• 締切済み

accessの最適化(NTのATコマンドを用いて)について

前回、同じような質問をしたのですが、WindowsNTのATコマンドを用いて accessを自動で最適化できるフリーソフトを教えて頂けないでしょうか? 又、ATコマンドについて、詳しく教えて頂けないでしょうか? お願いします。

みんなの回答

回答No.2

コマンドラインでやる方法のみ紹介します。 ATコマンドやタスクスケジューラーに関しての回答は、JEDさんのほうから でてますし・・・ ------ Officeのパス\msaccess.exe 最適化元データベース名/compact 最適化先データベース名 Officeのパス\msaccess.exe 最適化元 Access プロジェクト名/compact 最適化先 Access プロジェクト名 ただし、最適化元、最適化先は違うファイル名である必要があるので 元に戻す必要があるかと思います。

  • JED
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

ATコマンドについて知りたければ、NTのHELPで調べれば、パラメーターの書き方などが説明してあります。 具体的に言うと、Scheduleサービスが実行中でなければだめです。 ATの後にコンピュータ名を入れる[\\コンピュータ名]、省略するとローカルコンピュータで実行します。 その後に日付や時間のパラメータを入れるだけです。 何をさせたいかによって、パラメーターを組み替えることになるので、細かくはかけませんが、こんな程度のコマンドラインで十分動きます。 ただこんな面倒なことをするなら、IE5.0にして、タスクスケジューラーで登録するほうが、ずっと簡単ですよ。 でもコマンドラインの操作で何かが起きるというのは、なかなかいいものですが・・ こんなところでどうでしょう。

関連するQ&A