• ベストアンサー

メモリ増設後の表示の違い

こんにちは。 メモリを1Gから4Gまで増設しました。 4Gまで増設可能のマザーボードですが、表示には 3.25GB RAMと表示されます。 グラフィックカードがメモリを食っていて、ちょっと少なめに表示されると今までの回答を見て知りましたが、こんなに食うものなのでしょうか? 使っているグラボは、 nVIDIA GeForce7900GS ビデオメモリ256MB DDR3 です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kalze
  • ベストアンサー率47% (522/1092)
回答No.2

少なくともWindowsに関する限り、仕様となります。 これは#1さんの書かれているVISTAに限らず、32bitのWindowsではそうです。 XPでもおきます。 もちろんグラフィックのためではありません。 Windowsの32bit版では、4GBまで使えるように設計されてはいます。 (メモリの管理が4GBまでできるようにはなっている) 4GBのメモリのうち、OSは先頭から使っていきます。 チップセットなどデバイス(ハードウェア)の使うものは、メモリの後ろから使っていきます。 デバイスで使用する部分はパソコンの構成によっても異なります。 このデバイスで使うメモリは固定されていてOSで使うことは出来ません。 そのため、4GB積んでも全部OSで使えないという現象が発生します。 なので、32bitマシンなら、3GBのせるのが一番無駄がないということになります。 これは32bitであれば他のOSでもそうなのかどうかについてはちょっとわかりません。 Linuxなども使っていますが、そこまでメモリを乗せたことがないので、経験してないのと、調べてもいないためです。 ということで、3.25GBであるのはそういうものなのだということになります

da_eb_qv_vp
質問者

お礼

そうなんですね。 はい、OSは32ビットのXPです。 すっきりしました!ありがとうございます☆ 全部使いきるには64ビット。 まだ64ビットについてよく知らないので、勉強します(⌒∇⌒) ありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#40598
noname#40598
回答No.3

うーむ、下の方の紹介のサイトは変?ですな。 64ビットで3007MB認識????? 僕のは64ビットで4094MBとはっきりでているというのに、きっとBIOSが最新ではないせいでしょう。 色々なにやらXP最高!!!! な臭いがぷんぷんしてますですよ。 ベンチマークでそんなに差がでるわけないでしょうが・・・無茶苦茶だ。 ちなみに32ビットOSは3GBが使える限界だそうです。 これが64ビットになると、なんとなんと、最大128GBという信じられないほどのものが認識可能だそうです。 それだけのメモリ買うといったいいくらに・・・目眩がしてきますね。 まあ、今はそれだけ使えるマザーボードも無いですけどね。 夢は膨らみそうな話ですよね。

da_eb_qv_vp
質問者

お礼

64ビットのPCお持ちなんですね! 64ビットのことはまだよく知らないので勉強します☆ BTOパソコンを買ってから、増設したり、グレードアップしたりしてやっとパソコンの仕組みのことがすこしづつ分かってきて、今度自作しようと思ってるんです。 パソコンいじるの楽しいですヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜ そのときに64ビットも検討しようと思ってます(⌒∇⌒) ありがとうございました!

  • jiazhi
  • ベストアンサー率60% (375/615)
回答No.1

使用しているOSは何でしょう? もしVistaの32ビット版であるなら、これはOS側のシステムの問題のようです。 http://d.hatena.ne.jp/thk/20070307 質問者さんのお使いになっているグラボはハイエンドクラスのGPUなのでメインメモリからの共有は考えられません(メインメモリからの共有型は一部のローエンドクラスの仕様です)

da_eb_qv_vp
質問者

お礼

XPの32ビットです(≧∇≦)ノ URLつけてくれてありがとうございます! 読ませていただきました。 ヴィスタ、どうなんでしょうね? あんまり。って声があるんでまだ買うの控えてます。 セカンドライフがサクサク動くように、こないだグラボを入れ替えたんです。 確かにハイエンドクラスやと思います。 メインメモリからの共有は無いんですね☆ よかったです(⌒∇⌒) ひとつ勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A