• ベストアンサー

話し合いにならない

夫の性格と金遣いのことについて、今後のことも含めて相談に乗ってください。 夫は事業を始めては失敗というのを何度か繰り返し、その都度ヒヤヒヤさせられる思いをしてきました。 ようやく今の仕事はなんとか起動にのりそうなところまで来て、それはよかったのですが、夫はいわゆる見栄っ張りで、まだ実際に儲かっているわけでもないのに、自分の実家や友人など周囲の人達に、金は手元にいくらでもあるかのように自慢気に吹聴するのです。 自分の親を避暑地に1ヶ月間マンションを借りて住まわしてやるとか、全員で海外旅行に連れて行ってやるとか、義兄の子供の留学の面倒をみてやるようなことまで言うので、義父母や義兄夫婦も夫の自慢話にすっかり期待してしまっているようです。 ですから義父母も義兄も友人も、夫に対して間違っていても何もいえません。 イエスマンを自分の周りに敷き入て、自己満足しているようで、見ていられません。 私としては子供の進学のことや、障害児の子供もいるので、将来、私達が年老いても安心して託せる場所を探してやりたいという気持ちで、子供達の将来を最優先にじっくり考えてあげたいのですが、夫は自分の親兄弟にサービス精神ばかりが旺盛で、子供のことをどこまで考えているのか、疑問です。 以前問題が起きて資金が必要になり、家の貯金をおろしてくれと言われたときは、私の母が託してくれたなけなしのお金が借金に消えてしまうことは絶えられない一心で私は断固として断り、一切受け付けませんでした。 そして夫は仕方なく、自分の実家に言い、工面したようでした。 今後更にエスカレートして、また何か問題でも起こさないかとヒヤヒヤすることばかりです。 先日ある切っ掛けから、夫自身の思い上がりになんとか気づいてもらいたいと思い、私からちょっと切り出すと、オレはこういう性格だ!性格はかわらない!と開き直ってしまい、挙句に、あ~そうだ、何でも俺が悪い、何でもおまえが正しい!とまったく話し合いにはならない状態でした。。 夫とは、静かに話しをしたくても落ち着いた話しはいつも出来ません。。 こんな調子なので、ついには私も苛立ってしまい、はっきり非難すると、更に怒り出し 大喧嘩になってしまいました。 夫の見栄っ張りは事業を失敗する前も、そうでした。 言う度に、いつもこんな調子なのでその度喧嘩になり、何度もこんなことを繰り返してきました。 夫には言いませんが、事業の進め方にも問題があったと思うけれど、多くのお金をパチンコや飲食に使っていたのも事実です。。 その頃はもっと横柄で私の忠告など聞き入れる術もありませんでした。 夫の実家の親も義兄夫婦も公務員なので、親は定期的な年金収入もあり裕福とまではいきませんが、生活に困ることはありません。 私は、夫の親兄弟に何かしてあげることがすべて気に入らないのではなく、ある程度は出してもらってもいいのでは…とそう思うのですが… それぞれ独立した一戸の家なんですから。。 多少の負担はまあ仕方ないとします。。  程ほどさえわきまえてくれれば・・・ 最近は、夫の実家に行っても、そんな話ばかり聞いているのが嫌で、だんだん行くのも嫌になってきました。 ただ・・ 今 私の母はずっと入院中で、冬に夫と一緒に母を見舞った際、夫は母とはろくに口も聞かずに20分もしないうちにそろそろ帰ろうか…と言い出し、私としては、来たばかりなのに、お金を使ってくれとはいわないけど、私の母にも気づかいくらいはしてくれてもいいじゃないか…と言いたくなります。 帰りがてらに、そのことを言ったのですが、気に入らなかったらしくムスッとして、その後は口もきかなくなってしまいました。 私の母に対する態度はそっけないくせに…と思うと、夫に腹が立ち、義父母に対してもあまり良く思えなくなってしまいます。 最近はこの人と老後まで過ごせるのか…と思うと不安にもなります。 ちなみに夫とはかれこれ5年くらいセックスレスです。 はじめの頃は寂しい気もしたりしましたが、今ではこの人とそういうことはもうしなくてもいい、したくない…に近い感情になっています。 結婚1~2年頃に浮気が発覚して、その女性に本気になっていたようで、そのときもその女性にお金を使っていたようで、幼い子を抱えさんざん苦しめられましたが、気丈に対処して今があります。 最近のセックスレスの原因も また女性か…と考えたりもしましたが、前ほど探る気力も失せ、そうなのか、そうでもないような気もします。 愛情があるのか、ないのか、わかりません。 自分が子供を養って自立していく術さえあれば、離婚も考えたいと思う今日この頃です。 長々とすいません。 アドバイスなど、なんでも良いので いただけるのなら、今後の参考にさせていただきたく思います。 どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • huroneko
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.6

うわ~~、気持ちわかるわ~と、勝手に共感しながらご相談内容を読んでしまいました。 windbell81さんが旦那さまに不信感を抱くようになった経緯とか、自立していく術さえあれば・・・という思いが今の自分と重なって、できれば10時間ぐらい一緒に愚痴り合いたい気分です(笑) 旦那さまは、腹黒いという感じじゃなくて、単に見栄っ張り&子供な感じがします。 実はいい面もたくさんあるんではないでしょうか。 でも、夫婦って問題を乗り越えて雨降って地固まる場合もあるでしょうけどこの旦那さまが相手だと、「はい、ひとつ問題をクリアしました。でも、また次の問題が出てきました」という感じで、一緒にいると心が安まらないと思います。地、ぬかるみっぱなしというか・・・ 私も、今までいろんな目に遭って何度も離婚を考えましたが、母子家庭で苦労することを考えてしまって、踏ん切りがつかない状態でした。 でも、人と人の相性や、性格はなかなか変えられないので、きっとこれからも同じような苦労はあるんだろうな・・・と覚悟しています。 なので、いよいよ限界がきた時の為に貯金をしていますし、できれば役に立つ資格を取りたいなあと考えています。 結果、離婚しなかったとしても、無駄になるものではないですし・・・。 windbell81さんも、とにかく自立できる準備を少しずつでもいいから始めて、「離婚するかしないか」を冷静に選択できるような体制を整えておくといいと思います(^.^;

windbell81
質問者

お礼

huroneko様も大変な思いをしていらっしゃるんですね。。 共感していただける方がいらしてくれる… そう思うと、変な話ですが、ちょっとホッとするような気がします。 私も近くにじっくり話せて相談できる方がいたら…と思うのですが、皆 興味本位の範囲では聞いてくれるでしょうが、心から信頼してこのような話をできる人はいません。。 私もほんとにhuroneko様とじっくり、愚痴り合いたい気持ちです(笑) huroneko様がいわれるように夫は、腹黒いという感じじゃなくて、単に見栄っ張り&子供…的なところが多分にありますね。。 いい面は… 最近はあまり考えてみたことがありませんでした。。 悪いとこばかりが目に付きすぎていたのかもしれないですね。 おっしゃるとおり、ひとつ問題をクリアしてもまたひとつ…と出てきて、気持ちが休まる時は少なかったように思います。 私も、これからも同じ苦労はあるだろうと覚悟していかなくてはいけないですね。 今後は夫の様子を見つつも、これからの結果如何にかかわらず、自立のための貯金や自分でできそうな仕事なども考えながら、準備を始めていきたいと思います。 いざという時に冷静に選択できるような体制というのは、必ず必要ですね。 改めてそう思いました。 ご自身の体験をふまえた貴重なアドバイスをいただき、どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • pop9876
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.5

私であれば離婚します。 子供の立場として書かせていただきます。 まず、質問者様が一番幸せにしたいのは誰ですか? 母親の立場としてはもちろんお子さんですよね? 私の父も同じような人でした。 母は私が成人するまで離婚を我慢していましたが、子供の立場としては毎日喧嘩を聞かされ気が狂いそうになりました。 あと父のふがいなさがなさけなくて仕方ありませんでした。 「子供のため」と言われても、それが子供にとっては重荷になることもあります。 子供にとって一番の幸せは 「親が笑っていること」「幸せであること」 あなたは今幸せですか? 自分の子供に「お母さんは幸せだよ」と言えますか? ご主人はそのままの状況では変わらないと思います。 質問者さまに甘えている状況です。 一家の大黒柱が家族を一番に考えられなくては、支えていく気がないなら、家は崩れていくだけです。 状況的気持ち的に今すぐ離婚!とならないのであれば別居も視野に入れてみたらいかがでしょう? 一定期間離れることによって、どれだけお互いが大事かわかるかもしれません。 落ち着いて周りを見ることも出来ますからね。 なんだかキツイことを書いてしまいましたが、質問者様とお子さんが幸せになる道を選ばれることを願っています。 がんばってください。

windbell81
質問者

お礼

お返事が遅くなりまして、すいませんでした。 今までも離婚の文字が何度もよぎりました。 何とかしのぎながら、夫が少しでも変わってくれることを願いつつ今まできましたが、変わることはないものだと認識しなくてはいけませんね。。 性格は変えられないかもしれないけれど、よくないことと気づけば、考え方は少しずつでも改めていくことができるのでは…と私は思っていましたが、それは違っていたのでしょうか。。 夫は私達家族の生活のお金に不自由を与えることはないのですが、家族第一と考えているわけではないようです。。 それよりも自分が食わしてやってる…という気持ちが強いようです。 親がこうしたい、義兄が車がほしい、と聞けば、何が何でも自分がすべての面倒を見るがごとくに、してあげたいみたいです。。 今、子供の高校進学を控えてお金の要る時期に来て、自立の術もない私はすぐ離婚とまでは決断出来かねています。 こんな私は子供にも幸せだとは映っていないでしょうね。。 pop9876様にアドバイスしていただいたことを考えて、しばらく様子を見ながら、この状態が長引くのであれば、しばらく別居することを視野に入れて考えてみたいと思います。 離れることで夫もじっくり一人で考えてくれるといいんですけど。。 貴重なアドバイスをどうもありがとうございました。 励ましていただいてうれしかったです。

回答No.4

私も義父母や義兄夫婦と、夫に分からないところで、少し話したほうがいいと思います。 回答されている方がいらっしゃるように、今までの起業→失敗→借金に気付いていないわけはないので(義父母からお金を工面してもらったとありますし)、身内だけに「こいつはこーいうやつだ」と話を聞き流しているだけかもしれません。 特別に時間を作るのが無理なのであれば、遊びに行った際、 旦那様がトイレで席を立たれたときなど、さらっと、「夫はあんなことを言っていますけど、ホントはまだまだ会社はこれからなんですよ。」とか、全然関係ない話題のときにお子様の将来が不安な気持ちをぽろっとだしてみるとか。。 話を聞かない夫の場合、周りを固めるのが一番かなと思います。 ふたりで話をするより、相手の身内がいるところで、「こーいうこともたまには考えてほしいんですけどねぇ」的なことをホントに軽く笑って言ってみるのはいい手だと思いますよ。 そーすると、相手の家族にも、家庭の事情がそれとなく伝わるし。 何かのときに、考慮してもらえると思いますし。。。 私がたまに、夫の実家で使う手ですけど(笑)。

windbell81
質問者

お礼

お返事が遅くなりまして、すいませんでした。 先ほどANo.2の回答者様にお答えしましたように、事業の失敗で義父母に資金を依頼したのは一度だけで、後の失敗のときは資金提供者との話し合いで自分が事業から身を引くことで大きな借金にはならずに済んだので、プライドが高いこともあって夫は義父母には自分の欠点、マイナスになるようなことはほとんど言わないできたようでした。 ですので前の失敗のことは、たぶん自分から身を引いたくらいにしか思っておらず、事業失敗だとは思っていないと思います。 景気が上向いた今はまた、息子が景気のいい話やサービスたっぷりの話をいっぱいしてくれるので悪い気はせず、義父母側、とくに義母はうれしそうにその話を聞いている状態です。 借りたそのお金は1年半くらいで返したのをいいことに、夫は更に自信過剰になってしまったようです。 将来のことで不安だということは、義理姉には少しだけ話したことがありますが・・・ 義理兄、義父母にまでは伝わっているか…と思うと、そうでもないような感じです。 夫がいないところで言っても、義父母が私がいうのを信じるかどうかも疑問ですし、却って私が誤解されるだけのような気がします。 それに後で義父母に話したことがわかったとき、人一倍プライドが高い夫の反応はいかなるものか、想像がつきます。。 といっても、このままでいるのがよい訳でもなく、今後また実家側と話すような機会があれば、それとなく差しさわりのない範囲では言ってみようと思います。 アドバイスいただき、どうもありがとうございました。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.3

男の人って感情で話しをしても受け付けてくれないです。 経営コンサルタントまで行かないにしろ、ご主人の事業計画のどこに不備があるのか言えるくらいでないと聞いてもらえないでしょうね。 大ボラ吹きの男性は、自分に自信が無いので実績で喋れないですよね。 失敗ばかりの過去を話したら馬鹿にされるのを自分が一番良く知っているのです。 だから大風呂敷を広げるだけ広げて不安を打ち消しているんじゃないか、と思います。 今の動きの早い世の中で事業をしようとする意気込みは尊敬できる方と思うけど、上手く行かなかった時に親戚に借金しまくるのだけはNGです。 事業について細かく言うのではなく、ある線引きだけを要求したらいいのではないかと思います。 例えば最低でも○万だけは家庭に入れて欲しい。 今度の事業が上手くいかなかったら、どこかに雇われて働くつもりでいて欲しい、などです。 質問者様のご実家に冷たいのは、男として質問者様を幸せにできていないと知っているからです。 嫁の貯金をアテにするような亭主、どのツラ下げて見舞いに?ですよ。 病院についてくるだけでも誉めて差し上げてくださいね。 事業って実際、大変だと思いますよ。 特に小さな会社を大きくしていきたいなら、それなりに働かなくてはならないし。 だからご主人は質問者様が考える以上にストレスを抱え込んでいると思うのです。 確かに、安定した収入が無い生活は不安で一杯と思います。 ただでさえ不安でストレスまみれのご主人に、質問者様の不安をぶつけて詰め寄っても、まともな答えなど出るはずは無いと思います。 家はなんとかする、やれるだけやってらっしゃい、と送り出すしかないですよ。 そのかわり、いざという時のため、せめてもの収入を得る方法だけご主人には内緒で探したり、計画は立てましょう。 自分の事で一杯一杯のご主人に何かして欲しいは無理ですね。 離婚はいつでもできます。 離婚する前にご自身ができることだけしてみてください。 すいません、中途半端な回答で。

windbell81
質問者

お礼

お返事が遅くなりまして、すいませんでした。 toturenzu様がおっしゃっている、>大風呂敷を広げるだけ広げて不安を打ち消している…は、なんだか最もなような気がします。 たしかに夫は、平然として表面にこそ出しませんが、事業をしていく中で、たぶん自分では気づいていない不安でストレスだらけなんだと思います。 気分がイライラしては、よく子供に当り散らしたり、何かひとことでも言おうものなら、大声で怒鳴り、腫れ物に触るような気分で過ごすこともたびたびでした。 浮気でなければ、そのことがセックスレスの要因…なのかもしれない、とも考えたこともあります。 >自分の事で一杯一杯のご主人に何かして欲しいは無理…  そうですね。。  あまり細かい要求はできないと私も思いました。。 toturenzu様におっしゃっていただいたように、収入を得る方法などをひそかに探してみたいと思います。 そして、いざという時の計画なども今後、少しずつ考えていきたいと思います。 貴重なアドバイス、ほんとうにどうもありがとうございました。

noname#256814
noname#256814
回答No.2

数々の事業失敗・性格・今回の事業の不安定さ。実の親兄弟が気づいていないとは思えません。話を合わせているだけではないでしょうか?家庭内暴力とか昔有ったかもしれません。逆らわずおだてて機嫌を取る。自己防衛の手段とも感じます。 もし、そうなら一度旦那さんの両親か義兄様と内々に連絡を取り、本音を聞かせてもらうのはいかがでしょう? windbell81さんも最悪のケースを考え、貯金、株等はご自分やお子さん名義にしておいた方がいいかもしれませんね。セックスレスや浪費も離婚の事由になると思いますが記録が必要です。記帳し終わった通帳や家計簿やカードの記録等と日記やメモを取って置かれるのがいいと思います。

windbell81
質問者

お礼

お返事がおそくまりまして、すいませんでした。 夫が事業失敗で資金のことで親に依頼したのは一度だけで、それ以外のときは資金提供者との話し合いでなんとか大きな借金にならずに済んだので、人に失敗は見せたくないという夫自身のプライドも働いて、親には心配をかけたくないということもあると思いますが、資金には差しさわりがないように親に話していたと思われます。 今までの様子を見たり聞いたりしている中で、昔に家庭内暴力等はあったということはないようです。 ただ… 自己主張が強くて聞き入れない部分はわかっているのか、夫の話に対してあまり反論はせずに聞いているということはあるようです。 ですが最近は、景気のいい話や自分達(義父母)に良いようにしてくれる話ばかりを聞いているので、すっかり当てにしてしまって、義母などは、義兄とは強く反論したり口論になったりしますが、夫の話にはほとんど賛同し、違うと思うようなことがあっても差し障りなく言葉を返すだけで口論になるようなことはありません。。 義父母と内々に連絡をとったとしても、誤解されて却って私が悪者?のようになってしまうのも考えられるので、それをするのは離婚を決意した時…と今は思っています。 gyunami様がおっしゃっていただいたように、通帳名義のことや日々の生活など、記録を取って置くことをまずは実行していきたいと思います。 貴重なアドバイス、ほんとうにどうもありがとうございました。

回答No.1

お互いに話をすると感情的になるのだったら、文書でやってみては? 手紙などで思っていることを伝えるだけでだいぶ違うのではないでしょうか。 重みもありますし。

windbell81
質問者

お礼

お返事が遅くなりまして、すいませんでした。 さっそくアドバイスいただき、ありがとうございます。 今までも何度となくこのような喧嘩を繰り返してきて、話し合いにもならないので、手紙は、以前に何度か、書いたことがありました。 その都度、夫自身、少しは考えたのかはかわかりませんが、反省をした?…かのように、怒りの剣幕は収まっているのですが、「言いたいことはもうわかったから…、もう話はしなくてもいい。。ちゃんとやるから、もうこの話は終わり。。」と勝手に締めくくって終わらせ、私は話し半分でいつも不完全燃焼状態のままでした。 夫はほんとにわかった…のではなく、私の機嫌を早く直すことだけを考えていたように思います。 ただ思うに… 手紙を読んだ後は、感情的な部分では少しは治まるようです。 同じことばかりの繰り返しだったので、効果も期待できず、最近は手紙を書くこともやめていました。 諦めに近い気持ちもあったからか、手紙ということはしばらく思いつきもしませんでした。。 でも、そうですね… このまま長びくようでしたら、また手紙を書いてみようと思います。 思い出させていただいて、ありがとうございました。

関連するQ&A