- 締切済み
おめでとう の気持ちになれません
わたしは、結婚後なかなか子供が出来ず不妊治療の末妊娠し、今年3月に出産しました。妊娠が分かった3ヵ月後、旦那の兄弟の嫁が妊娠したと聞きました。 その夫婦は私たちより早くに結婚していたのですが、「子供は作らない」と言って今に至っていたのに、私たちの妊娠を聞いた直後に作るなんて、、やっと妊娠できた私とすぐに自然に妊娠した彼女と、、なぜこんなに近い日にちで作るの!?とその頃から気持ちがもやもやしていました。 そして、その嫁が明日か明後日には生まれる状況になったと聞きました。なのに、おめでとうの気持ちになれないんです。 互いの家は西と東といった感じで、年に数回も会う事は無いですし、実際に結婚式以来会っていません。 旦那の実家は兄夫婦のほうが近いのです。うちの子供を初孫という事もあり、遠方からわざわざ来てまで「かわいいかわいい」してくれていたのに、近くにもう一人孫が出来たら、うちの子供が放ったらかされるのではないかという思いも持ってしまっています。 たぶん、そんなことはないと、わかっていても思ってしまいます。 同じ性別で3ヶ月違いで、なぜそんなに近い日にちで、、もやもやがとれず、おめでとうの気持ちになれないです。 ダメだとわかっていても、思えないです。 よろしければ、こんな私にご意見をください。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
質問者様がご出産されたとき、お義姉様に祝福されなかったのでしょうか? そういうしこりがあって、今回の気持ちになられたのでしょうか? そういうことがなければ、考えにくいことなのですが・・・ 私は子どもがいません。欲しいのですけどね、なかなか。 結婚も10年ちかくになりますので、最近はさすがに周囲も気を使って、子どもはまだ?といった話をふってくることはなくなりましたが、数年前まではよく言われました。 そのとき私は、「子どもはまだ欲しくないの」とか、「夫婦がラブラブだから~」などと、話をはぐらかすことがありました。 それほど会わない人に本当のことを言って、場を凍らせたくなかったですし、自分のプライドもあり、哀れがられたくありませんでしたからね。 お義姉さん夫婦も本当の所はわからないと思いますよ。 結婚式以来会っていない質問者様に腹を割って話すとも思えませんし。 だから、当てつけになどと変に勘ぐるのは、ご自身が辛くなるだけだと思います。 質問者様だって、いい気分ではないですよね。 それに、3ヶ月差じゃ、あなたの妊娠報告を聞いて作ったなんて、無理あると思いませんか? 質問者様そんなに早く妊娠報告したんですか? たとえ2ヶ月で報告したとして、で、お義姉さんの排卵日がすぐだったって?そして1回でできたって?そううまく行くと思います? それに、たとえ、あなたの妊娠を聞いたから子どもが欲しくなったとしたって、それは質問者様が幸せそうだったから触発されたということですよね? 最高のほめ言葉だと私は思いますよ。 私は自分に子どもがいませんが、夫の兄弟の子どもたちが、とてもかわいくて仕方がありません。 すっかり叔母バカです(笑) しかし、以前はこのようには思えませんでした。 友人の妊娠報告に複雑な思いを持ったことも何度もありました。 子どもが出来ない期間が長くなって、ある程度、冷静に考えられるようになったからだと思います。 ですから、質問者様のお義姉様にお子さんが出来たということは、質問者様にとっても、良かったのではないかと思います。 お義姉様の方が結婚が早かったのですよね? しかも、姉ということは歳が上なのでしょう。 本当は心の中で子どもが欲しいと思っていたとしたら、質問者様よりも辛かったかもしれませんね。 もし、妊娠していなければ、質問者様をねたましく思って、質問者様のお子さんもかわいがってもらえなかったかもしれません。 義両親様だって、お義姉様の手前、デレデレの姿を見せられなかったかもしれません。 同時期に妊娠できず、質問者様の出産が先だったとしたら、お義姉様のプレッシャーも大きくなり、妊娠に悪影響があったかもしれません。 本当、絶好のタイミングだったのではないでしょうか。 みんなが幸せだから、仲良くやれるということもありますよ。 また、家がご実家に近いということは、いいことだけではないと思います。 煩わしいこともあるでしょうし、日頃のお世話もいろいろあると思います。 近くにいる側から見たら、離れて暮らしていれば、たまに帰ったときにお客様扱いしてもらえて、たまのお土産ぐらいをとても感謝してもらえて、こっちは日常的にやっているのに・・・と悔しく思うことだってあると思います。 遠い分、近くに住んでいる兄弟に両親のことを頼っている部分があるのですから、そちらを大事にしてもらって当たり前というぐらいの気持ちでいてもいいと私は思います。 他の方もおっしゃっていましたが、悪い面ばかりを考えず、ご自身の恵まれている部分を考えて見ましょう。 生まれてくるお義姉さんのお子さんをかわいがってあげてください。 きっと、その命が与えてくれる幸せがあると思います。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
今も子供ができないのであれば、素直に喜べない気持ちもわかりますが、すでに子供がいるのに何を妬んでいるんだろう?と思いますね。 「放ったらかしにされる」なんて・・・じゃあ、兄嫁は一生子供つくっちゃいけないんですかね?自己中もいいとこです。 実家の近くに住んでいるんだから近くにいる孫の元へ頻繁に行くように なるのは当たり前でしょう。 全く兄嫁のもとに行かずあなたのところにばかり行っていたらそれこそ 不自然ですよ。それが嫌なら実家の近くにあなたも越すことですね。 厳しいこと言うようですが、私だけがいつも一番にちやほやされたい、注目されたいからそんなことを思うんでしょう。母親になったんですからもう少し心を広く持ってはいかがですか?
お礼
自己中です。わかってます。でも私が中心でなくてはイヤなんです。一番でなくちゃイヤなんです。 何故、よりによって同じ時期なんだろうと思うんです。もっと早くに作ってくれてたら、、もしくはもう少し後に、、と思うんです。理不尽だけど、思ってしまうんです。そう思って、私は何故こんな事考えてるんだろうって思うんです。 その人と会ったことはあっても全く話したことがなくて、彼女のことを何も知らない、他人で、なのに嫁同士で親戚だからかもしれないですね。一番が良いから全てにおいて負けたくないから、、でもこんな気持ちを持つ時点で母としても嫁としても劣っているんですよね。 自分は自分、他人は他人と思い、「お祝い何にしようかナー」とか、「いとこ同士だしウチの子とお揃いのもいいかなー」とか考えたりすることもあるのに、ふと嫌なことを考えてしまうんです。我が子は自慢の娘なのに、私自身が比較しようとしている気がします。情けないです。子供に申し訳ないです。 友達が年末や年明けに数人出産したんですけど、その時は「おめでとー」って思って、うちの子も同級生になるんだってすごく嬉しかったんです。 実際に誕生して、今後会う機会が増えるに連れて、こんなこと思わなくなると思います。 旦那にも誰にもこんな気持ちを持ってるなんて言えなくて、この場で、顔も知らない方たちに聞いていただいて、吐いてしまうとモヤモヤが消えて意外に馬鹿馬鹿しいことだと思えました。 自己中と私が一番でなきゃイヤ、は直らないと思います。私の性格だから。 ご意見ありがとうございました。
- erinaberry
- ベストアンサー率17% (137/795)
すごく自己中です。 なぜこんな近い日にちで作るの!? って・・・ あなたを中心に世界は回っているんですか? こどもをつくる時期は、あなたに配慮して選ばなければならないんですか? だいたい、つくる行為はできるにしても、授かり物ですよね、実際。 お子さんがまだできない、という中での義姉の妊娠ならばわかります。 でも、お子さん無事生まれたのでしょう? おめでとうの気持ちになれないって、じゃあどうなればいいと思っているんですか? 無事生まれてほしくないですか? 自分の子がほったらかしにされるかどうかなんて、心配しないでいいですよ。初孫でいつまでもちやほやされたかったのかもしれないけど、甘やかしすぎていいこともないんだし。 だいたい、こどもの澄んだ瞳を見ていたら、きたない自分の心が恥ずかしくなりませんか? お子さんはきっと、大きくなったらたまに会ういとこと仲良く遊ぶでしょう。 親の気持ちなんて知らずに。 義姉さんのところが先に妊娠していたらどうでしょう。 1年違いだったらどうでしょう。 どんな状況でも、不満はあるのではないですか? すべてが思い通りにはならないですよ。 他人のしあわせを妬むことしかできないと、今あるしあわせを見逃しますよ? 育児はこれからもっと手がかかってたいへんになってきます。 こどもだって思い通りには成長しません。 それでも、母であることはやめられません。 義姉さんのことを考える余裕なんてきっとなくなります。 ほとんど会わない人より、近所のママ友の子どもと成長具合を比べては嫌になるかもしれません。 妬みなんて無駄なんですよ。 賛否両論ある歌ですが、私は「世界に一つだけの花」という歌がすごくいいなと思います。 特に、人と比べて自分のこどもがどうとか、うじうじ醜い心になってしまっているときは、この歌を口ずさみます。 お子さんがすくすくと元気に育つ。 それが一番の願いなのではないですか? こどもができたとき、素直に世界一しあわせだと感じませんでしたか? 義姉さんのこどもが生まれることで、何が揺るぎますか? 今日、通り魔に襲われた女の子のニュースを見ました。 いろいろ不幸な事故もあります。 家族が無事にそろっていることのありがたみをもっと感じるべきだと思いますよ。 義姉さんも不安な妊婦時代をすごし、これから母としてがんばろうとしているんです。 おめでとうと思えなくても、がんばれ、と思ってあげては?
お礼
自己中です。私が中心でなくてはイヤなんです。一番でなくちゃイヤなんです。 向こうが先に結婚したんだから何故先にできていなかったのだろうと思ったこともあります。何故、よりによって同じ時期なんだろうと思うんです。逆なら良かったのにと、、 理不尽だけど、思ってしまうんです。そう思って、私は何故こんな事考えてるんだろうって思うんです。 その人と会ったことはあっても全く話したことがなくて、彼女のことを何も知らない、他人で、なのに嫁同士で親戚だからかもしれないですね。一番が良いから全てにおいて負けたくないから、、でもこんな気持ちを持つ時点で母としても嫁としても劣っているんですよね。 自分は自分、他人は他人と思い、「お祝い何にしようかナー」とか、「いとこ同士だしウチの子とお揃いのもいいかなー」とか考えたりすることもあるのに、ふと嫌なことを考えてしまうんです。我が子は自慢の娘なのに、私自身が比較しようとしている気がします。情けないです。子供に申し訳ないです。 友達が年末や年明けに数人出産したんですけど、その時は「おめでとー」って思って、うちの子も同級生になるんだってすごく嬉しかったんです。 実際に誕生して、今後会う機会が増えるに連れて、こんなこと思わなくなると思います。 旦那にも誰にもこんな気持ちを持ってるなんて言えなくて、この場で、顔も知らない方たちに聞いていただいて、吐いてしまうとモヤモヤが消えて意外に馬鹿馬鹿しいことだと思えました。ご意見ありがとうございました。
たんなる妬みにしか聞こえません。自分たちは苦労の末出来た子供。けれど相手は簡単に出来てしまった子供。 そして義姉さんに子供が出来れば自分の子供はかわいがって貰えないかも。とすべて妬みですよね。。 そしていくら子供はいらないと言っていてもたまたま出来てしまったという可能性もあります。 貴方自身、では相手に産んでほしくないのでしょうか? 義姉さんたちも計画的ではないかもしれませんよ。。 今のままお気持ちでは育児にも支障が出てくるでしょうし相手をあまり妬んだり、憎んだりすると後で必ず自分の身に帰ってきますからやめた方がよいと思います。 人の幸せを素直に喜べない人は自分の幸せにはなりません。 貴方もこれから出産ですよね。もし義姉さんに「おめとう」も言って貰えず貴方のように妬みを持っていたらどう思いますか? 良い気持ちなら今のまま何も言わずに終わりにすればよいと思いますがもし貴方自身義姉さんの立場になってだれかに妬まれている事がわかり少しでもいやな気持ちをすると言うことが分かるのでしたら素直に祝福してあげた方が良いですね。
お礼
正直妬みです。こんな近い年で作ってほしくなかったし、生んでほしくなかったです。 同じ事をもし思われても、私は構いません。だって、その人と会ったことはあっても全く話したことがなくて、彼女のことを何も知らない他人だからです。そう、他人なのに親戚だから、こんな事を考えてしまうのかもしれません。嫁同士で、全てにおいて負けたくないから。 でも、周りに比較される、、と言いつつ、私自身が比較しようとしているのかもしれないですね。そう思う時点で、もし勝ち負けを付けるなら私が母として、嫁として劣ってますよね。情けないです。我が子に申し訳ないです。 自分は自分、他人は他人と思い、「お祝い何にしようかナー」とか、「家のことお揃いのもいいかなー」とか考えたりすることもあるのに、ふと嫌なことを考えてしまうんですね。 友達が年末や年明けに数人出産したんですけど、その時は「おめでとー」って思って、うちの子も同級生になるんだってすごく嬉しかったんです。 実際に誕生して、今後会う機会が増えるに連れて、こんなこと思わなくなると思います。 ご意見ありがとうございました。
- acchipoo
- ベストアンサー率44% (175/394)
念のためにお聞きします。 兄夫婦の「子供は作らない」って言うのは、その言葉通りで確かなんですね? 実は不妊症を隠していたってことはないんですよね? 例えば結婚前から明らかに「子供ができにくい身体である」ことが 夫婦でわかっている場合、「子供ができないので・・」なんて 周りの人に説明する人は勇気のある人だと思います。 「いやあ、うちは子供は別に良いから・・」っていうひと、多いと思います。 でも、普段からほとんど会わないのであれば、たとえ不妊症じゃなくてホントにほしくないのだとしても、 その心境が変化したとかはわからないですよね。 あと、ご両親のお孫さんに対する態度ですが、 これがご主人の妹さんのお孫さんなら、ちょっと扱いに差が出てしまう例はよく聞きますが、 (どうしても娘の孫は気兼ねなく接することができても、 息子の孫はお嫁さんに気を遣ってしまうようです) 兄弟の孫同士であれば立場は同じです。 どうしたって近くにいるかいないか(より多く顔を合わせているか) で慣れの差は出てきてしまいますが、多分お義母さまも差が出ないように いろいろ気を遣われると思いますよ。 盆・正月とは言いませんが、年に2回くらいはご両親にお子さんを見せられると良いですね。 子供の成長はとても早いですから。 ともかく、初めての育児でhaa-さんもいろいろ気を張りつめているのでしょう。 赤ちゃんが眠っているときくらい、少しゆっくりご自分の時間をもってみると、 気持ちがいろいろ落ち着くと思います。 まず自分にゆとりを持つようにしてみてください。 (て言っても、なかなか無理でしょうが・・)
お礼
周りに比較される、、と言いつつ、年が近くて、同姓別で、私自身が比較しようとしているのかもしれないですね。情けないです。 「お祝い何にしようかナー」とか、「うちの子とお揃いのもいいかなー」とか考えたりすることもあるのに、ふと嫌なことを考えてしまうんですね。 その人と会ったことはあっても全く話したことがなくて、彼女のことを何も知らない、なのに嫁同士で親戚だからかもしれないですね。 うちの子が一番でなくちゃイヤだって思いがあるんだと思います。 友達が年末や年明けに数人出産したんですけど、その時は「おめでとー」って思って、うちの子も同級生になるんだってすごく嬉しかったんです。 実際に誕生して、今後会う機会が増えるに連れて、こんなこと思わなくなると思います。 ご意見ありがとうございました。
- boss301
- ベストアンサー率22% (103/448)
「おめでとう」と思う気持ちは、誰かに強制されて持つものではないでしょうし、自分自身が心から祝福できないのであれば、それは仕方ないことです。「おめでとう」と思えない自分を必要以上に責めなくてもよいでしょう。あなたにはあなたの事情があって、心から祝福できない理由があればそれは仕方のないことです。 それを露骨に態度なり表情に出すことさえしなければよいのです。 ただ、 >その夫婦は私たちより早くに結婚していたのですが、 >「子供は作らない」と言って今に至っていたのに、 >私たちの妊娠を聞いた直後に作るなんて、、 その夫婦があなた方ご夫婦の妊娠を聞いたから、であるのかどうか、 本当のところはどうなのかという事実はきっと誰にもわからないことでしょうし、たとえその夫婦に「子作りはしないと言っていたのに急に気が変わったのはなぜ?」と尋ねたところで本当の理由を完全に嘘偽り無く話すかどうかと言えば、多分それはないでしょうね。 誰もその理由を問いつめる権利もないでしょうし、その理由を問わなければならない必要性もないでしょう。 そもそも、質問者さんが不妊で悩まれていてやっとお子さんを授かったのに、それに対してあてつけのように急に子作りに方向転換するということが、よほどあなた方夫婦に対して恨みつらみでもあれば話は違いますが、普通はあり得ないことではないでしょうか。 妊娠と出産を自分たちの希望なり都合のよい時に合わせるよりも、他人の家庭の動向にあわせる、ということ自体がよほどの執念がなければまずはしないことではないかと思うのですが。 結局、余程の執念や恨みでもない限りはその夫婦が子作りに転換した理由が考えられないですし、たとえそれらがあったとしても、その恨みや執念をあなた方ご夫婦に分からせるようなことは、余程愚かであるか、または余程覚悟して確信的にするのかどちらかでしかないと思います。 どちらにしても真相は藪の中、ということです。 だったら自分にとって都合のよいように考えればよいだけのことです。 たまたま出産が重なっただけの偶然、と思えばきっと気が楽になりますよね。結局最後は自分は自分で、人は人、それだけでしかないのです。 よその家庭を気にするあまりに自分たちの家族の幸せを見失っていては、馬鹿馬鹿しいことです。 別に心から祝福して上げられなくても、表面上でそれを露骨に見せなければ十分あなた方のご夫婦とお子さんの平穏な幸せは保つことが出来るのではないでしょうか。 それを露骨に表したら恐らくいろいろな問題が起きるのであって、 そうでもしない限り、何も問題はないと思いますが。 それでも悩んでしまうならば、他所は他所、自分は自分と独り言でも言い聞かせて、祝福できない自分をあまり責めないほうがよいと思います。 結局は、人それぞれ、でしかないのですから。
お礼
こんな気持ちを伝えるつもりも、態度に出すつもりも微塵もないんです。 自分は自分、他人は他人と思い、「お祝い何にしようかナー」とか、「家のことお揃いのもいいかなー」とか考えたりすることもあるのに、ふと嫌なことを考えてしまうんですね。 その人と会ったことはあっても全く話したことがなくて、彼女のことを何も知らない、なのに嫁同士で親戚だからかもしれないですね。 友達が年末や年明けに数人出産したんですけど、その時は「おめでとー」って思って、うちの子も同級生になるんだってすごく嬉しかったんです。 実際に誕生して、今後会う機会が増えるに連れて、こんなこと思わなくなると思います。 ご意見ありがとうございました。
- hanachanpi
- ベストアンサー率17% (76/443)
あ、それと。 お姑さんの孫への愛情が集中しすぎるのもしんどいものですよ~。 孫かわいさがあまって、ああした方がいい、こうした方がいいと、教育にまで口を出してくるようになったら、大変です。 私の友達の家がそうなんですよね。 どっちが母親だかわからないぐらいに口を出してきて、しかも言うことがさまざまだから、子供が混乱するんじゃないかと心配になるほどらしいです(^_^;) 孫が複数人いて気持ちが分散されるぐらいの方が、嫁にとっては楽ということもありますよ。 そう考えたら、良かったと思えないですかね?
- hanachanpi
- ベストアンサー率17% (76/443)
なかなか子供ができないときに、後から結婚した人にお子さんが生まれると、素直におめでとうという気持ちになれず、自己嫌悪に陥ったことはありました。 でも、子供が生まれてからは、質問者さんのように思ったことは無いですね。 質問者さんは、妊娠するまで苦労されたわけですよね? ということは、妊娠がいかに難しいことで、思い通りにはいかないことだということは、身にしみて感じていらっしゃると思います。 それならば、3ヶ月しか違わなく生まれたということも、計ったことではないことがお分かりですよね? そして、妊娠がどんなに貴重なことかもわかっているのですから、憎らしいと思う必要が無いこともわかりますよね? 私だったら、3ヶ月違いの子が親戚に生まれてくれたら嬉しいですね。 うちは幸い2人目にも恵まれましたが、1人目が生まれたときは、次ができるか自信がありませんでした。 だから、子供のためにも、周囲に同じ年頃の子がいて欲しいと思いました。 そうすれば、兄弟がいなくても、子供同士の付き合いができると思ったからです。 子供にとって、いとことの思い出って、意外と残るものですよ。 そういう点でも、良かったですね。歳がすごく近いいとこができて。 子供にとって、と考えるといいと思いますよ。 出産後は精神的に不安定になって、ちょっとのことで不安になることはあります。 あまり思いつめ無いほうがいいと思います。 実際、対面してみて、お子さん同士が遊び出したら、また違う感情が出てくると思います。 あまり構えずに。
お礼
妊娠する事って奇跡だと、素晴らしいことだと、わかっているんです。 周りに比較されるかもしれない、、と言いつつ、比較されたらと不安になって、私自身が比較しようとしているのかもしれないですね。情けないです。うちの子は自慢の娘なのに。こんな気持ちになるのが子供に申し訳なく思います。 自分は自分、他人は他人と思い、「お祝い何にしようかナー」とか、「家のことお揃いのもいいかなー」とか考えたりすることもあるのに、ふと嫌なことを考えてしまうんですね。 その人と会ったことはあっても全く話したことがなくて、彼女のことを何も知らない、なのに親戚で、嫁同士だから全てにおいて負けたくないって思ってるからかもしれないですね。 友達が年末や年明けに数人出産したんですけど、その時は「おめでとー」って思って、うちの子も同級生になるんだってすごく嬉しかったんです。 実際に誕生して、今後会う機会が増えるに連れて、こんなこと思わなくなると思います。 ご意見ありがとうございました。
- pineapple7
- ベストアンサー率0% (0/10)
計画的に子どもを作ったのか、偶然授かったのかは計り知れますが、今まで欲しくないと思っていた夫婦でも、ある日突然なんらかのキッカケで子どもが欲しいと思うようになることは多々あることだと思います。 子どもの年齢が近いと何かにつけ比べられてしまうことはあるかもしれませんが、それ以上に同い年のいとこがいるというのはいいことだと思いますよ。 今後里帰りするとき、お子さんはきっといとこに会うのが楽しみになるのではないでしょうか。 実際私も同学年・同姓の従姉妹がいましたが、親友のように仲良しでした。 また、私のムスコにも1学年違いの従兄弟がいますが、やっぱりとても仲良しで、実家に帰っても遊び相手がいなくてさびしいということもなく、お互いに刺激を与えながらケンカしつつも楽しそうに遊んでいます。 どちらにしても配偶者の兄弟というものは親戚であってもそれほど頻繁に会うこともないものだと思われます。 とにかく気にしない♪気にしない♪、です。
お礼
年が近くて、同性別で、親戚で、周りに比較される、、と言いつつ、私自身が比較しようとしているのかもしれないですね。情けないです。うちの子が可哀想になります。申し訳ないです。 自分は自分、他人は他人と思い、「お祝い何にしようかナー」とか、「家のことお揃いのもいいかなー」とか考えたりすることもあるのに、ふと嫌なことを考えてしまうんですね。 その人と会ったことはあっても全く話したことがなくて、彼女のことを何も知らない、なのに親戚だからかもしれないですね。 友達が年末や年明けに数人出産したんですけど、その時は「おめでとー」って思って、うちの子も同級生になるんだってすごく嬉しかったんです。 実際に誕生して、今後会う機会が増えるに連れて、こんなこと思わなくなると思います。 ご意見ありがとうございました。
- Cioccolata
- ベストアンサー率41% (53/128)
お気持ちはわからなくもないですが、ご主人の実家にお子さんを可愛がってもらえるかどうかは、嫁とご主人の実家の関係に大きく左右されると思います。 おじいちゃんおばあちゃんにとってはどちらのお孫さんも可愛い存在ですが、小さいうちは差が出るとしたらそれはお嫁さんとの付き合いの差です。 気さくでお付き合いしやすいお嫁さんだったら、おじいちゃんおばあちゃんもあなたのお子さんとお付き合いしやすいでしょう。 ご主人の実家との距離が近ければ有利なこともありますが、逆に遠い方が有利に働くことだってあります。 物事のには必ず良い面と悪い面がありますよ。 あなたの置かれている状況の良い面も探してみてください。
お礼
そうですね、どっちが可愛いなんてないはずなんです。 自分は自分、他人は他人と思い、「お祝い何にしようかナー」とか、「家のことお揃いのもいいかなー」とか考えたりすることもあるのに、ふと嫌なことを考えてしまうんですね。 その人と会ったことはあっても全く話したことがなくて、彼女のことを何も知らない、なのに親戚だからかもしれないですね。 友達が年末や年明けに数人出産したんですけど、その時は「おめでとー」って思って、うちの子も同級生になるんだってすごく嬉しかったんです。 実際に誕生して、今後会う機会が増えるに連れて、こんなこと思わなくなると思います。 ご意見ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
そうですね、確かに祝福されたと思えることはなかったですね。 生まれても何の音沙汰もなしでしたから。 確かに、その人と会ったことはあっても全く話したことがなくて、お互いにお互いを何も知らない状態ですから、当然かもしれないですが。 自分は自分、他人は他人と思い、「お祝い何にしようかナー」とか、「いとこ同士だしウチの子とお揃いのもいいかなー」とか考えたりすることもあるのに、ふと嫌なことを考えてしまうんです。我が子は自慢の娘なのに、私自身が比較しようとしている気がします。情けないです。子供に申し訳ないです。 友達が年末や年明けに数人出産したんですけど、その時は「おめでとー」って思って、うちの子も同級生になるんだってすごく嬉しかったんです。 実際に誕生して、今後会う機会が増えるに連れて、こんなこと思わなくなると思います。 旦那にも誰にもこんな気持ちを持ってるなんて言えなくて、この場で、顔も知らない方たちに聞いていただいて、吐いてしまうとモヤモヤが消えて意外に馬鹿馬鹿しいことだと思えました。ご意見ありがとうございました。