• 締切済み

腹帯って?

現在第三子を妊娠中です。 5ヶ月に入り、お腹が少し出てきました。 会社や知り合いのおばさま方が、口を揃えて 「腹帯は?」 「まだです。」 「だめよー。早く巻かなくちゃ!」とよく言われます。 ですが、私は肌がとても弱く、妊娠してなくても 春夏は蒸れてもかぶれ、 秋冬は乾燥してもかぶれてしまうため 今まで儀礼的に産院で巻いてもらった以外につけたことはありません。 産院の医師にも、腹帯を巻く必要性はないと言われているので 着用しないのですが、どうしてこうも「腹帯」神話が強いのでしょう? 特に年配の女性。 「巻かなければならない!」と言い切る根拠を教えてください。

みんなの回答

回答No.3

こんにちは。 最近はみんな帯を巻かなくなりましたね。ショップでも売ってないし・・・ 私は15年前にも1人産んでいますが、病院側が5ヶ月の戌の日に帯を用意して下さりずっと巻いていました。 今回の妊娠はなんとなく帯が巻きたくて、戌の日に水天宮に行ってもらってきました。 ほとんど普通の妊婦帯やガードルで過ごしていますが、やっぱり冷える事だけが心配なので時々帯を巻いています。 もう、3人目ならベテランさんですね。冷えてお腹が張るとかのトラブルがなければ、年配のおばちゃんには「は~い、巻いてま~す♪」とか言っておけば安心してくださるでしょう。

U-HA
質問者

お礼

そうですね。 巻いてなくても、巻いてまぁす。としておきます。^ ^

  • purinngo
  • ベストアンサー率21% (11/52)
回答No.2

年配ほど年と取ってないつもりの30代の主婦です。 私は『腹帯』派でした。 私も3人出産しましたが、3人目ともなるとお腹の皮も伸び放題でどんどん大きくなってしまったので、産院で巻いてもらってからはずっとしていました。 私の場合皮膚が丈夫でかぶれることがなかったので。 でも、質問者さんの場合辛いですよね。 きっと、まわりのおばちゃん達は「腰を冷やすな」とか「胎児を大きくするな」の時代だったのでしょう。 貴方の事を思えばこその発言だと思うので、笑顔で聞き流してあげましょう。 ところで『腹帯』ですが、私の場合これを巻くと腰痛になりにくかったように思います。 今では帯でなくてもサポーターみたいなのもありますよね。 だから巻く巻かないは個人の自由です。 神話は神話として気にせず妊婦をエンジョイしてください。

U-HA
質問者

お礼

いつも聞き流して「はい、わかりました♪」と言っているのですが 正直毎回うざいですねー。 (産み始めが遅かったので、私も決して若くはない30代後半です) 腰痛はあるので、サポータータイプ試してみたい気はするけど かぶれるのが恐くて出来ません。(+_+) ご回答ありがとうございました。

回答No.1

そうですねー、悪気はないんでしょうけど…。 でも昔はそれが常識だったんだからしかたないですよね。考えるまでもないほど当たり前と思い込んでいることですから。だいたい日本人はお腹をひやさないように、っていうことを妊娠していなくてもすごく気にかけますよね。腹巻きというものがあるぐらいですから。あと「帯文化だから」って話を読んだ事があります。やはり何か気合いを入れたりとか、びしっとする時はお腹に何か巻かないと不安なんじゃないか…って(笑)。ふんどしを締め直すとか言いますよね。気合いを入れるときはおへその下あたり(丹田といいます)に力を入れるとか、お腹をぴしっとする、というのは日本人にとって大事なことなのかもしれないですね。 あと、お腹だけじゃなく、そもそも「冷え」に関してすごく敏感です。子供が寝相が悪くて布団をはいじゃっても寝冷えするんじゃないかとか。私はずぼらなんで、部屋が寒くないんなら、別に平気だろうって感じで子供が布団からはみ出ていようがほっぽっておきます。風邪のウイルスがなきゃ、寒くても風邪引かないだろうって。 でも、何か生活上の知恵があったんでしょうね。昔の家屋の中での生活ではお腹を冷やさないようにすることで、少しでも病気をよせつけないようにという意味があったのかもしれません。そして妊娠していればお腹も目立つのでそこはやはり何か保護しなきゃ!って気になったのでしょう。あと、昔の妊婦さんは妊娠していても、しゃがんで畑仕事、寒い土間の台所での食事のしたく、井戸で水汲みの力仕事、と肉体労働から逃れられませんでした。安静とはほど遠い生活でしょう。やはりお腹をしっかり支えている方が楽だったんじゃないでしょうか? そういう言い伝えが戦後でも伝わっていたのでは?腹帯しなくてもいい、っていうのが常識になったのはごく最近のことだと思います。 私もしなくてもいいやとは思っていましたが、高齢出産で体中あちこちつらかったので、やはり腹帯(といってもチューブになったものですが)すると楽でしたのでつけていましたし、後期になると骨盤がゆるんで痛み、骨盤をしめるベルトをつけていましたね。 おばさまたちの「アドバイス」はうざったいでしょうけど、向こうにしてみれば、まあ挨拶というか世間話のひとつなんだと思いますよ。自分たちの常識の範囲内で話をしているだけですから…。

U-HA
質問者

お礼

いつも聞き流して「はい、わかりました♪」と言っているのですが 確かに毎回うざいですねー。 (私も決して若くはないのですが) どうしてこう年配の女性ってこうもおせっかいなのかと、いつも不思議でなりません。^ ^; 長い歴史を聞くと尚更、一体いつの時代の常識なんだ?と不思議です。 ご回答ありがとうございました。