- ベストアンサー
ホームビデオの映像、取り込むと量が大きい!
ビデオで撮影した映像をimovieでとりこみ、idvdでDVDにしています。 6GBはいるはずのDVDでも、10分ほどの映像でいっぱいになってしまいます。なんとかして映像の圧縮というか、量を小さくする方法ってありませんか?できれば、それほど、画質は衰えない方法がいいのですが。 ちなみに、aviの映画だと2時間の長さの映画でも、4-5本くらいDVDに 焼くことができたのですが..なぜ、こんなにホームビデオから取り込んだ映像は量が大きいのでしょうか? なにかいい方法があれば教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
iMovieは基本的に「DV形式」の動画を編集するソフトです。 この形式の特徴は「低圧縮で編集しやすいく1コマ単位での編集も可能。多少マシンスペックが低くても動作するが容量が沢山必要である。」 対するDVDに採用されているMPEG2はこのほぼ逆なのです。 「容量は少なくて済むが編集には向かない。」 しかし、最終的にiMovieで編集してiDVDでDVD-Videoを作成すればDVD1枚に約2時間程の動画になるはずです。 aviと一言で書かれていますが、このAVIとは動画と音声の単なるコンテナ(入れ物)の事であって、極端な話Windowsで動画を作れば殆どがこれになります。 DivxもXvidもdvも格納します。 また無圧縮AVIなるものもあります。 書かれているものは恐らくDivx等だと思いますが、これはDVDのMPEG2を更に圧縮(画質を劣化させて容量を小さくする事)したものです。 沢山入るのは当然です。 しかしこれは普通のDVDプレイヤーでは再生出来ません。 焼けるのはデータファイルとしてだけですからパソコンでしか再生出来ません。(Divx対応のDVDプレイヤーも一応はあるが、一般に知れ渡っている家電メーカーのものは無い。)
お礼
再度挑戦してみましたが、やはり2時間ははいらず10分が限界でした。 映像関係は、難しいですね。。