- ベストアンサー
自殺未遂の親友に対しての今後の付き合い方について(長文です)
お世話になります。 昨年の事ですが、10年くらい付き合いがある親友が自殺しました。 一命はとりとめ、未遂に終わったのですが・・・ 左手の神経が死んでしまい、手首から先を動かせない状態です。 左手だけで済んで(と言ったらおかしいかも知れませんが。。。) 生きててくれただけでも良かったと思っていました。 それからしばらく親友と付き合っていくうちに、 自分は障害者だから・・・と言うような、甘えの様な事が目立ってくる様になりました。 左手が使えないので、外出先での多少の事を頼られるのは分かるのですが、 自分でした事の責任なんだから、その左手とうまく付き合っていかなくちゃいけないんじゃないの?と思うのです。 なんとなく親友に不信感を抱いていくうちに、私が妊娠しました。 命の重さを今まで以上に重く感じるようになり、 親友の自殺しようとしたその行為自体が許せなくなりました。 今は妊娠中なので調子が悪いとかを理由にして半年くらい会っていませんが、 「産まれたら遊ぼうね」とか「病院にお見舞いに行くね」と言われてます。 親友のことはもちろん好きだし、今後も付き合いは続けて行きたいという気持ちはあります。 ただ、親友が自殺しようとした事実は一生消えません。 今後どのように親友と接していったら良いでしょうか? (長文なうえに、文章力がなくてスミマセン・・・)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
彼女の人生は「彼女」のものです。 貴女の人生もまた「貴女」のものです。 彼女の本当の自立の為にも 良い意味での「突き放す」ことも大事です。 貴女も、人の子の母親になりました。 友人の命と同じくらい お腹の赤ちゃんの命も大事です。 自殺する人って、親への不満というか憎しみがある人が多いですね。 親への憎しみがあるから、親への感謝が出来ないから、 親からもらった「自分という肉体」が嫌になり、 自分自身で「親からもらった体」をこの世から消したくなるのです。 私が一番嫌いな人は、他人に甘える人です。 友人がしっかり自立できるようになるためにも 友人から適当に『離れる』ことも、この友人にとって大事なことです。 御両親の愛に気づかせることをしてあげては如何ですか?
その他の回答 (4)
んー俺もね、親として思うだけどそういう人は表面的な付き合いを長くしていき、彼女が治ったなと思う頃本当の付き合いをするほうがいんじゃねえのかなって思うよ。 俺さ、命は自分で最後まで自分で守るべきものだと思っている。 こんなん、誰に言われるワケもなく。 自分で慈しんで自分で守る、それが命。 その命を粗末にするような人を俺の子の傍におきたくない。 命の大切さを子供に教えられない気がする。 きっとさ、亭主もそんなんイヤだと思うんだ。 妻の友人だから言わないだけで。 んでさ、手前でやった自殺未遂、手前でやった手の不自由で甘えは許せん。 自分のしたことの行動の責任をもつつもりならそんな「甘え」はでない。 なーにが障害者だっつの。 自分で故意になったくせに世間の障害者の皆さんに申し訳ないだろうが。 結局さ、そーゆー甘えた人間はだめ。 だから付き合わない。 大事な友人と書いているから、彼女が立ち直ったとわかるまでは適当に付き合うことでいいと思う。 俺なら妻にそんな女と付き合ってほしくない。 心も病んでそうだし、お付き合いお断りって思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >命を粗末にするような人を俺の子の傍におきたくない。 主人も何も言わないだけで、本当はそう思っているんだろうな・・・と 改めて実感させられました。私自身も確かにそう思っているから、余計に・・・ですね。 厳しくも的確なアドバイスでうれしくなりました。 私を含め、周りが甘やかした結果ですね。。。 彼女にそうやって厳しく接してあげられる人が近くにいたなら、状況は変わったのではないかと思いました。 アドバイスありがとうございました。
私は自殺未遂した方です。 でもそこまで思ってくれる友人はいなかったですね。 長い付き合いでも、みんなそういう状態のときは避けているのを分かっていましたし、 そう思われているだけで幸せだと思います。 ご相談者さんの意見はごもっともだと思いますよ。 自殺して、返ってくるものは自分で受け止めないといけないのが事実です。 多分、ご友人は心の病か何かでしょうか? もしそうなら、専門家に任せておくのが一番ですし、ご相談者さんは 今までと同じようにお付き合いしていけばいいと思います。 ご相談者さんが、元気な赤ちゃんを産んで、この子が自殺しようとしたら、 私は命を張ってでも止めるだろう、という姿勢を見せていくだけで、 ご友人のためになりますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >多分、ご友人は心の病か何かでしょうか? 本人はハッキリと病名は言ってませんが、多分そうなんだと思います。 「誰からも必要とされていない・・・」「死んでも悲しむような人はいない・・・」と言ってました。 やはり専門家に任せておくしかないのですね・・・ アドバイスありがとうございました。
- mikihira
- ベストアンサー率29% (48/162)
2人の子供の母です。 生まれるまでも大変ですが、生まれた後はもっと大変です。 実際に育児が始まると「親友にどうしてあげれば」なんて考える時間もしばらくはありません。 自殺しようとした友人にはそれなりの理由があるはずです。 そこにまでタッチしない事です。 言葉は悪いですが、“表面的な付き合い”で留めることがお互いのためのような気がします。 “表面的”であれば産後のお見舞いも産後の付き合いも問題ないと思いますよ。 赤ちゃんと一緒のお付き合いであれば今までのように頼られてばかりということも自然にできなくなります。 今は元気な赤ちゃんを産むことを頑張ってくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 >“表面的な付き合い”で留めることがお互いのためのような気がします。 確かにそのほうが良いのかも知れませんね。 私の中の不信感が落ち着くまでは、もう少し様子を見ながら付き合ってみます。 >赤ちゃんと一緒のお付き合いであれば今までのように頼られてばかりということも自然にできなくなります。 そうですよね!! いくらなんでも、彼女もそこまで非常識な子では無いと信じます。 アドバイスありがとうございました!
- takonankin
- ベストアンサー率4% (11/251)
ちょっと聞くけど、その親友とは生まれてくる子供と関係あるの?関係ないような関係しているような文書でこちらが戸惑ってしまいます。親友と書いているけどカレシとすべきではないの。 それなら、許す許さないという問題ではないのでは。今となってはそんなことよりも今後のことを切り開いていかねばならない。子供産むつもりなんでしょ。
補足
回答ありがとうございます。 親友は女の子です。カレシではありません。 産まれてくる子供とは関係はありませんが(中途半端な書き方をして申し訳なかったです。。。) 私としては「子供ができた事によって、命の重みを今まで以上に感じるようになった」と言いたかったのです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >彼女の本当の自立の為にも 良い意味での「突き放す」ことも大事です。 甘えられる状況が余計に彼女を甘やかしてしまっているんですね。 本人が早く気づいて、立ち直ってくれるよう信じて、待ってみます。 hanako54様の暖かくて強いお言葉に涙が出ました。 アドバイス本当にありがとうございました。