- ベストアンサー
上の階からの排水洩れ
2階建て木造モルタル築15年の1Kアパートの1階に住んでいます。夜の12時頃押入から突然水が滝の様に降ってきました。原因は2階住人が洗濯の排水チューブを排水溝に渡すのを忘れて床に垂れ流し、それが1階天井部を通り我が家の押入やトイレのさんから流れ出た為でした。 相手の保険を使っての損害補償ということになりましたが、物損のみでどうやら被害の完全修復にかかる分が全額でるとは限らない様なのです。 現在そこでは生活出来ないため実家に移っています。 物損以外にも立ち会いなどで会社を休んだりする保障等いろいろあって、なにをどうしたらいいのかパニック状態です。 実際に水漏れ被害に遭ったという方やそうした損害補償関係に詳しい方、良いアドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえず、かかった費用は請求する、ということですね。これは保険会社が払う払わないの問題ではなく、上の方があなたに払うか否かに問題です。休業補償や実家への避難のための交通費、移転費用などなど。その上で慰謝料も請求できると思いますよ。 ただし、原状回復については、建物部分は家主と、家財についてはあなたと相談ということでしょう。古い物は、ある程度の減価償却された金額で算定されることが多いようです。
その他の回答 (1)
- legalmindcojp
- ベストアンサー率38% (214/563)
物損のみとしても、その価格の算出や、これにかかる物以外の損害について、幅があることと思います。 まずは、相手方の保険の約款などをよく理解した上で、これからの処理を検討してみてはいかがでしょう。場合によっては、保険外での相手方への請求ということも考えられなくはありません。
お礼
遅くなってしまいすみません。やっと話し合いがつき全面保障となりました。ありがとうございました。
補足
御返事ありがとうございます。 ANo.#2の方の「補足」欄にその後の状況について書き込みしました。 損保会社からは物損分についての保証は受けられるとの事ですが、休業補償や交通費、慰謝料などは従来は無いとの話しで「見積り」を出しては見ましたがどうなるかわかりません。 形には無い部分の保証について何か良い案や具体例などご存知でしたらアドバイスお願いします。
お礼
大変遅くなりましたが、全面こちらの希望通りに保障されることになりました。アドバイスありがとうございました。
補足
早速の回答ありがとうございます。室内の損害については保証がされるとの事で工事とクリーニングはしていただきました。 ただ、損保の担当者からその準備のため会社を3日ほど休んだ分の休業補償や実家からの交通費に関しては通常支払いは無いとの説明でした。だったら保証されない分を上の階の人に別に請求するつもりだと話すと「保険屋が入っているのにそれ以上の支払いを請求しても大抵は無理だ」などといってきます。 上の階の人も謝ったり、事故後菓子は頂いたのですが「弁償」「保証」「慰謝料」などといったことは一切話してきません。 今、損保会社に「見積り」として物損の金額と交通費や休業補償といったはっきり額面のわかる金額については請求しました。でもこうした事故の場合慰謝料の枠がないと言われているのでどのように請求したらいいのかわかりません。工事前準備としてアパート内の空いている別の2階の部屋に自分の部屋の大半の荷物を家族で運び出したり、クリーニング後にまた戻したりとかなりの労力がかかってしまいました。 別に高額を請求したいなんて思ってはいないのですが、このままではあまりにも悔しくて他県からわざわざ手伝いに来てくれた家族にも申し訳なくて… このような場合での慰謝料の請求について何か良い案がありましたらアドバイスお願いします。