- ベストアンサー
京都精華大学 漫画学科・・?
こんにちわ 宜しくお願い致します。 実は我が娘(現在高2)がこの大学の漫画学科を希望しているのですが 倍率4倍と聞いてかなり意気消沈しております。 学科で4倍なら対処法も分かりますが 実技のみで4倍となると一体何を準備したらよいのか 本人サッパリ検討がつかないのだそうです。 そこで質問です。 こちらの大学に通われていらっしゃる方、 若しくは漫画学部に通われていらっしゃる方、 受験には何を準備したら良いのか、 受験迄どのように準備を勧めていくのが良いのか、 どなたかアドバイスを頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
京都精華大学マンガ学部のホームページをご覧になられたでしょうか。 2007年度入試に出された問題が紹介されています。 過去の問題から考えると以下のことをやるべきだと思われます。 人物デッサンの練習 人物クロッキーの練習 テーマを決めてのイラスト制作(背景のあるもの、動きのあるもの) テーマを決めての絵コンテ作り(いわゆるコマ割り) ストーリー作り この学部に進学希望ということは大雑把にマンガの描き方を知っているものだと思ってもいいのでしょうか。 もし、知らないのでしたら初心者向けの本を1冊購入しておくことをお勧めします。 絵コンテ(コマ割り)や着彩について説明があります。 最低限のことは知っておいて損はないです。 それとデッサンやクロッキーは専門のところへ通ってみた方がいいと思います。 クロッキーは一発勝負でスピード勝負という部分があり、デッサンは構成力も重要視されると思うので、美術部に所属していないのなら専門のところで体験してみるのも大事ではないかと。 テーマに沿った作品制作が入試にあるので、創造力を鍛えるためにも100のお題というようなテーマを無料で配布しているところからお題をお借りしてみることをお勧めします。 基本的には美大受験者と同じことをし、それに付加して漫画家になるために必要な「ストーリーを生み出す創造力」が必要となります。 後、倍率は4倍ではありません。 この学部は定員というものがなく、実技の結果で合格不合格が決定します。 なので倍率の数字はハッキリとはしていません。 ここで講義をされている漫画家さんが定員について言っていました。
お礼
早速のご回答を有難う御座います やはりクロッキーの練習はしておかなきゃいけないのですね。 早速教室を探してみます。あとお題がそのような役にたつとは 気付きませんでした・・・ 娘共々感嘆しております* 一応娘は美術部の副部長を務めておりますのでそれなりに 美術のコトは分かるようですが、漫画につきましては全く ド!素人で一から勉強するというところです。 (それで漫画学部を選ぶのも無謀な気もしますが・・・^^;) この度はご丁寧な回答を有難うございました! これから進む上での参考になり、大変感謝しております# (娘もお礼を申しております#)