんでも韓国」でしたからね。 「戦争」と考えれば納得いきますが、「平和と和合」を基本理念とするW杯なら今後対戦国も歓迎する動きも出てきてほしいと思います。 ありがとうございました。