- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:塗装の順序)
ガンプラ初心者のための塗装の順序
このQ&Aのポイント
- ガンプラ初心者のための塗装の順序について説明します。組み立てる前にサフを吹き付け、その後に塗装を行う方法と、組み立ててから塗装する方法があります。他の方の作成記を見ると組み立ててから行っていることが多いですが、どちらの方法でもOKです。MG百式(バリュート)を作る予定の方は特に注意が必要です。また、初心者向けのコツも紹介します。
- 初心者のためのガンプラ塗装の順序について解説します。サフを組み立てる前に吹き付ける方法と、組み立ててから塗装する方法があります。どちらの方法も一長一短がありますが、組み立ててから塗装する方が多いようです。ただし、MG百式(バリュート)の場合は特に注意が必要です。初心者に向けたコツも紹介します。
- ガンプラ初心者のための塗装の順序をご説明します。組み立てる前にサフを吹き付ける方法と、組み立ててから塗装する方法があります。どちらの方法もオススメですが、組み立ててから塗装する場合が多いです。ただし、MG百式(バリュート)を作る場合は特に注意が必要です。初心者に役立つコツもご紹介します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何をどう作るかは人それぞれですので、パーツごとに塗装しても 良いと思います。 文字で書くと長くなるのでURL添付しておきます。 初心者ということなので、初心者向けのを貼り付けておきますね。
その他の回答 (1)
- yosidakun
- ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.1
はじめまして。 私の場合はサフは、パーツの色を均一にするために使います。 何種類かのパーツをあわせたり、パテを使うと どうしてもパーツの色がバラバラになってしまいます。 この状態で何もしないで塗装すると、 パーツの色が透けて色ムラになってしまうことがあるんです。 ですから、改造や修正が終わって形になってからサフを使います。 流れでいうとこんな感じです。 仮組み→本組(合わせ目消しや修正など)→サフ→塗装 サフをするときは腕、胴体、足などパーツ単位でばらして、 目玉クリップなどで固定してます。 ある程度分割したほうがムラになりにくいです。 ジョイントとか目とか塗装したくない部分は、マスキングテープで覆います。 ちなみに、このサフ吹きに関してはエアブラシではなくて缶スプレーでもOKです。 サフのコツは、普通の塗装と同じように2~3回に分けて吹くことでしょうか、 一気に吹くと厚ぼったくなるしモールドが潰れやすくなります。 また、最終的に光沢仕上げにする予定でしたら、 サフをした後ざらついていると思うので、それを2000番以上の 耐水ペーパーで磨いて滑らかにしておくといいですよ。 がんばって仕上げてくださいね。
質問者
お礼
大変ご丁寧に有難うございます。 非常に参考になりました。 ある程度組み立てて、やってみます。 こんなに奥が深いものとは思ってなかったので 驚いてますが、楽しみです。 有難うございました。
お礼
有難うございます。パーツごとにする方もいるんですね。 参考にさせて頂きます。有難うございました。