• 締切済み

散歩中の犬のリードについて

5ヶ月になるトイプードル♀を飼っています。 時々こちらでわからないことを教えていただいてますが、今日は散歩中のリードについて教えていただきたいのですが‥。 散歩中、まだぐいぐいと先にいこうとするので、引っ張られたら黙って方向転換をしていますが、それでもしつこくぐいぐいと前にいきます。。 こちらで他の方への回答をみていると、一瞬首に不快感を与えて‥という内容がでていますが、うちでは前足を二箇所別々のところに通して胴体の上から紐をしめるタイプのリードをつかっているため、あまり不快感を感じてないのかなと感じてます。 このままこのタイプを使って前足のつけね(ここに衝撃があたると思われます)がおかしくならないかなという不安と、5ヶ月の子犬でも首につけるタイプで大丈夫なのか不安なのですが、どうでしょうか? ちなみに体重は4.5キロぐらいあるので小さい方ではないです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

わが家の子も最初はリードで散歩していて、ハーネスがいいと聞いたので普通のハーネスを利用していました。 しかしここのサイトのハーネスはちょうど良い形をしていて 足のつけねにもあたらないと思います。 また、いろいろな形、デザインがあるので一度見てみるといいですよ。

参考URL:
http://www.rakuten.ne.jp/gold/dogskip/
  • daifukuko
  • ベストアンサー率30% (16/53)
回答No.4

我が家も今、7ヶ月のプーがいます。うちも5キロくらいです。 散歩のときは結構引っ張るので、首輪ではなく胴輪にしています。 それでも引っ張るので、犬が自分より前に出ようとしたら犬の前に足をだします。 たとえば、犬が自分の左に歩いていて自分より前に出たら、 すかさず左足を犬の前に出しておどろかせるような感じです。 一度で犬は覚えないので繰り返しですよね、がんばってください!!

kinoouchi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!同じトイプーなんですね~。 5ヶ月のころと今では少し落ち着いたり何か変化はありましたか? 私も犬の前に足をだしてみる方法を友達に聞いて試したことがあるのですが、何度かやってみても犬の足を踏みそうになったり実際に一度踏んでしまったこともあり、それからなんとなくできなくなってしまいました。。 私のほうもまだお散歩になれていないのかもしれません。 また明日からがんばってみます!ありがとうございました。

noname#140971
noname#140971
回答No.3

一応、ここでは通常の首輪で訓練するとします。 引き方は、人差し指一本で引く位にすることとします。 これでも、実は、犬には伝わっています。 一応、お座り、待て、伏せの訓練は済んでいると仮定します。 一応、常に、飼い主を見て指示を待つ状態だと仮定します。 この場合、 1、リードは常に緩めておく。 2、合図は軽ーく送る。 3、反応したら褒める。 これを、根気良く、毎日30分程度繰り返せば脚側歩行までもっていけます。 問題は、質問者の根気次第です。

kinoouchi
質問者

お礼

首輪でお散歩したことがないので、ハーネスと首輪がそんなに違うものだとは思いませんでした。 お座り、待て、伏せ、アイコンタクトはできていますが、外ではするときとしないときがあるので、今外でも練習中です。 ご意見を参考に明日からやってみたいと思います。 ありがとうございました。

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.2

前足を二箇所別々のところに通して胴体の上から紐をしめるタイプ… これはハーネスですね。犬に負担がかかりにくいように出来ています。 1)首輪をつけるか、ハーネスとリードの間に「引っ張られると音が鳴る」しつけ用具をつける。 2)散歩以外での状況でも犬が上位にならないように気をつける。 特に2)のほうが大事です。これが出来れば治ると思いますが。 また、 3)犬が飼い主と違う方に行きたがった場合、向きを変えてみて犬が飼い主のそばに来たらおやつをあげる。これを繰り返す。 という方法はどうでしょうか。

kinoouchi
質問者

お礼

犬が上位にならないように‥というのは、最近とくに痛感しています。 飼い始めて3ヶ月近くがたち、やっとお互いが慣れてきたことで私たち家族が犬をかわいがりすぎてた結果かなと感じる場面が多々あるのです。。 上下逆転とまではいかないかもしれませんが、私たちのほうが行動を考えなおさなきゃと家族で話していたところです。 それと同時に散歩も首輪とリードにしてみます。 ありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

ハーネスは犬が一番力を発揮出来ます。 躾けには首輪がいいです。 軽くしゃくるだけで結構言うことを聞きます。 小型犬なら軽いのでかなり強く引いても大丈夫です。

kinoouchi
質問者

お礼

ハーネスというのですね、勉強不足ですみません‥。 ハーネスが一番犬の力を発揮させるタイプだったとは知りませんでした。 首輪は将来的に慣れさせるために常につけているので、リードを買ってきてつけてみます。 ありがとうございました!