• ベストアンサー

子供部屋にテレビを置くことについて

幼稚園の年長なんですが、子供にテレビを1台購入しようかどうか迷っています。みなさんの家庭では何歳、何年生ごろからテレビを子供にあたえていますかよければ、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acchipoo
  • ベストアンサー率44% (175/394)
回答No.1

私は早いと思います。 自分で1日の計画を立てることのできない幼児の時期に テレビなんて与えてしまったら、子供によってはテレビ見たさに 部屋にこもりっきり・・なんてこともあり兼ねません。 子供はせめて小学生のうちくらいまでは常に親の目の届くところに 置いておくべきだと思います。(姿は見えなくても何となく雰囲気で 様子はうかがえる位の場所には親がいるべきです) うちはテレビもそうですが、パソコンもリビングに置いています。 子供(1年生です)が何をしているのかすぐにわかるように。 最近はリンクから変なサイトに飛びかねないので、フィルターをつけるように 主人に頼んでいるところです。(ちょっと時期が遅れてしまいましたが) 子供用にテレビを購入しようと思った理由が質問からは見えてきませんが、 例えばDVDレコーダーを購入することでその悩みが解決できるのなら、 少々高く付いてしまいますがその方がいいと私は思います。 人間ていくつの人でも悪い方向に転がっていくのは早いから・・ 子供の頃から「どこかに親の目が光っているから、悪いことはできない!!」 て感覚を植え付けておく必要があると思いますよ。

makkumako
質問者

お礼

子供の頃から「どこかに親の目が光っているから、悪いことはできない!!」 て感覚を植え付けておく必要があると思いますよ。 なるほどその通りだと思います。ご意見ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • roy3
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.9

まず、幼稚園児に部屋があること自体驚きました。。。 そして、その部屋にテレビ。。。 テレビを乳幼児に見せることはよくない事というのは、今現在育児している人にとって周知の事実ではないのですね。 うちはテレビを意識的に見せていません。小さいうちは頭や体が作られる大事な時期です。そういうときにテレビなんて見てる暇があったら、手を使い足を使い体を使って遊んでほしいからです。 私は自室にテレビを置いたのは高校を卒業してからだったと思います。 自室になくても、中学高校とテレビばかり見て、今思うと貴重な時期につまらないテレビばかり見て、もっといろんな経験をすべきだったなあと後悔しています。テレビで見るものってあくまでもテレビの中のもので、現実のものではないですよね。テレビで見たからといって、自分のものには何もなりません。そんな暇があったら、外に出ていろんな人に会い、いろんな経験をしたかったなあと後悔しきりなので、子どもにはなるべくテレビを見せないようにがんばっています!

回答No.8

子供の立場から・・・ 私は小学生高学年頃から自分の部屋にテレビが欲しいと両親に懇願していました。 もちろん願いは一生聞き入れてもらう事はできず独立となったわけですが笑 ダメだと言われても、聞き入れたくないのが子供です。 実際、私も買い与えてもらうことができなかったため他の部屋にあったテレビを自分の部屋に持ってきて勝手に使っていました。 高校生の頃でしょうか。 高校生となれば、自分の生活サイクルがハッキリ明確になってきますし時間使いをルーズにする事で自分に責任がのしかかってきますのでうまく使いこなせると思います。 (夜更かししてテレビを見ていた結果朝遅れなくて遅刻のし過ぎで単位を落とすなどの責任ですね) 私は、現在1児の母ですが自分の経験からも高校生ぐらいになったら与えても良いと思っています。 早くても中学校2年生から。 (1年生の頃は小学校と違う中学校(部活含む)という環境の変化に慣れるのに大変な時期ですので落ち着いてくる2年生から。 多感な年頃でもあるため、1人の時間も必要と考えていますので) 幼稚園、小学校では与えません。 まず必要ありません。 リビングでみんなでみながらコミュニケーションを深める時期と考えていますので(^^) 幼稚園のお子様にテレビを1台与える理由は何ですか? 必要性はありますか? 与えることによるメリット・デメリット考えましたか? いろいろな情報が流れ込んでくるテレビです。 良くも悪くも使えます。 何でもホイホイ与えればいいってワケでもないです。 きとんと親同士話し合い、検討しそれでもどうしてもこの子には今必要だ!と思った場合のみ与えた方がいいです。 なんとな~くってのが一番いけませんからね(^^;

  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/874)
回答No.7

これって、ご主人の提案なのですか? うちでは夫婦揃って、子どもにはテレビを与えないようにしようと言ってます。というか、家庭に一台で良いということに。 子どもも特に欲していません。 私達もそうして育ってきたので、買い与える発想はないですね。 確かに、子どもと大人と観たいテレビが重なるときもありますが、 ビデオだってあるわけだし・・・ 皆が同じものを見るのも悪くないですよ。 子どもは時々自分が観たいテレビが観れないときがあり、 怒るときがあります。 そんなとき私は 「ここのものはお父さんとお母さんのもので、  子どもには見せてあげているんだよ。  自分勝手に観たいのならば、自分で仕事をして稼いだ金で買いなさい」と言ってます。 子ども部屋にも親に入ってくるな!という子どもがいるようですので、 そうならないように、部屋自体もそういってます。 貸してあげているんだよと。 そうすると自分のものではないのだと言う意識があって、 そんな言葉を発しないようになると本で読んだ事があります。 テレビ一台を親がみるか、子どもがみるか、 そういうやり取りも必要だし、皆で同じものを見て同じ時間を共有するのが大事だと私は思ってます。 ノーテレビデーも言われてる昨今です。 なぜ部屋にテレビを置くのか、そのメリットデメリットをもう少し考えてからでも遅くないかと・・・

回答No.6

テレビを子供部屋に置く予定はありませんし、子供にテレビを買い与えるという発想がありません。 テレビの所有目的にもよりますね。 リビングに一台あれば十分だと思います。(それさえなくても良いのではないかと思うことが多いです)

  • kanakonn
  • ベストアンサー率26% (110/419)
回答No.5

うちは小学3年生の娘がいますが、子供部屋にはTVは置いていません。 部屋に篭るのは好ましくありませんし、見たい放題TVやゲームをする事もよくないと思うので‥ なのでネットにつながったパソコンもリビングです。 娘は学校の用意とか着替えの時以外はほぼリビングで過ごしています。 引きこもりの原因に、子供部屋が快適すぎるというのがあるそうです。 なので、何年生になってもTVを与えるつもりはありません。 大人になって家にお金でも入れるようになって、自分で購入しての設置ならかまいませんけど‥

makkumako
質問者

お礼

そうですか私もkanakonnさんと同じ意見なんですが、参考になりました。 ありがとうございます。

noname#39102
noname#39102
回答No.4

11才の娘と5才の息子のいるママです。 我が家では、来年揃って小学校と中学校に進学なので、最近になってようやく子供に2人部屋を与えたばかりです。 その際に、主人は「子供部屋にTVを…」と考えていたようですが、私が反対したので設置しておりません。 「自分で1日の計画を立てることのできない幼児の時期にテレビなんて与えてしまったら、子供によってはテレビ見たさに部屋にこもりっきり・・なんてこともあり兼ねません。」 私も全く同じ考えです。 居間にTVがあっても、黙っていたら平気で何時間もゲームをしている状況の中、どんなに約束をしても子供部屋にTVなどおいたらどうなるか?は想像に容易く(^_^;) とても怖くて実行できません。 子供たちが「どうしても…」と自ら訴える年齢に達した時に、「自分の貯金で買うならいいよ」と言うつもりです。 PCに関しても、ネットに未接続のPCなら与えても…と考えております。現在は子供自身にそれほどPCに対する興味がないようなので、与えておりませんが。 携帯電話は上の子にそろそろ…と計画中です。 参考までに(^^ゞ

makkumako
質問者

お礼

そうですよねやはり早すぎますよね。ありがとございます。

回答No.3

幼稚園や小学校では、まだまだ早すぎると思います。 私が自室にTVを置いてもらえたのは、高校生になってからでした。 一応、「義務教育中はダメ!」なんて考えもあったのかなぁ~。

  • NAZORA
  • ベストアンサー率27% (157/578)
回答No.2

とても興味のある質問だと思いました。 私はまだ子供はいませんが、高校生くらいまでは 子供部屋(=勉強部屋)にテレビは置きたくないと考えています。 私自身が居間にテレビがあり見ていたので 別の部屋にテレビを置くイメージがつかめません。 そこで家族でテレビを見たり話をしたり、ひどいときは 宿題をしたり・・・(笑) みなさんはどうなんでしょう

関連するQ&A