- ベストアンサー
自作PC初心者です。以下の構成で問題ないでしょうか?
マザーボード:ASUS Commando CPU:Intel Core 2 Duo E6600 BOX CPUクーラー:NINJAPLUS SCNJ-1100P メモリ:Transcend JM2GDDR2-8K HDD:I-O DATA HDI-SA500H7 グラフィックカード:ASUS EN7900GS 光学式ドライブ:I-O DETA DVR-ABM16C OS:Microsoft Windows XP Professional SP2 電源:1万円位のもの ケース:2万円位のもの 電源とケースはどれが良いのか良く分かりません。お勧めの品がありましたら教えて頂けると助かります。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No1です CPU・メモリも問題ないですし、matari445さんが選んだ7900GSは BUFFALO GX-73GT/E256(7300GT) より上位ランクですからVistaも問題ないでしょう ケースをAntec P182にする場合、構造上電源の奥行きに気を付ける必要があります また、ストレート排気の電源の方が良いかと思います Antecが出している電源 NeoHE 550 はストレート排気ですが… ケーブル長等ちょっと難点があるみたい? 【P180に取り付け実績のある電源一覧】 http://day8ge.blog15.fc2.com/blog-entry-85.html 『2chを見るのに抵抗がなければ』Antec P180とP182が○○スレ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179550455/l50 ある程度予算に余裕があれば、システムドライブ用のHDDを別途1本買って分けても良いかも
その他の回答 (5)
- mn7500
- ベストアンサー率26% (4/15)
参考にしてください。これからはVistaのAeroが動く自作を考えたほうがいいのでは? XPで使っていた自作PCが古くなったのでVistaに乗り換えるため、山田電気でPCケース電源なし(スカイテック製SKII-201W)・デスプレイボード(BUFFALOGX-73GT/E256) 電源 METS製 MPM-500(500W) ヨドバシカメラでマザーボード(GIGABYTE GA-M61P-S3) 秋葉原でHDD (日立500GB)CPU(アスロン64×2 3600+)・メモリ(DDR2PC2-53001GB)2枚 OS(Vista UltimateDSP版)で合計約10万円。 DVD(パイオニア)は旧PCから移し変え・FDDは移し変えなし。 システム評価は4.4になっています。 ファンはうるさくないです。Offics2002もインストールできました。 DVDビデオも問題なく写っています。
補足
私もそう思い、Vistaに乗り換える事を考えてWindows Aeroを利用出来るように組んだつもりでいました。 マザーボード:ASUS Commando CPU:Intel Core 2 Duo E6600 BOX メモリ:Transcend JM2GDDR2-8K(1GB×2=2GB) グラフィックカード:ASUS EN7900GS HDD:500GB 上の設定ではWindows Aeroを動作させるには厳しいでしょうか?
- jiazhi
- ベストアンサー率60% (375/615)
E-6600はTDPが65Wとパフォーマンスの割りに省電力なプロセッサなので、CPUクーラーは当初はリテールクーラーで様子を見てみる手もあります。 M/B同梱の温度監視ツールを使えば(ある程度は)CPUファンの静音化に恩恵してくれるでしょう。 夏場になってから(温度上昇で気になるのなら)改めて考慮してもいいと思いますよ。 電源はグラボや今後のHDD増設を考慮して静音タイプの550Wクラスを ケースは(少し予算が出ますが)AntecのP182をお奨めします。 このケースは三層の遮音パネルを採用した(No.1さんお奨めの)P180の改良バージョンです。 あと同社のSOLOシリーズもお奨めでしょうか。 http://www.links.co.jp/html/spec/a_top_antec.html
補足
ケースはAntec P182にします。綺麗なブラックでデザインも気に入りました。 静音性は全く気にしていなかったのですが、ケースを静音タイプにするので静音性も考慮して電源も静音タイプにします。 CPUクーラーはリテールで様子を見てから考える事にします。
- you147
- ベストアンサー率41% (24/58)
自分もこの構成をみるとHDDが引っ掛かりますけど、それは先のNo.1氏やNo.2氏が答えられてるのでここでは言いません。ただHDDはパーツ購入時は神経を使ってくださいね。(他のドライブ類・CPU・マザーボード・メモリもね) ケースは大きい方がいいということなんでスチール製であればフルタワーも見越せる予算を組まれてるみたいですね。No.1氏の言われてるP-182(Antec)や見た目ではサイズのWINDTUNNEL-SLとかXClioA-380等もいいかも知れません。 電源は500~600W(余裕を見越してます)あれば十分と思いますよ。後々グラフィックボードをアップグレードしたりSLI等の環境にするつもりなら、将来を見越してもっと大きめのものにする手もありますが、消費電力の関係上電気代としてハネ返ってきますので(構成にも影響はしますけど、電源のワット数もPCの消費電力には影響します)あまりおすすめしたくはないですね。 またグラフィックボードが7900GSを考えられてるようですので、電源にはPCI-Express用の6ピンコネクターのあるものを選定してください。 あとWindowsXPは段々品薄になってきてますから早めにパーツと一緒にDSP版を購入されておく方がいいと思います。 PC雑誌やそのPC雑誌を発行している出版社のサイト等を利用してパーツ選定に役立てる方法もあります。下の参考URLに例としてインプレス社のサイトを紹介しておきます。
補足
やはりHDDはバルク品で十分なようですね。 電源はどれにしていいか全く分からなかったので助かります。 サイトのURL利用させて頂きます。
- NKY
- ベストアンサー率27% (227/815)
ドライブ類がなぜIO?w HDDはバルクで十分です。 IOはOEMで売ってるだけなので中身どこのなんだろ? 光学ドライブは殻付きRAMを使わないなら松下はお勧めしません。 ケース付属のファンは大抵使い物にならないので+5000円は考えた方がいいです。 ケースファンもそうですがケーブル類もケースによっては別途必要になります。
補足
参考になります。 ではHDDはバルク品。光学式ドライブは何か良い品がないか、もう少し調べて検討してみます。
- delphian4
- ベストアンサー率26% (57/212)
光学ドライブにDVR-ABM16Cを選択したのは殻付きのRAMを使用したいからってことでしょうか? 光学ドライブはライティングソフト等の事もあるんで箱物でいい気もしますが HDDも箱物なのは保証を考えてでしょうか? Seagateの500GBバルク 1台15,000円位になります。OEM版等でなければ、壊れてもRMA可能ですし 購入して、1ヶ月位でSMARTエラーはき出したのでRMAに出しましたが 成田までの宅急便代のみで交換可能でした RMAの説明 http://www.ponkotsu.net/hiki/HDD%A4%A2%A4%EC%A4%B3%A4%EC.html ケースはAntecのP182は静かだと思いますよ(設置位置の問題で電源を選びますが) ケースは、大きいのが良いのかコンパクトなのが良いのかそこらへんの要望もないと…
補足
殻付きRAMを使用するつもりでいましたが、殻付きでなくてもあまり支障なさそうなのでDVR-ABM16Cはやめます。 RMAという制度を初めて知りました。勉強になります。 ケースは大きい方が良いです。
お礼
電源の奥行きはまったく気にしていなかったのでアドバイスしていただきとても助かりました。 私が購入しようとしていた電源は大型タイプだったので、加工しなければ取り付けられなかったかもしれません。 2度も回答していただき本当にありがとうございました。