ベストアンサー 魚を元気にする方法? 2002/06/30 10:35 ベタを買っていますが、最近元気がありません。 塩水に入れると言いと聞きましたが塩水の濃度が解かりません。 どうにかして助けてあげたいのでお願いします。 他に元気になる方法があれば教えて下さい。( ̄△ ̄;) みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sealion ベストアンサー率50% (210/418) 2002/07/01 09:14 回答No.2 ベタの飼育については、つい先日話題になってますので、参考にしてください。 -質問No245- そこでも書きましたが、ベタは決して飼育しやすい魚ではないですよ。 ヒーターもフィルターも無しで、コップの中なんて、言語道断です。 飼育環境がわからないと、回答が困難ですから、教えてください。 ちなみに、ベタ飼育の適温は、26、27度前後。水温20度を長時間切ると危険ですよ。 また、水温の急変には、非常に弱い魚です。 1日の温度差は、3度以内におさえてくださいね。 ー今の季節は、ベタにとって魔の季節なんです。大半のベタが、 梅雨時か秋口に、死ぬそうですよ。- 質問者 お礼 2002/07/01 09:28 有難う御座います。 今日、見たら死んでいました。 飼育環境は普通の水槽に入れていただけなのでそれも悪かったんですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) layman58 ベストアンサー率42% (246/582) 2002/06/30 11:55 回答No.1 塩水は病気または病気予防にしか効果はありません。 ちなみに塩水は60cm標準水槽(約60リットル)ならば200ccのコップ一杯程度の粗塩を混ぜます。 まずは温度を適温に保つようにし、phを中性から弱酸性に保ちアンモニア濃度や硝酸塩濃度を低く保つようにして下さい。 質問者 お礼 2002/07/01 09:29 有難う御座います。結構難しいんですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしペットその他(ペット) 関連するQ&A アサリが一番元気に砂だしする条件を教えてください 自由研究でアサリが元気に砂だしするための条件を調べているのですが、 (1) アサリが元気なときの気温、水温 (2) アサリが元気なときの塩水の塩の濃度 (3) アサリが元気なときの時間帯 の、3つを教えてください。他の豆知識もあればお願いします。 ベタ(魚)の体調が悪いです. 最近ベタを飼い始めたのですが, 最近色が薄くなってきたようです. またここ数日,あまり元気がありません. ネットで色々病気を検索してみましたが, 該当しそうなものは見当たりません. どうしたらベタがまた元気になりますか????? 金魚が元気なく浮いています 先週末に金魚すくいでもらったデメキンが一昨日から元気がありません。 ひれを閉じて水面を漂っています。 潜ろうとしても、浮かんでしまうようです。 日に日に動きが少なくなり、エアーで起きる水流の為すがままな感じです。 色々調べて、今は塩水浴をさせていますが他に、助けてあげられる方法はありませんでしょうか? うちに来たことで死なせてしまう事になったら とても可哀想なので お知恵ありましたら、お願いいたします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム ベタに元気がなぃ 寿命? こんにちわ ベタを3匹飼っていますが(もちろん個別の水槽で) そのうち1匹が元気がありません 底に沈んだままほとんど動きません 水槽に近づくとご飯をもらえると思って水面にあがってくるのですが 垂直にあがってきて2、3粒食べると垂直のまま底に沈んでいきます 最近では近づいてもわからず、水槽を指でこんこんと叩くと 気づいて上にあがってきます 体を動かすのが精一杯って感じです 水槽の環境は3匹同じで他2匹は元気です ろ過装置も設置してあり、水草も入ってます ベタの体は皮膚病などは見えません みんな飼って2年くらぃです ベタの寿命はおおよそ2年とどこかのサイトに書いてあったので 寿命なのかな。。。 ベタの元気がない。 2週間ぐらい前に赤と青のベタを一匹ずつ買ってきました。 赤いベタはとても元気で餌もちゃんと食べるんですが、青いベタは一週間ほど前から色がどんどん薄くなってしまい、餌もぜんぜん食べてくれません。餌はどちらにも同じ人口餌を与えています。どうすれば元気になるんでしょうか。 元気を出す方法 17歳の男です。 最近いろいろとあって落ち込むことが多いのですが、何か落ち込んだ時に元気を出すいい方法はありませんか??もしくは落ち込んだとに聞くと元気の出る曲を教えてくださいm(__)m 元気がないです... 飼っているベタが元気がありません。 3ヶ月前から飼っているベタが1週間ほど前からずっと底の方に沈んでいて、エサもすぐ吐き出しているようです。 たまに浮き上がってはくるのですがすぐに沈んでしまいます。 水換えなども定期的にしています。 もう死ぬのでしょうか? 初めてかった熱帯魚なので心配です。 何か元気の出る方法はありますか? 何か元気の出る方法はありますか? 最近、学校でも家でもいやなことが多いので、皆さんの知ってる限りのものでいいので元気の出る方法をお聞かせください。。 ちなみに嫌なこととは ○家族に悪口を言われる ○友達が良く嘘をつく 私より苦しんでいる人はこんなのくだらないと思いますが、私なりに悩んでます。 時間的にも早く回答くださるとうれしいです。 ※元気の出る方法じゃなくてもいいです。(ストレス解消など) ベタの元気がない 最近ベタ(オス)の元気がないように思います。 今まではゆらゆら泳ぎ回っていたのに最近ではじっと底に沈んでいることが多くなり 泡巣もつくらなくなりました。たまにいきなり激しく泳ぎ出すこともあります。 沈んでいることが多いといってもエサのときはちゃんと上に上がってきて上のほうを泳ぎ回り、エサをよく食べています。 まるで壁に寄りかかるようにしてじっと底に沈んでいるのは何かの病気なのでしょうか?それともストレスでしょうか? 水かえは週に1度でカルキ抜きした水道水にエーハイムのフォーインワンを入れています。 止水で底砂は大磯を使っており、ベタの隠れ家となるようなものは入れていません。 エサはひかりベタを使用しています(朝夜2回、5粒) 夜は水槽にタオルをかけて暗くしています 水温は25~28℃くらいです。 ベタの元気が全然ない ベタのオス一年を、4リットルの小水槽で飼っています。一週間半前までは、とても元気だったのですが急に元気がなくなりました。一日中、寝ていて餌にはまったく見向きもしません。寝るときは、なぜか立って寝ています。こんなことは、前まで一回もありませんでしたし、病気のサインも、見つからず途方にくれています。特にこのままだと、飢え死になってしまうので、心配です。 ベタは、なぜこうなってしまったのでしょうか?わたしに、できることは、ありますか?よろしくお願いします。 元気がないんです・・・ おとといベタを買いました。 とりあえず大きめのガラス製のサラダボールに入れたのですが、元気がなく、エサも食べませんでした。 昨日、13リットルの水槽を買って来て入れ替えたのですが、やはり元気がありません。 1日で、水が異常に濁ってしまったので、今はちょっと小さめの器に入っています。 とにかく全然元気がなく、今は泳ぐ力もないのか、底の方でグッタリしています。 一応、夕べから、今日の昼頃までに、2度ほどウンチをしていました。 製菓用の温度計で測ったところ、水温は27度程度です。 水は、スーパーで無料でもらえるアルカリイオン水を使用しています。 何がダメなのでしょうか? 金魚などは、少量の塩を入れると良いと聞いたことがありますが、ベタの場合はどうなのでしょうか? 明日の朝までに死んでしまうのではないかと、心配でたまりません。 飼っているべたの元気がありません。 15x15x15cmのケースでベタを飼っているのですが、最近あまり元気がなく、餌をあげても食べてくれません。なかなか動かず心配です。 最初のほうから餌が大きかったようで食べにくそうにはしていたのですが、餌を変えるべきでしょうか? 水槽内には、水草とお休みリーフが入っていて、水温は28℃をキープしています。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 元気になってほしい 私は3匹猫を飼っているのですが3匹とも猫エイズです。2匹はもう発症しています。6歳のコはまだごはんもよく食べるし元気な方なのですが4才のコは最近元気がなくて食欲も落ちてきています。このコはもう大人なのですがとても体が小さく体重が1.5kgくらいしかありません。しかも1本犬歯があるだけで他の歯はすべて抜けてしまってありません。それに歯が抜けた後、歯の生えていたところに穴が開いてしまっています。この穴は鼻の中とつながっていてごはんを食べたときにいつも穴に食べたものが詰まってしまっています。そのせいで鼻の粘膜を傷つけてしまっていつも鼻血を出してしまいます。最近では全然元気がなくなってしまってもう終わりが近いのかと思ってしまいます。何かこのコがごはんをよく食べるようになる方法元気になる方法はないでしょうか? 元気になる方法 今色々あり毎日がしんどいです。昔は楽しく元気にやっていたのですが、去年からメンタルが弱くなってしまいました。 どうにかしたいのですが、元気になる方法とメンタルを強くする方法を教えてください 元気が出ない… 最近やる気や元気が出ないんです 肉体的なものなのか、精神的なものかわかりませんが ぐったりしてしまい作業がはかどらず苦しんでいます どんなことでもよいので元気がでる方法をご教授ください お願いいたしますorz ここ数日ベタの元気がなく、アドバイスお願いします。 今年の春に、ベタをペットショップで購入しました。 今は、金魚鉢より少し小さめのビンを水槽代わりにしています。 特に機械的な装置はつけていません。 水替えは、週1~2回、水道水を汲んで1日半くらいしたもので、全替えしてました。 エサは、ペットショップで購入した『ひかりベタ』というのを、1日2回与えていますが、 量は、1日合計約10粒です。 夏ごろは、とても元気に泳いでいて、食欲も旺盛で、1日3回5粒ずつ与えていました。 それでも「足りない…もっと欲しい…」という様子でした。 ベタについてのサイトを見て、エサの与えすぎかも…と気づき、2か月くらい前から、 1日2回に減らした次第です。 ここ数日、急に元気がなくなり、いつも水槽の下のほうでジッとしています。 寒くなったからかな…と思い、水槽の底にパネルヒーターを敷いてみましたが、 様子は変わりませんでした。 水が悪いのかな…と、今日、いつものように水替えをしたところ、 いつもフンがいっぱいあるのに、今回は二つくらいしかありませんでした。 考えてみたら、元気がなくなったと同時に、以前に比べると、食欲がなくなったように感じます。 いつも、エサにガツガツ食らいついたり、私が水槽に近づくとエサを欲しそうなしぐさをみせるのに、 エサは食べるものの、ガツガツした感じがなくなりました。 元気のない原因は、便秘なのかな…と自己判断していますが、 今まで魚類は飼ったことがなく、知識もないので、もしもベタに詳しい方がいらっしゃったら、 他に考えられる原因をアドバイスお願いいたします。 人間でしたら、便秘の場合、胃腸を休めるために消化の良いものを少量食べ、 適度な運動と水分を摂り、充分な睡眠をとって様子を見ますが… ベタの場合は、どうしたらいいのでしょうか? とりあえず、1~2日エサを与えず、様子を見ようかと思っていますが、 他にできることがあれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。 元気が出る方法。 元気が出る方法。 ベタについて質問です 今年に入ってからベタを飼い始めました。順調に育ち、以前より大きくなりました。しかし、先日少し目を離していたらベタが白い綿みたいなものを体にいっぱいくっつけて浮かんでいました。「死んじゃった!!」と思ったら、かろうじて生きていたので直ぐに水を換えてメチルブルーと塩水につけました。幸い元気に復活しました。しかし、その時の影響でキレイだったヒラヒラがボロボロになってしまいました。ベタのヒラヒラは再生するのでしょうか? あとベタの行動についてなんですが、よく水槽からこちらに向かって「エラ」をブワッと広げて見せます。威嚇してるんでしょうか?餌をあげる時なんかは寄ってくるので警戒はしていないと思うのですが・・・?なんなんでしょうか? 元気が出ない・・・ 20歳の大学3年生です。 最近、やたらと元気が出ないんです。 授業もサークルも、恋愛も何もかも楽しくなくなりつつあります。 やらなくてはいけないことはたくさんあるんですけど、多すぎて目が回りそうなんです。やらなくてはいけないことが多すぎて、やりたいことは出来ないし、最近は何がやりたいのかよくわからなくなってきました。 付き合ってもうすぐ二年になる恋人もいますが、彼のことが本当に好きなのかもわからなくなってきました(でも、離れるのは絶対に嫌です) これって軽い鬱病なんですかねえ。 元気になる方法はないもんでしょうか。 濃度の求め方 塩分濃度ではないんですけど、例として塩分濃度で教えていただきたいです。 濃度の分からない塩水があって何%の濃度か調べるときに、水分を蒸発させないで調べる方法はないでしょうか? 100mmlのメスシリンダーに100mmlのところまで水を入れたときに100gだったら塩水を同じように100mmlのところまでいれて110gだったとき塩が10gで9.1%濃度で良いんでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし ペット ペットショップペット保険動物病院ペットフードペットと住まいペットと旅行ペットの葬儀犬猫うさぎハムスターフェレット小動物魚爬虫類・両生類鳥昆虫その他(ペット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
有難う御座います。 今日、見たら死んでいました。 飼育環境は普通の水槽に入れていただけなのでそれも悪かったんですね。