• ベストアンサー

サフは拭くべき??

車の外装の塗装を始めようと思ってるんですがサフって拭いたほうがいいんでしょうか? サフ拭くとパーツ表面がざらざらになって表面処理した意味が無くなる気がするんですが・・・ サフ拭いて1000番くらいでかるく磨いてから塗装ってのはどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • loeb
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

基本的にサフは必要な工程と考えてください。 サフが吹けないのなら、あきらめたほうがいいでしょう。 サフは塗料の食いつきを良くします。 車は下地が命です。 サフには色々ありますが、クレオスで言うと、(個人的な見解) ・1200番(ライトグレー、隠蔽力は低い)、 ・1000番(グレー、なおかつ一番使い勝手がよい、隠蔽力は高い)、 ・ホワイトの1000番(隠蔽力は低い) ・ベースホワイト(隠蔽力は低い、違いは顔料がホワイトサフより多い) あとはタミヤで、グレー、ライトグレー、ホワイトがあります。 私はタミヤをオススメします。 サフを吹く前に考えることはボディの形成色と何色に仕上げたいかを考えることです。黒やシルバーなどの隠蔽力が高い色に仕上げたいのであれば、グレーサフで十分です。 赤や、黄色、白などの隠蔽力低い色を塗装したいのであれば必ず、最後にシロサフで全てを白くすることが必要です。 後、サフを吹く前には、クレンザーや中性洗剤でボディを洗う必要があります。これは油分をとり、サフの食いつきを良くします。そしてはがれも防止します。 サフを吹いた後、ざらざらになるのは、パテが付いているためです。 しかし、気にならないのであれば、サフの後何もせず、塗料しても問題はありません。 サフはモールドも埋めてしまいます。 それが嫌なら、普通の日曜大工店等で売っている、単なるグレーのつや消し(もちろんラッカーですよ)を吹くという手もあります。 これならモールドが埋まる心配がありません。 ボディの裏を黒で塗装するという手もあります。これにより遮光性はほぼ100%になります。 まぁ、後は経験ですね。いきなり完璧に仕上がることは先ずありません。模型製作は常に勉強の連続です。大事なのは神経質になりすぎないことです。楽しく作ることを心がけるといいでしょう。

その他の回答 (2)

  • sharl
  • ベストアンサー率22% (169/760)
回答No.2

車の場合、サフを吹かないとパーツが透けることがあるそうです。 (露骨に薄いプラスチックに見えてしまい、本物っぽく見えない) あと、ガンガンにツヤを出すのが一般的ですから1000番では荒いと思います。 2000までかけてコンパウンドくらいだと思いますよ。

  • config
  • ベストアンサー率37% (24/64)
回答No.1

こんにちは。 サフを吹いて磨くのが普通です。 また、サフ吹きは表面のヒケを目立たせるために吹きます。 特に車ではつやを出すのでヒケてると目立ちます。 表面がなめらかであればサフ1000を吹いて1500-2000番のヤスリで水砥きぎしたあと塗装します。

関連するQ&A