- 締切済み
お願いします
僕はどうやら嘔吐恐怖症というやつらしいのです。 授業や模試中には必ず吐きそうになります。 この嘔吐恐怖症を直したいと思うのですがどうしたらいいですか? 発作が出たときにするといい行為、考えるべきこと、心構え 日々の生活でやる治療法 など何でもいいのでアドバイスをください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yumematoi
- ベストアンサー率41% (33/80)
ANo.3ですが、 実際には、個人差もあるでしょうが吐き気を催したとき、ツボを指先で徐々に加圧していき下記のサイトにもあるように、 「強めに押すと”ズーン”とする感覚があったり、敏感な方は”みぞおち”辺りが軽くなる感覚があるかもしれません。」 そういう感じになるか、実質吐き気が静まる加圧(力加減)を自分なりに見つける事に成るだろうと思います。まずは、やや強めに圧迫感を感じる位から試してみる方がよいかと思います。 あいまいで、申し訳ないですが‥‥‥。 もしくは、何時吐き気を催しても対処できるよう下記サイトにあるように、このツボにお米を置きバンドエイドで固定。(バンドエイドを使うときは、中央のパッド部分は使用せず、左右の粘着部分だけを使った方が固定しやすいです。)という風しておけば、これが気持に安心感をもたせ緊張による嘔吐感を抑制する事になるかもしれないですね。
- yumematoi
- ベストアンサー率41% (33/80)
古来より、吐き気止め(吐き気を静める)のツボとして内関(ないかん)というものが有ります。 一時期、健康ブームの際に耳にされた方も多いのではないかと思います。 場所は手首の裏、手首間接部分より指三本分肘の方へ添えたところの真ん中の部分になります。 「吐き気をもよおしたらすぐここを親指でグッと押す。」 そうすれば、吐き気が静まるとされています。 このツボには、「船酔いやつわりの際は、内関を強く指圧したり、米粒を内関に貼り付けて持続的に圧迫すると良い」との民間療法も伝わっています。 参考サイトを記しておきます。 吐き気・胸焼けに利く内関(ないかん)というツボ http://ameblo.jp/yarrman/entry-10007522694.html また、この効果、原理を利用して吐き気止めグッズも多種、販売されているようです。 船酔い止めバンド(手首用) http://item.rakuten.co.jp/neonet/q5tkazg00002/ 酔い止めバンド アキュライザー http://www.rakuten.co.jp/travelgear/823677/827075/#841081 食べるものとして、吐き気を抑制する物としては、こういうものがあります。 [梅] 有機酸が豊富で、吐き気や不快感を抑える効果があります。 [しょうが] 辛味成分や香味成分には殺菌作用や吐き気を抑える作用があります。つわりや乗り物酔いの吐き気にも効果的です。 授業中や、試験中には取れないかもしれませんが、参考として‥‥‥。 後は、他の方も言われていますように、極度の緊張からという事も有りますので、自分なりのリラックス法を模索されてもいいと思います。 と、いうところで‥‥‥どうぞお大事に。
まず、嘔吐恐怖症かどうか自己判断されるのでは無く、専門医に診ていただいた方がいいと思いますよ。簡単に嘔吐恐怖症を説明しますと、嘔吐に対して扁桃体が異常に興奮してアドレナリンを大量に分泌してしまう現象の事です。(扁桃体は好き嫌い、喜怒哀楽、恐怖、不安を司る脳の機関になります。)高所が大好きな人が極度の高所恐怖症な人を見たら、タダの気の持ちようまたは、気が小さいと思われるのと同じだと思います。 嘔吐恐怖、不安を治したいということですね確実に治るということは言えませんが、恐怖に対する抵抗力は付けることはある程度可能です。それは扁桃体の興奮を押さえ込む物質セロトニンをうまく機能させる事です。セロトニンに関してはインターネットで検索して下さい。また、GABA(チョコレート、ココア)という抗ストレス物質があるのですが、GABAにも扁桃体の興奮を抑えることが出来る作用があるようです。 http://www.ezaki-glico.net/gaba/(参考に、ギャバ) 発作が出たときにするといい行為についてですが、これは非常に難しいですね。緊張度が増せば増す程、症状が酷くなるため、出来る限り緊張しないように、自分なりに工夫する事を勧めます。例えばですよ。緊張すると、手に汗をかいたり、頭がボーっとしたりしますが、その時に自分で緊張を和らげる効果がある事、物、動作を使ってリラックスさせます。自分の家の匂いのするハンドタオルなどを持っているだけで安心します。また、腹式呼吸をやるのも効果があると思います。腹式呼吸には、緊張を和らげる効果もあるし、リラックスできます。腹式呼吸の正しいやり方についても、インターネットで検索してみて下さい。 http://www.tees.ne.jp/~mixs/text/hukusiki.html(参考に) 嘔吐恐怖症であったならば、考えるべき事や心構えを専門医が教えてくれます。本当に何とかしたい、克服したいのだったら、専門医に診て貰いましょう。軽症でも重症でも、薬を出して貰えると思いますよ。当分は薬に頼りながら、この状況を乗り切るのも一つの手です。出された薬はとんぷくとして使用して、本当に不安な時に服用するようにしましょう。薬を持ってるんだ、と思うだけで、安心感を得られたりするものです。あまり薬に依存してしまうのは、将来的にも心配なのでとんぷく気分を忘れずに。 質問文面からは、この程度しかアドバイスできませんが、すいません。日々の生活でやる治療法は、リラックスする方法を学ぶのが、早道かと思います。先ほども言いましたが、腹式呼吸法を毎日実践し習得すれば、かなり精神的に楽になります。病気を疑うならば、自己判断せず、診断を受け、診断結果を素直に受け入れる心の広さを準備しましょう。 私は医師でも無いし、専門家でも無い、単なる一般人です。私のいう事よりも、医師や専門家の人の方が説得力があるかもしれません。通りすがりの人間の話として参考程度にご覧下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 心療内科には言ったことがあります!一応不安障害とやらといわれました。 とりあえず手軽な腹式呼吸を習得しようとおもいます。 授業中などでもできそうですしね
- kuroiso
- ベストアンサー率13% (35/257)
私はうつ病です。 過去にはパニック障害の過呼吸がありましたが、 ご質問者さまも、パニック障害の一種かもしれません。 下記のリンク先の下の方の、 パニック障害教室をご参考まで。お大事に。
- 参考URL:
- http://www.utu-net.com/
お礼
ご回答ありがとうござます。 参考にさせていただきました!
お礼
ご回答ありがとうございます。 つぼも授業中などにできそうですね しかしどのくらい強くおせばいいのでしょうか? もしよろしければおしえてください^^; あつかましくてすいません。