• ベストアンサー

主人と価値観が合わなくて・・・子育て・教育・家計

初めて質問します。よろしくお願い致します。 20代後半の主婦で、6歳と4歳の娘がいます。主人は30代後半です。 主人はギャンブルはしないものの金使いが荒く、趣味がゴルフということもあって月給約40万円のうち10万円ほどは自分で使ってしまいます。そのため、生活は月給でまかなえるかどうか・・・、はっきり言ってマイナスです。 私は子供たちの教育にお金をかけたくて、現在二人を公文に通わせておりますが、本当はピアノやクラシックバレエを習わせてあげたいと思っています。 その話しを主人にすると、「子供の習い事のお金が足りないんだったら、お前が働け。」と言われてしまいます。習い事をさせるのは、私の自己満足であるかのように言われてしまいます。 私自身は、普通のサラリーマン家庭で育ちましたが、ピアノにバレエ、中学高校大学と私立に通わせてもらいました。私は、親にしてもらったくらいには子供たちに愛情も教育もお金もかけてあげたいと思っています。主人だって、約6年間の留学生活、私立大学、予備校と、随分お金をかけて育ててもらったのです。 私がアルバイトやパートに出ても、主人のゴルフ代に消えるようで意欲がわきません。主人が使うお金の三万円でも分けてもらえたら、子供にバレエを習わせてあげられるのに・・・。一回のゴルフ代で、一ヶ月のお月謝がまかなえるのに・・・。ゴルフクラブ一本で発表会に出させてあげられるのに・・・。そんなことを考えて、主人にも優しく接することができません。主人は主人で、私が働けば心置きなくゴルフができるのに、と思っているようです。 主人は、積極的に子育てを手伝ってはくれません。平日は仕事で遅く、土日どちらかはゴルフです。ゴルフに行く日は、朝起きた時にはいませんし、帰って食事をしたらすぐ疲れて眠ってしまいます。一人で子育てしているようで辛いです。 主人と子育て、経済観念ともに合わなくて、困っています。 主人になんと言ったら分かってもらえるでしょうか。 いえ、きっとわかっても変わってはもらえないと思っています。 私はどう気持ちを切り替えていけばいいのでしょうか。 どう主人と付き合っていけばよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.6

はじめまして。 結婚20年超、50代で子供が二人います。 僕が感じたことを書きたいと思います。 生活レベルについては、自分が育った環境が基準になります。 あまり裕福でない家庭で育てば月30万円あれば充分でしょうし、豊かな家庭で育てば、それでは窮屈でしょう。 僕も妻も、今現在は自分たちが育った環境よりも良い家に住み、それなりの生活をしています。そういう意味では「楽」ではあります。 だから、子供達は今の僕たちの生活が基準になってしまう。それなら、それ相当の教育を子供達に享受させたい。 現在の僕たち夫婦が得ているくらいの収入を、努力次第では将来的に手に出来る教育を与えるのが親としての義務ではないか? そんな思いがあります。 だから貴方の気持ちは僕には理解できます。 先ずは、夫婦で子供達の教育について話し合うことだと思います。 お金をかける以外の道もあるのかもしれません。 僕自身は、小学校から大学まで全て国公立というかほとんどを国立で過ごしました。 両親は、さほど裕福ではなかったと思うのですが、子供の頃から音楽もさせてもらい、それが今の趣味にも繋がっています。 お子さん達は6才と4才という事ですが、私立中学の受験を考えれば都内なら小学校4年生から塾に行くことになるでしょう。それだけでは子供もかわいそうですから、僕たち夫婦の娘の場合はバレエ教室にもストレス解消を兼ねて通わせました。そんなことを考えていると、今のあなた達夫婦の収入ではどちらにせよ無理でしょう。 もっと言えば、都内で手取り40万円の給与では、娘さん二人を貴方と同じく中学から私立校に通わせるのは無理です。 現実的選択として、どういう方法があるのか? どのくらい子供達の教育にお金をこれからかけられるのか? その辺りからの話し合いから初めてみたらいかがでしょうか? そうしないと、この問題はいつまでも不満として残ります。

tototo1234
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 主人もbagnacauda様のような方だったら、どんなにか良いでしょう! 《僕も妻も、今現在は自分たちが育った環境よりも良い家に住み、それなりの生活をしています。そういう意味では「楽」ではあります。 だから、子供達は今の僕たちの生活が基準になってしまう。それなら、それ相当の教育を子供達に享受させたい。 現在の僕たち夫婦が得ているくらいの収入を、努力次第では将来的に手に出来る教育を与えるのが親としての義務ではないか? そんな思いがあります。 だから貴方の気持ちは僕には理解できます。》 →このような理解を、主人にも求めてしまうのです! 現段階の収入で、私にかけてもらったような教育を娘二人に享受することは無理だというのは、私も十分理解しております。 それで私が働きに出たとして、「これで気兼ねなくゴルフができる!」と主人に思われるのは残念です。 一年でいいから、「子育てが趣味!」という主人になってもらいたいです。子供たちの今の笑顔は、あとになって取り戻せないのですから・・・。

その他の回答 (48)

noname#115308
noname#115308
回答No.19

たぶん、あなたは甘えすぎなのでしょうね。 あなたの育った環境がまぁご立派だったとして、 それをそのままご自分の娘さんたちに当てはめようとしても、 所詮無理な話でしょう? そういうところにまったく気づかないなんて、 あなたの親御さんは育て方完璧に失敗です。 本当に間違ったお金の使い方をしたのですね。 主張ばかりで学ばない娘かぁ・・。なるほどね。 もともと子育ては独断ではできないものです。 夫婦二人の子供ですから。 実質、あなたがお子さんと関わる時間が多かったとしても、 そんなのあなたの自己満足でしょう? 旦那さんに感謝する気持ちがまったく感じられません。 そして、あなたの意見を100%通すことがベストな子育てではないのです。 実際に、バレエやピアノしなくても、あなたが24時間割いて子供と向き合ってるなら、 あなたは今のままで充分いい子育てしてるじゃない? 旦那さんが金遣い荒いなら、対処のしかたはあるでしょう。 でも、10万の小遣いが多いか少ないかをこんなところで論ずるのは無意味ですよね。 だって、小遣い3万円の家も百万円の家もあるでしょう? 3万の家庭からは多いって言われるだろうし、 100万円使っちゃうよ。って家庭からは、 そんな額でよく一ヶ月やってるね~だんな。 って思われるだけです。 相対的な話なんてしたって何の解決にもならないじゃない? あなたや子供たちを大切にしないっていうのなら、 その原因がまったくあなたにないって言えますか? あなたは本当にわがままです。 そして、言うことは筋が通っていないです。 もしも自分の意見が一番と思う子育てしたいなら、 そんな旦那さんとはすっぱり別れて、全部自分でまかなってみれば? 生活費も、子供にかかる費用も、全部あなたが働いて得ること。 そうしたら、旦那さんの意見など聞かず、 好きなだけ習い事させればいいのです。 まず、考え方の筋を通して、また旦那さんときちんと向き合ってください。 「子供のため」って台詞は、あなたの場合、残念ながら印籠にはなりません。

tototo1234
質問者

補足

手厳しいご意見ありがとうございました。 《たぶん、あなたは甘えすぎなのでしょうね。 あなたの育った環境がまぁご立派だったとして、 それをそのままご自分の娘さんたちに当てはめようとしても、 所詮無理な話でしょう? そういうところにまったく気づかないなんて、 あなたの親御さんは育て方完璧に失敗です。 本当に間違ったお金の使い方をしたのですね。 主張ばかりで学ばない娘かぁ・・。なるほどね。》 →ひどく傷つきました。失礼です。 もともと子供たちにピアノやバレエを習わせてあげたいと思ったのは、娘に学校以外のコミュニティーを作ってあげたい、と言う側面もあるのです。 今のご時世、イジメを気にしない保護者の方がいらっしゃるでしょうか? もしも自分の娘がいじめられたら、立ち向かえ!とだけ言いますか? 時にはホッとする、リフレッシュできるつながりがあったら、一時のイジメであれば乗り切れるのではないか?と考えたのです。私が子供の頃に習っていて楽しかったピアノとバレエを子供にも勧めたかっただけです。バレエはお金がかかるから、というのなら、身のこなしが美しくなるような新体操やチアリーディング、ジャズダンスでも良かったのです。ですが新体操やチアは、近くにお教室がないため電車で遠くまで・・・そうすると電車代もかかるし・・・。そのあたりはリサーチ済みです。 学校で行われる、ミニバスケットチームの活動や合唱、剣道などは、いくらお月謝が安くても、私の考えからは除外しておりました。これらの活動も一応見学には行きましたが、長女は心惹かれなかったようです。 《もともと子育ては独断ではできないものです。 夫婦二人の子供ですから。 実質、あなたがお子さんと関わる時間が多かったとしても、 そんなのあなたの自己満足でしょう? 旦那さんに感謝する気持ちがまったく感じられません。 そして、あなたの意見を100%通すことがベストな子育てではないのです。 実際に、バレエやピアノしなくても、あなたが24時間割いて子供と向き合ってるなら、 あなたは今のままで充分いい子育てしてるじゃない?》 →おっしゃるとおりです。私が専業主婦でいるのも、ピアノやバレエを習わせたいのも、私のエゴです。 でも、子育てをしていて思うのですが、子供たちが自分の両親を乗り越えていく人間に大成しなければ、日本社会は堕ちるだけですよね。私はそう思って自分の子供に接しています。大言壮語だと思われますか? ご意見、真摯に受け止めました。ありがとうございました。 自分の中で消化していきたいと思います。

回答No.18

まぁ贅沢な悩みですねぇ。うらやましいくらいです。 私も10年間書道を習って、それが大人になっても良い趣味になりました。 他の方もおっしゃっていますが、音楽や絵画、書道やバレエなどの芸術的なこととスポーツは、十分習わせる価値があると思います。 ですが公文は、はっきりいって必要ないと思います。 私なら、安い通信教材か市販のドリルにでも変えて、自分で教えますよ。 なんのための学校でしょうか。私立学校や塾に通わせたいのは、何のためですか? あなたは今専業主婦なんですよね。専業主婦だって立派な仕事だと思います。でも、あなたが今まで私立の学校でしてきた勉強は、今何の役に立っているのでしょうか。 ただのブランドとして、親の自己満足として私立や塾にいかせたいのでしょうか。 「家はお金があるから、私立も行けた。塾も行けた。」という「家は金持ち」という満足感を子どもにも与えたいからですか? ・・・と、ちょっときついことを言いましたが、きっとご主人はそう思っていると思うのです。 私立学校(特に小学校・中学・高校)については、そのメリットをクリアにしなければいけません。 金持ちのイメージのある私立ならどこでもいいのですか?違いますよね。 別に、仕事に役立つから、でなくてもいいのです。(娘さんなら、将来専業主婦かもしれませんよね?) 私立学校には、人間が生きていくうえの人格形成で役に立つことを行っている学校もたくさんあることでしょう。 「あの学校は、コミュニケーション能力育成に力を入れていて、きっと将来子どものためになる、だから入れたい」とか、 「国際教育の最先端教育をしている学校に入れて、将来国際的な視野が持てる子どもに育てたい」とか、 例えばそれくらいの具体的なビジョンがなければ、説得も難しいでしょう。 まぁ、いい大学に行けば、頭のいい、高収入を得られそうな「レベルの高い」男性と出会えるから・・・というのもあるかもしれませんが^^' 話は変わりますが、私は、小学校のころから教員になるのが夢でした。自分で言うのもなんですが、勉強ができた方でした。 高校は、もっといい高校にうかると言われましたが、自宅から一番近い高校を選びました。 教科書なんてどこの学校も同じ、勉強時間を確保するなら近いのが一番、そう思ったからです。 大学も、県内一の大学を推薦されましたが、そこは教育大ではなかったので、「仮に東大に行けたとしても○○教育大に行く」と担任に言いました。 先にも書いたとおり、芸術的な習い事やスポーツは、ある程度親が環境を整えてやることも必要です。 しかし勉強は、お金をかけても親が言っても、やらない子はやりませんし、お金をかけなくても親が何も言わなくても、やる子はやります。 長々と書きましたが、 公文を安い通信教材や市販のドリルに変えてあなたが勉強を教え、その分をバレエなどの芸術的な習い事にまわしたらいかがでしょうか。 足りない分は節約するか、または、「私も安い通信教材でがまんするから、足りない分はあなたも協力してくれない?」と、 「私も努力するから、あなたもお願い」という方向で話を持ちかけてみるといいと思いますよ^^

tototo1234
質問者

補足

厳しいご意見、ありがとうございます。 今のところ、娘たちを何が何でも私学に!とは思っておりません。本当に実力のある子なら、自力で学歴だけではない本当の教養を身につけていってくれるでしょうから。逆にそうあってほしいと思っております。子育てはいい学校、いい大学に進学させることではありませんものね。自立、自律した人間になって欲しいと思います。 《話は変わりますが、私は、小学校のころから教員になるのが夢でした。自分で言うのもなんですが、勉強ができた方でした。 高校は、もっといい高校にうかると言われましたが、自宅から一番近い高校を選びました。 教科書なんてどこの学校も同じ、勉強時間を確保するなら近いのが一番、そう思ったからです。 大学も、県内一の大学を推薦されましたが、そこは教育大ではなかったので、「仮に東大に行けたとしても○○教育大に行く」と担任に言いました。》 →rosavermelha様は今現在教員としてお仕事をされていらっしゃるのでしょうか? 今年から長女は小学校に通うようになりましたが、教科書の内容に驚いております。学力も低下するわけだ、と納得してしまいます。もし教職に就かれていらっしゃるとしたら教えていただきたいのですけれど、教科書の内容だけで一人の人間として社会に通用しますか? 不安なのです。 私も中学・高校の教員免許は取得しております。けれど教育実習だけで、現場に居続けたわけではありませんから、今現在の教育現場の実情は全く知りません。 《または、「私も安い通信教材でがまんするから、足りない分はあなたも協力してくれない?」と、 「私も努力するから、あなたもお願い」という方向で話を持ちかけてみるといいと思いますよ^^》 →主人も留学経験が長いのだから、子供たちに英会話でも教えてくれればいいのに、と思います。それだって、素敵なコミュニケーションになると思うのですが、面倒らしいです。

  • jajaja213
  • ベストアンサー率48% (68/141)
回答No.17

こんにちわ。 私も質問者様が働きに出るしかないと思いますよ。 旦那様は子供がかわいくないから子供にお金をかけない!と言う訳じゃないと思います。 あなたが望む子供へのお金の使い方と、旦那様が思ってる子供へのお金の使い方の考えが根本的に違うんですよ。 ゴルフを辞めさせて子供の習い事へお金をかけて欲しいという希望は、正直諦めるしかないと思いますが・・・。 >私自身は、普通のサラリーマン家庭で育ちましたが、ピアノにバレエ、中学高校大学と私立に通わせてもらいました。私は、親にしてもらったくらいには子供たちに愛情も教育もお金もかけてあげたいと思っています。主人だって、約6年間の留学生活、私立大学、予備校と、随分お金をかけて育ててもらったのです。 ↑これは、あくまでも質問者様や旦那様の育ててもらった家庭で出来た事であって(もちもんご両親の考えも一致してたのでしょう) あなたが今いる家庭では無理なのですから、どうしてもお金が必要であれば、旦那様だけに強制(ゴルフ辞めて!など)するよりも、 質問者様もどこか妥協(働きにでるか、もっと節約に頑張るか)しなくては成り立たないのでは? ・あなたは子供に習い事をさせてあげたいと思う →旦那様はそうは思わない ・旦那様はゴルフにお金をかける事は良いと思う →あなたはそうは思わない もうお金の使い方の価値観が違うんですから諦めた方がいいと・・・。 ・子供に習い事させてあげたいと思う人がお金を稼ぐしかない! あなたが働いて子供にお金をかけてあげればいいのでは? その10万があれば・・・もっと子供に・・・って思うかも知れませんが、 30万もあれば、食べれない程の暮らしではないと思います。 習い事も大事だけど、普段の生活が成り立っている方が子供にとっては大事じゃないですか? 普通にご飯食べて、お風呂入って、寝て。これが出来る方が大事ですよ。 習い事しなくても家計が足りないなら、ゴルフはご法度ですが。

tototo1234
質問者

補足

《あなたが今いる家庭では無理なのですから、どうしてもお金が必要であれば、旦那様だけに強制(ゴルフ辞めて!など)するよりも、 質問者様もどこか妥協(働きにでるか、もっと節約に頑張るか)しなくては成り立たないのでは?》 →ゴルフを辞めろ!とは申しませんが、もうちょっと自粛して欲しいとは思います。それか、お小遣いの使い道を見直せないものか、と思います。 確かに普段の生活が今のところ成り立っているため、私自身に緊迫感がないのかもしれません。

noname#78404
noname#78404
回答No.16

やはり、質問者様が働いて、お子さんの習い事のお月謝を支払うのが 一番よいと思います。バレエってかなりお金がかかると聞いています が……月々のお月謝というより、発表会に。そのあたりも考えると、 ご主人にお願いしたとしても、後々大変な思いをするんじゃないかと 思います。 実は私がここまで高収入を得られるようになったのも、主人(正確には 元夫)に頼らず、娘にがっちりお金をかけてあげたいなぁと思ったから です。中学校から私立に入れましたが、そのための塾代もかなりかか りました。今も進学校に通いながら、通塾させています。ストレス解消 にもなるので、スポーツクラブにも行かせています。娘がイキイキと している姿を見ると、幸せですね~(笑)。 やはり、小さい頃の習い事って、親の価値観が大部分を占めてしまうの で、スポンサーが納得してお金を出さないことには、どの道を選んでも 究めることは難しいと思います。毎月コンスタントに数万円、子どもの ために捻出し、時には十万円超えの出費もあるわけですから、先々まで 考えると、ご主人に期待するのはどうか……と思いますよ。

tototo1234
質問者

お礼

たくましいママさんからのご意見、ありがとうございます。 お仕事をしながらの子育て、尊敬します! そんなお母様の姿を見て、娘さんもすてきな女性になることと思います。 《やはり、小さい頃の習い事って、親の価値観が大部分を占めてしまうの で、スポンサーが納得してお金を出さないことには、どの道を選んでも 究めることは難しいと思います。毎月コンスタントに数万円、子どもの ために捻出し、時には十万円超えの出費もあるわけですから、先々まで 考えると、ご主人に期待するのはどうか……と思いますよ。》 →そうですね。考え直します。

回答No.15

私も同じように2歳違いの娘がいます。 いえるのは、今のうちにある程度考えをすり合わせておかないと大きくなるともっと食い違ってくる・・・ということです。 今現在うちの娘は2人とも中学生です。 正直塾代はすごいです。夏期講習代などは軽く一ヶ月の家賃並みです。 それが2人・・・どうなるかわかるでしょ?? 旦那は通塾は反対でしたが、今のご時勢ある程度仕方ないし(受験の情報などはやはり違います)私のパート代でほぼまかなえる額なのでしぶしぶ承知している状態です。 ご主人だって、これが「幼稚園代が足りない」だったらゴルフは控えてくれると思うんですが違いますか?? 男の人って習い事に関して理解しろって言っても無理な気がします。私も子供が大きくなった今思うと、小さいころの習い事が身になっているかといえば疑問です。「その分貯めとけば・・・」とも思いました。 ましてやバレエとピアノ・・・実際無理やり行かせてもお子さんがご主人に嫌味いわれませんか?? やはりここはあなたが少しずつ稼ぐようにして、そこから費用をだすしかないんじゃないでしょうか???

tototo1234
質問者

補足

先輩ママさんからのご意見、ありがとうございます。 《男の人って習い事に関して理解しろって言っても無理な気がします。私も子供が大きくなった今思うと、小さいころの習い事が身になっているかといえば疑問です。「その分貯めとけば・・・」とも思いました。 ましてやバレエとピアノ・・・実際無理やり行かせてもお子さんがご主人に嫌味いわれませんか??》 →私自身もピアノやバレエは身になりませんでした。たくさんお金をかけてもらったであろうに、その道で食べてゆくことはできません。でも楽しめる程度には残っておりますので、娘たちにも何か一つでも人生を豊かにするものを残してあげたいと思います。 主人だって、そんなにゴルフにお金かけたって、十年後は今と変わらないゴルフ好きのおじさんです。「その分貯めとけば・・・」と思います。 《ご主人だって、これが「幼稚園代が足りない」だったらゴルフは控えてくれると思うんですが違いますか?? 》 →やっぱり、働け!っていうと思います。 主人はお小遣いに関してどうこう言われたくないようです。不機嫌になります。

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.14

NO.6です。 随分と回答が伸びています。 僕は、小学校から国立に通いました。 もう50歳過ぎですから今のような受験勉強をした記憶はありません。 それでも普通のサラリーマン家庭であった両親にとって「想い」を込めてのことだったと想像します。 楽器も小学校から習わせてもらいました。 楽器の種類は変わりましたが、音楽は、ウエイトトレーニングと並んで、今でも僕の大事な趣味です。 今の僕の収入はかっての父親のそれを大きく上回っていると思います。 それは、小学校から国立という「環境」を与えてくれた両親のおかげです。 子供は自分で自分の教育を選択できません。 高校大学くらいになれば違いますが、子供の頃は、親がどういう「想い」を子供に込めるか?がほとんど全てです。 この大事な問題について、夫婦でもっと話し合わなければなりません。 一番問題ないのが、貴方のご主人が収入を増やすことでしょうが、それは酷かもしれません。 それが無理であれば、出来る範囲でどういう思いを込めるか?について話し合わなければいけませんね。 子供達は可愛いです。 そして、中学生を超えると、僕たち夫婦が子供達に込めた思いを十分に理解してくれます。 教育にお金をかけることは悪い事じゃないですよ♪ まあ、個人的には小学校3年くらいまでは公文なんてどーでもいいから、バレエとか武道とか体を動かして、出来れば音楽ですが...

tototo1234
質問者

お礼

私も「子を持ってはじめて知る親のありがたさ」と、申しましょうか、両親のありがたさ、「想い」に胸が熱くなります。それゆえ、わが子にも、私と同じくらいの教育を受けさせてあげたいと思ってしまいます。 《子供は自分で自分の教育を選択できません。 高校大学くらいになれば違いますが、子供の頃は、親がどういう「想い」を子供に込めるか?がほとんど全てです。》 →主人には「熱い想い」も「あたたかい想い」もないようです。子供の将来を真剣に考えていないようです。ピアノやバレエをやってなにになるの?と思っているようです。子供に何か残してあげようと言う気持ちがないようです。残念です。私学の受験は今のところ考えておりません。でも、子供が小学校高学年くらいになったら、状況は変わるかもしれません。 ご意見、よく読みなおして、主人と話し合いたいと思います。

  • masa17992
  • ベストアンサー率17% (37/207)
回答No.13

こんにちは。既婚女性です。 >「子供の習い事のお金が足りないんだったら、お前が働け。」 ご主人がこうおっしゃってるのですからパートでも働いてみてはどうですか? 自分の働いたお金ですから好きに使っても構わないのでは。 (私はフルタイムで働いて全額生活費へ入れてますので、 好きに使えるなら羨ましいくらいです) >私がアルバイトやパートに出ても、主人のゴルフ代に消えるようで意欲がわきません。 ご主人が「習い事に行かせたいなら働け」と言ってるのですから、 「働いたお金は習い事に使って良い」という意味でしょう。 それなら働いたお金はご主人に渡さず、習い事の月謝にすればいいだけです。 お子様が二人共小学校に入る頃には、パートをするくらいの時間の余裕は出来ると思いますよ。

tototo1234
質問者

補足

お仕事をお持ちの女性からのご意見、ありがとうございます。 NO.9の方へのお返事にも書きましたが、私自身、今の生活リズムを壊したくありません。(私自身が変わらないのに、主人に変革を求めるなと、お叱りを受けるでしょうか・・・) 私も今のままの家計で、この先もずっとやっていけるとは思っていません。いずれは働かなくては、と思っております。 お仕事をしながら、子育てされていらっしゃるお母様を尊敬します。 主人は「俺も協力するから仕事をしたら?」というスタンスではなく、「家事育児に支障がないくらいに働け(積極的に協力はしないよ)」というスタンスです。

  • tosembow
  • ベストアンサー率27% (200/718)
回答No.12

 私は40代の男、月給取りです。  お金を何にかけたいかは人それぞれです。ご主人は自分の趣味がとても大切だが、子どもにピアノやバレエを習わせるのは(中学から私立へやるのも?)贅沢だと考えている。質問者様はその反対。私自身は男ですのでご主人の気持ちにむしろ共感します。うちは共働きなんですが、もしも専業主婦の妻に同じような文句を言われたら「ゴルフはオレの生きがいなんだ」とか何とか、はっきり不満を言うでしょうね。  子どもの教育にお金をかけるのはこんなにすばらしいんだということを、折に触れてお話になり、辛抱強く説得していくしかないように思います。  あるいは、強硬手段ですが、家計を質問者様が握っているのなら、とにかく習い事をさせてしまうというのもあるかもしれません。30万もお金があるのなら、食費でも何でも数万円浮かすことはできるでしょう。食事が貧弱になったりして、ご主人が文句を言ってくればそこで話し合えるのではありませんか。

tototo1234
質問者

補足

主人側のご意見、ありがとうございます。 《金を何にかけたいかは人それぞれです。ご主人は自分の趣味がとても大切だが、子どもにピアノやバレエを習わせるのは(中学から私立へやるのも?)贅沢だと考えている。質問者様はその反対。私自身は男ですのでご主人の気持ちにむしろ共感します。うちは共働きなんですが、もしも専業主婦の妻に同じような文句を言われたら「ゴルフはオレの生きがいなんだ」とか何とか、はっきり不満を言うでしょうね。》 →大変失礼な質問かと思いますが、tosembow様はお小遣いをいくら使いますか? 共働きのご主人はどのくらい使っているのかと、気になりました。10万円くらい使っても、家計は気になりませんか? もし、共働きの奥様に「お小遣いを減らして欲しい。子供の教育にかかるから」と言われたら、ご協力いただけるのでしょうか?  とりあえず習わせても、続けてお月謝は出せません。勝手に習わせたらひどく怒られると思います。主人の意向を無視することになりますから。

  • kibeuri
  • ベストアンサー率30% (60/194)
回答No.11

う~ん。お子さん達の習い事だけでなく のちのちかかる教育費を考えても厳しい状況ですよねえ。 家計簿をしっかり付けてかかる費用をすべて書き出したものを見ながら もっとよく話し合ってみてはいかがですか? わたしとしてはご主人が10万くらい使うこと自体は構わないと思うのですが 40万のお給料で10万というのはちょっとヒドイと思います。 趣味のゴルフは続けさせてあげるにしても お弁当を持たせるとか飲み代を減らしてもらうとかして 趣味以外の部分を減らすというのはどうでしょう。 そしてあなたが働きに行くのなら家事や育児も少しは手伝ってもらうと。 今の家計では教育費でいっぱいいっぱいでその後の自分たちの老後まで 手が回らそうな感じですよ? もっと家計について教育について、お互いが納得するまで話し合ったほうがいいです。 夫婦はお互いが納得できるまで話ができなくてはいけないと思います。 がんばってくださいね!

  • shambala
  • ベストアンサー率33% (145/439)
回答No.10

御主人のお小遣いが10万というのは確かに多いですがそれでも残り30万もあるわけですよね? 同じような年代(御主人の)でも手取りで30万貰っていたらかなり良い方ですよ。そんなに貰っている方が少ないかと・・・・。 家族4人十分生活していけますし習い事にも行かせてあげる事も可能だと思うのですが・・・・。 御主人のお小遣いだけを減らすのではなく全体的に生活費を見直して夫婦で話し合われお互いが協力するという形でないと質問者様の場合ご主人も納得できないと思います。 ご主人サイドから考えたら30万円も渡しているのに足りないの?というように。 『私も食費や光熱費などの生活費を見直し、節約して、やりくりして抑えていくからあなたもお小遣いを少し節約して、子供のために協力して!!』というように協力を求めてみてはどうでしょう? 言い方ひとつであいての捉え方も変りますし。 実際に食費や光熱費を抑えて携帯もメール主流にするなどし、外食等を減らすだけで月に3万ぐらいは変ってくることもありますから今まで何にどれだけ使っていたかを把握し外食が週一なら月に二回に減らしたり 携帯も月に1万以上使っているなら7000円までに抑えるとか見直す点は色々でてくると思うのでそれだけで習い事代は捻出できるかと思います。 あとはご主人とよく相談して協力してもらいましょうよ。子供も成長するともっと教育費にお金がかかり大変なので貯蓄しないと高校生以上になると本当に大変ですよ。

関連するQ&A