• ベストアンサー

yumとwgetの違い

今色んなサイトで調べつつ、CentOSでMysqlやApacheをインストールしているのですが、 同じ説明サイト内でも、インストールの時に『yum』を使ったり『wget』を使ったりしています。 ただし、この二つの使い分けに関する記述がぜんぜんありません。 こちら、どなたかその使い分け方を教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

wgetはファイルをダウンロードするためのコマンドです。 wgetだけではダウンロードするだけしかできません。 しかしながら公開されていればいかなるファイルでもダウンロードできます。 makeコマンド,tarコマンドや,mvコマンド等を組み合わせれば そのハードウェアアーキテクチャーに対象となるパッケージが対応している限り いかなるパッケージでもインストールできます。 yumはパッケージの依存関係等を考慮して何をインストールするか決定し 自動的にダウンロードしパッケージに含まれるファイルを所定の位置に配置します。 またバージョン管理なども行います。 ただしリポジトリ(パッケージのデータベースのようなもの)に登録されていないパッケージはたとえ対応していてもインストールすることができません。 おそらく必要としているパッケージがyumのリポジトリに登録されていないまたはバージョンが古いため wgetによってパッケージをダウンロードして何らかのコマンドでインストールしているのだと思います。 カバーできる範囲はwgetやほかコマンドを組み合わせたほうが広くなりますが yumコマンドを使ったほうが容易にインストールしたりバージョン管理ができます。 必要に応じて使い分けましょう。 レーザーカッターを使うとたいていの物が切れるかもしれませんが 紙を切るのにレーザーカッターでなくともハサミで十分なのと同じです。

hakase-chan
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ございません! 非常に丁寧で分かり易いご解説ありがとうございました!