- 締切済み
あったらいいフリーウェア
現在プログラミングの勉強をしています。 やはりやるからには、多くの人に使ってもらえるプログラムを作りたいと思っています。 そこで、皆さんの「こんなソフトがあったらいいなー」という意見を教えていただきたいです。 ・作るのが難しそうなソフトでもかまいません (例:~な機能を取り入れたウェブブラウザ、など) ・出来そうに無いソフトでもかまいません (例:解読不可能な文書暗号化ソフト、など) ・出来れば既存の有料ソフトの無料版、というのは無しでお願いします (例:無料フォトショップ、無料ウィルスバスター、など) ・フリーウェアとして作っていこうと思っています
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
okweb専用ブラウザーって、いいですね。 私はお礼目当てで、ここに来ているので、お礼が付いている質問を教えてくれたり、質問者がどんな人間なのか?(お礼はかかれているのか、質問数や、いつはつ質問したとか)を知りたいですね。 実は、okwebは、 ?q=3038776 ここの部分が、質問で増えていくだけなので、データの取得は簡単なんですよ。 実は、私も過去の質問をバックアップとして、とってあります。 今現在、少しずつ解析して、データーベースにしているのですが、残念ながらソフトを公開するつもりはありません。 情報は、そういった質問があれば、プライバシーを考慮しつつ、書こうと思いますが。(何のカテゴリーは、お礼率が高いとか。 あとは、専用ブラウザーで、過去の情報を取得するのなら、負荷の問題も考えないといけませんしねー。
これはできそうだけど・・・ ありそうである? 「教えてgooの専用ブラウザー」 機能 1.ログアウト、ログインしなくても複数ID切り分け可能 タブを切り替えるだけでいろんなユーザに切り替えできる 2.見にくくなったマイページを昔風に表示 昔は質問、回答が一覧でマイページトップに見られてよかったな~。 3.嫌いなユーザーシャットアウト機能搭載 嫌いな回答者が回答したら非表示で表示する登録フィルター機能 4.Yahoo知恵袋と相互乗り入れ機能 教えてgooで質問すると自動的にYahoo知恵袋にも投稿する? 5.自動お礼機能 あ~ら不思議。回答があったら自動的にお礼してくれる機能 6.締め切り簡易機能 このサイトは締め切りがめんどう。締め切りを簡易的に処理する? 作ったら売れそうだけど、 こんなのできるわけないか・・・
- MrBan
- ベストアンサー率53% (331/615)
ISO/IEC1482:2003に完全準拠したC++最適化コンパイラと標準ライブラリ一式(知る限り現存しない) 処理系依存部がカスタマイズできるとナオヨシ。
- RED-NOSE
- ベストアンサー率17% (165/958)
話しかけると答えてくれる人工AI。
#1さんと似てますが、Windowsの右クリック→概要で表示されるコメントやキーワードを一括表示、付加、管理、検索できるファイラー、ですね。
- Interest
- ベストアンサー率31% (207/659)
無いことが分かっているものを書きます。 a. MP3フォーマットなどで録音された会話から、話者別に発話内容を文章に落としてくれる話者認識+ディクテーションソフト。 b. 前記ディクテーションソフトが吐き出したテキストから要約を作るソフト。 これが出来ると、会議の議事録をいちいち書く手間が省けるので、市場ニーズはかなりあるものと思います。これが出来ないのは、話者認識やディクテーションが技術的に相当難しいからだと思っています。文章の要約は、確かそういうソフトがあった様な気がします。 この例に限らず、プログラミングの知識はあってあたりまえで、会計ソフトを作ろうと思えば会計の知識が、画像処理のソフトを作ろうと思えば画像処理の知識が必要になるわけで、プログラムが書けるのは英語が話せるのと同じ程度のことなんだなぁと感じています。
「こんなソフトがあったらいいなー」ってのは、たいていあるんですよね。 個人的には、95、98で便利だったけど、windows2000、XP、Vistaに対応していないもの、開発が終了したもの、作者が放棄したもの、を作って頂けると、ありがたいです。 3つあります。 一つは、IE上で右クリックするとメニューがでるじゃないですか。 青のメニューから、画像を自動保存するソフトがあったのですが、開発を終了させてしまったようです。 取得できる画像は、そこにある画像か、リンク先が画像なら、その画像だけだったので、ある程度解析して、画像を保存してくれると便利ですね。 アドレス先がhtml(このページに画像あり)だと、画像を保存出来ない。 もう一つは、メモ鉄というソフトです。 要は、テキストの場所を管理する、アウトラインプロセッサだったのですが、私は軽いし、テキストに読み書きするので、便利でした。 最近のPCはスペックが無駄に上がっているので、不必要かもしれませんが。 最後は、Npopというメールチェッカーです。 このソフトは、メールチェッカーのように、サーバのメールを読み取り、メールの内容を保存するのですが、送信もでき、軽いメーラーのようなソフトでした。 メーラーだと、サーバからメールを読み取ると、基本サーバには残りません。 (残す設定もできますが、あくまで設定なので、面倒です。 所が、このソフトはメールチェッカーの役割もあるので、基本メールはサーバに残します。もちろん、削除することも出来ます。 複数のアカウントにも対応しているので、FDに入れて、持ち運び、さらにネットにつながっていれば、どこでも痕跡を残さないで、チェック出来ました。 サーバにデータが残るので、必ずしも、FDにデータを残さなくてもいいので、省スペースなのです。 外出先は、Npopでメールをチェック(時には送信)、自宅でメインのメーラーでダウンロードに、うってつけのメーラー&メールチェッカーでした。 ただ、開発が終了し、スパム機能もあるのですが、多少使いにくいのが現状です。 おそらくC言語だと思いますが、ソースも残っています。 いつか、参考に新しく、これを超えたソフトを作りたいと思っているのですが、なかなか難しいです。
- vaca
- ベストアンサー率52% (109/206)
googleのGメールみたいに、複数のタグを付けて管理できるファイラー。 Macのファインダーみたいに、色分け出来るだけでも良いんですけどね。 ただし、Macみたいにフォルダ内に「不可視の設定ファイル」は残して欲しくないです。