- ベストアンサー
新規自作を考えています
恐れ入ります。 自作PCを、以下のような構成で組みたいと考えているのですが、最近のPC事情に疎いので、これで良いのか不安に思っています。 大変厚かましいのですが、もしお詳しい方などおられましたら、不適切な点など、ご教授頂けませんでしょうか。 用途としては、PDF,Word,Excel,Sleiphnir,LiveMailを常に起動します。 特に、Excelはデータだけで容量30MB、参照/加算が2万回位行われているファイルを使用します。 また、寝ている時以外は起動して、出先でもremote desktopで操作するつもりです。 何卒宜しくお願い致します。 CPU Intel Core 2 Duo E6550 BOX (\19918) MotherBoard GIGABYTE GA-P35-DS3R Rev.2.0 (\14980) Memory Trancend JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) (Dual Channel) (\5980) HDD HGST HDP725050GLA360(500G SATA300 7200)x2 (RAID0) (\25538) VGA ASUS EN7600GS Silent/HTD (PCIExp 256MB) (D-SUB使用) (\9780) 電源 Antec NeoPower500 (\13800) ケース CoolerMaster CM 690 RC-690-KKN2-GP (\12476) FAN 未定 光学ドライブ I-O Data DVR-ABM16C (既存品) Display NoBrand A170-E1-02 (既存品) OS Microsoft WindowsXP professional (既存品)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Excelを使ってないので計算がどのくらいの物か解らないのですが、恐らくその程度の用途でしたらオーバースペックだと思います 寝ているとき以外は起動している様でしたら、もう少し性能を落として省電力にしてみては如何でしょう また、システムディスクにRAID0はお勧めしません RAID0とは、故障率を2倍程度に上げる代わりに、アクセス速度を上げる物で、通常はデータの高速アクセス用としてビデオの中間データ置き場などに使われます。システムディスクにすることで確かに速度は上がりますが、故障率が上がるだけでなく故障した際に一切のデータ復旧が出来なくなるため、ダメージが大きくなります。また、一度に失うデータの量も2倍です。 また、WordやExcel、PDF(Acrobat?)で重要なデータを扱うのであれば尚更です。この場合、むしろRAID1で信頼性を高めてみては如何でしょう。
その他の回答 (3)
- M2452
- ベストアンサー率54% (47/86)
No.1です. PDF(Acrobat?), Word, Excel, スレイプニル, LiveMailのどれも長時間の重い処理をするものではないので,もう少し性能を落としても良いのではないかと思い,オーバースペックと書きました. また,コストパフォーマンスで見るならば,Athlon64X2やAthlonX2も如何でしょう.マザーボードと合わせると一万円程度安くなる事もあります.こちらの場合も,+1万円程度でクアッドコアのPhenomにする事も出来ます. ケースですが,MicroATXケースは中が狭苦しく組み立てが大変でエアフローも悪いので,私はミドルタワーを勧めます. ファンは,120mmファンならば低速回転でも風量出せるので静かになりますね.同じ風量を90mmファンで稼ぐより静かです. また電源は,予算に余裕があるのならば少し余裕を持っておいた方が良いです.電源容量に余裕があれば安定もしますし.あと,電源容量が大きいと消費電力も大きくなると言う事はありませんので. グラフィックボードは,最近の統合チップセットのグラフィックは高性能なので,3Dゲーム等をしないのであれば必要ないと思います. それと,CPUファンをサードパーティ製に取り替えると静かになる事が多いです. あくまでも私の意見です. これが絶対正しいと言う物は無いので,いろいろな方の意見を参考にいろいろなパーツを吟味してみてください.
お礼
度々ご助言ありがとうございます! Athlon:メーカー主義というか、最普及品を使いたいので、できればIntelでいきたいと考えています。申し訳ありません。 ケース:やっぱりエアフローが悪いんですね、ATXでいこうと思います。 ファン:大口径200mmに対応したケースも視野に入れてみようと思います。 電源:これより上となると・・・600Wでしょうか。確かに仰る通りだとは思うのですが、ちょっとそういった構成例を見たことが無いので二の足を踏みそうです。 VGA:昔のオンボードに悩まされた人間なのでやや抵抗があるのですが、確かに最近はそうかもしれませんね。検討してみます。 CPUFAN:音が気になったら検討してみようと思います。 そろそろ頃合のようなので締め切らせて頂きます。 皆様ありがとうございました!
- ebiburo
- ベストアンサー率0% (0/3)
・CPU C2Dは4000番台で大丈夫でしょう PenDぐらいまで落としてもいけそうです ・メモリ 1Gで足ります ・HDD やはりRAID1で組むべきでしょう 質問者の重視する点が信頼性ではなく 1Tという容量なら1TのHDD一つでいいと思います ・グラフィック オンボードのもので十分です そうなるとマイクロATXのマザーを選択することになると思います (ATXでVGAオンボードのものは少ないですから) ・電源 オーバーです 300でいけます ・ケース マイクロのマザーで HDDが多くて二つ 光学ドライブひとつなら ケースはマイクロタワーでしょう ・ファン 起動時間が長いということなら ここは金掛けましょう 熱のことだけならリテールでも大丈夫ですが 問題は騒音と振動です この二点は非常に大きなストレスになります 静音・低振のもの選ぶべきです
お礼
ご助言ありがとうございます! 性能がオーバーとのことですが、現状Athlon2500+/memory512で非常にストレスを感じているため、この位は必要かと考えています。(現状の構成を書き落としていました!申し訳ありません!) 電源はASUSの計算サイトで400Wとなったため、無難に500Wにしてみました。(同メーカーのワンランク下は430Wなので若干危険かと思いました) ケースは冷却を気にしてこれにしているため、Microには余りしたくないと思っています。 ファンについては全く仰る通りだと思うのですが、当方の無知のため、どれも同じに見えてしまいます。単純に大口径のものを付ければ良いかと思い、ケースを表記のものにした次第です。これで前面二枚吸気(メッシュがついているので)、背面/側面排気で考えています。
補足
余り詳細まで把握していないのですが、現状の構成を記載します。3年前位に組んだ物なので、色々と規格落ちしていると思います。 CPU Athlon2500+ Memory 512MB 1枚 VGA Radeon9200SE HDD Maxtor160GB DVD I-O Data DVR-ABM16C 最初に記しておけばよかったところを申し訳ありませんm(_ _)m
- torayoshi
- ベストアンサー率62% (910/1449)
私はあえてANo.1さんとCPUに関しては逆の意見です。 常時5タスク実行ならデュアルコアよりもクアッドコアをお勧めしたいですね。 値段もプラス一万円ちょっとです(Q6600にした場合) 私もマルチタスク派ですが、手持ちのE6700マシンとQX9650マシンで比較すると、 圧倒的にクアッドコア(QX9650)の方がサクサク軽快に作動します。 RAIDに関してはANo.1さんと同意見です。 私もRAID1をお勧めしますね。
お礼
torayoshiさん、ご助言ありがとうございます! 全く気づいていなかった点をご指摘頂けて、考えがすっきりしてきました。 QUADは何となく敷居が高そうなので考えていませんでした。そこまで違うものなのですね!やや予算オーバーですが検討してみます。 RAIDについて、M2452さんと同じくRAID1にした方が良いとのご指摘ですが、そこまで便利なものなのでしょうか?個人的に昔HDD故障で痛い思いをした経験から、HDDにバックアップを依存するのには抵抗があります。なのでカートリッジDVD-RAMでのバックアップを考えています。
お礼
ご助言ありがとうございます! 色々と言葉不足だったにも関わらず丁寧にご説明頂けて、大変参考になりました! 以下、若干の補足になります。 Excelについてですが、現状Athlon2500+で演算に10-15秒ほどかかっており、これを可能ならば1-2秒にまで短縮したいと考えています。(もちろんそこまでは無理だと思うので、可能な限り短縮したい、という意味です) また、色々同時起動している関係で処理がもたつき、sleipnir/wordなどの起動に4-8秒かかることもあるため、出来ればこれも短縮したいと考えています。 省電力にした方が良いとのご指摘ですが、すみません、当方の無知のため、どこをどう変更すれば省電力に出来るのか解らない状況です。 確かに、発熱や寿命の関係でも省電力にするに越したことは無いと思います。 RAIDについてですが、1年に一度とか頻繁にクラッシュしたりするのでしょうか。 もちろん場合によるとは思いますが、DVD-RAM9.4GBx50枚でバックアップを取っているので、1.5-2年位安定して運用出来れば満足と考えています。