• ベストアンサー

レンタルのHV10の映像をMacに取り込みたいのですが

はじめまして。 子供のスポーツ大会を撮影するためにCANON HV10を使おうと考えたのですが、 購入する思い切りが付かず、まずはレンタルで試してみようかと思っています。 実撮影時間は1時間半程度になると思います。 実機が手元にあれば色々いじりながら試行錯誤したいところなのですが、 1泊2日であまり時間がないため、編集は後でゆっくり考えるとして、 なるべく時間をかけず、画質を損なわない方法でMacのHDに 映像を保存してしまいたいです。 iMovieでカンタンに取り込めることはわかったのですが、 後々編集するためになるべく画質をそこなわないように保存するには どのような形式が最適でしょうか? また取り急ぎPC上でシーンごとにムービーをファイル分けして、 QuickTimeで再生できる形式にしたいのですが、 iMovieでそこまでのことはできますでしょうか? 使用機種はPowerMacG5(2.3GHz メモリ1.5GB)、 ハードディスクは外付けで500GB確保してあります。 以上、恐れ入りますが、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.2

> iMovieでカンタンに取り込めることはわかったのですが、 > 後々編集するためになるべく画質をそこなわないように保存するには > どのような形式が最適でしょうか? 「取り込む」という作業イコール、「画質をそこなわないように保存する」です。取り込んだ時点で、iMovieのプロジェクトの中に、ムービーデータが保存されます。保存形式は、デジタルビデオカメラのDVテープに記録されたデジタルデータとほぼ同一なので、画質劣化はありません。 > また取り急ぎPC上でシーンごとにムービーをファイル分けして、 > QuickTimeで再生できる形式にしたいのですが、 > iMovieでそこまでのことはできますでしょうか? できますが、する必要はありません。 デジタルビデオカメラから取り込んだムービーは、クリップという形で、リストに並べられ、タイムラインにクリップを並べるという編集のしかたになっています。クリップは、適当に分けたりつないだりできるので、いちいち外部のファイルに書き出す手間はいりません。 iMovieは静止画も取り込めます。JPEGファイルなどをクリップにして、iMovieでどういうことができるか、デジタルビデオカメラがなくても、習得できます。百聞は……ということで、とにもかくにもまずiMovieを起動してみてはいかがですか?

tanaka0615
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 元になるデータはプロジェクトで保存しておけばいいということですね。 QuickTimeで再生できる形式で~~というのは、 例えばデジカメのムービー機能で撮影した動画はAVIなどで シーンごとに個別ファイルで保存されますが、 習慣的に同じ様にデータを管理したかったのです。 デジカメ動画をもとにiMovieをいじってみたのですが、 mpgやaviなどに書き出すメニューが見当たらなかったので質問しました。 クリップごとに別々のファイルに書き出す方法がありましたら 手間でも結構ですので教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

tanaka0615
質問者

補足

すみません、下のお礼の補足です。 プロジェクトと同じデータをクリップごとに切り分けても確かに無意味ですが、 HDVですとかなり大容量になると思いますので、 切り分けると同時にmpg等で圧縮して軽くしたかったのです。 圧縮して書き出すところまでiMovieで可能でしょうか? 肝心なところが抜けておりました。申し訳ありません。

その他の回答 (2)

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.3

> HDVですとかなり大容量になると思いますので、 > 切り分けると同時にmpg等で圧縮して軽くしたかったのです。 「圧縮して軽く」するということは、画質(音質)劣化させるということを意味します。最初の質問と矛盾します。両立はありえません。 そして、フォーマットの変換を繰り返すと、劣化がさらに進みますから、あなたのアイデアは実用的ではありません。 500GBのハードディスクがあれば、そういうデータサイズの心配をする必要はないでしょう。 > mpgやaviなどに書き出すメニューが見当たらなかったので質問しました。 ありません。だから見つかりません。 ムービーデータのあり方をたとえ話で説明します。 ベッドや本棚という組み立て式の家具をイメージしてください。 通販などで注文すると、本来より小さな大きさの荷物で届けられます。じっさいに使用することを考えなければ、小さく梱包することができるわけです。その梱包を解いて、組み立てようとすると、本来の大きさより大きな場所を取ります。 デジタルビデオカメラのDVテープに記録されているDVストリーム形式、iMovieでプロジェクトに保存されているDV形式は、ほぼ本来のムービーのデータサイズです。MPEGは編集も再生も考慮しない、梱包した状態のサイズといえます。 編集が終了して、あとはそれを再生するだけなら、MPEGなどに圧縮する意味があります。しかし、編集段階で圧縮する意味はありません。なんだかありそうに思えますが、じっさいには圧縮データと編集用データの両方が、ハードディスク上に存在することになるのが現実です。 それと、MPEGのような高圧縮の形式に変換するのは、ものすごく時間がかかります。1時間のムービーを圧縮するのに、1時間ですめばいいほうです。そういう手間をかけたあげく、劣化を起こすのですから、なにをやってるんだろうねえ、なことになります。

tanaka0615
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ムービーの取り込みは会社のMacで行うため、家に持ち帰ってiBookのQuickTimeで再生できるように軽くしたものも作りたかったのです。 大元のプロジェクトは高画質のまま取っておきますので、圧縮して画質が劣化するのは承知の上でした。 度々言葉足らずで申し訳ありません。 プロジェクトさえ取っておけばその後の編集や書き出しは試行錯誤できそうですので、とりあえず実際に試してみようかと思います。 丁寧なご回答どうもありがとうございました。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.1

>後々編集するためになるべく画質をそこなわないように保存するには どのような形式が最適でしょうか? 特に意識する事なく、カメラを繋げばDV形式で保存されると思います。 >取り急ぎPC上でシーンごとにムービーをファイル分けして、 QuickTimeで再生できる形式にしたいのですが、 iMovieでそこまでのことはできますでしょうか? まさにそのためのソフトです。

tanaka0615
質問者

お礼

ありがとうございます。 安心して試してみようと思います。

関連するQ&A