- ベストアンサー
妊娠するのが怖い・・・(長文です)
私は今年の2月に妊娠していることが分かりました。結婚して7ヶ月、お互い早く赤ちゃんが欲しかったので、妊娠が分かったときは飛び上がるほど嬉しかったです。妊娠が分かってから、無理はしないようにしたり、栄養のある食事を作ったり産まれてくる赤ちゃんのために自分なりに頑張ってきました。 でも・・・初めて産婦人科に行ったとき、計算上7週のはずがまだ4~5週の大きさしかないと言われ、排卵がずれたのかもしれないからまた2週間後に来てと言われ、私はすごく不安な日々を過ごしていました。 そして、病院に行く予定の前日、出血は生理の2日目くらいの量になり主人に電話しました。帰宅途中の主人を待ちながらトイレとリビングの往復。そしてあまりの痛さにトイレから動けなくなったとき、ピンポン玉くらいの大きさの血の塊が。もしかしてこれって胎嚢・・・赤ちゃんなの・・・?頭が真っ白になりました。 その時主人が帰ってきてすぐ病院に行きました。結果は、完全流産。先生の話を聞きながらもう駄目なんだと覚悟していたつもりだったけど、いざ現実になると涙がボロボロ出てきてとまりませんでした。それからしばらくはすべての感情がなくなったかのように笑ったり泣いたり怒ったりしなくなり何も手につきませんでした。あれから2ヶ月。もう子作りを再開してもいいのですが、また同じような事になったらと思うと怖くてSEXも出来ません。街に出るとお腹の大きい妊婦さんや、産まれたばかりの赤ちゃんがたくさんいて、見るたびに辛い気持ちになります。 周りの人は、初産で流産の経験がある人はたくさんいるけど、今ではちゃんと子供が産まれている人もたくさんいると言います。そんな事分かっているけど次に妊娠してもその子が無事産まれてくる保障がないのにまた作ろうなんて思えないんです。もちろん子供は欲しいでが・・・。 この辛さを乗り越えて前向きに進む方法ありますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お気持ち、よくわかりますよ。 私も流産しましたから。3度、流産しました。不安になられたら、ごめんなさいね。 現在は2児の母親です。 一人目の流産の時、当時まだ私は働いてましたので辛い気持ちを抱えて職場に行くと、上司が落ち込んでいる私を見て「そんな人、いっぱいおるんやぞ。」と言いました。励ましてもらえると思っていたのに、相当ショックでした。でもこれが良かったんですね。現実に気付かされた感じです。「私だけが辛いんじゃない」と。 初産と次の2度連続で流産した時は、正直もう無理かも知れないと思いました。辛くて辛くて。忘れていく、という人もいますが忘れられるもんじゃありません。不妊も辛いでしょうが、何度妊娠しても産まれないのも辛いものです。でも、癒えてはいくのですよ。 そして二人、子供が授かりました。がんばって良かったと思います。 本当言うと、主人との離婚を考えていたのです。でも長女の妊娠がわかり踏みとどまって現在に至ってます(笑)だから長女は生まれる前から、私たち夫婦のかすがいなんですよね。 三度目は二人産んだあとの妊娠で、胞状奇胎になってしまい産めませんでした。 と、まあいろいろあったもんです。 たしかに産まれてくる保障なんてどこにもないのですが、産まれない保障もありません。あきらめてしまったら、それっきりです。 忘れなくても、傷は必ず癒えていきますから、今は穏やかに過ごして時を待って下さいね。
その他の回答 (6)
- nonnoooo
- ベストアンサー率22% (65/289)
こんにちは。 私も結婚してすぐに妊娠したけど、流産しました。 完全流産ではなかったので、全身麻酔で手術を受けました。 流産したうえに人生初めての手術も経験したのでつらかったです。 こういうことを言うと質問者さんのお気に障るのかもしれませんが お母さんの体を手術で痛めずに流れていってくれたのは お子さんがとてもお母さん思いだったのではないでしょうか。 その後私はすぐにでも欲しかったけど、気持ちがついて行かずに 一年ぐらい作りませんでした。 そしたら今度はなんとなかなかできなくて、不妊治療に 通うことに。 幸い病院にいってすぐにできたのですが、これまた流産の 記憶がフラッシュバック。 つわりとダブルパンチでへこみました。 最初の時と違い、どうなったら流産の可能性が高いか 知っているので、尚更恐怖でしたよ。 でも流産って繰り返すと不育症と言われ、治療法も なくはないので、今度流産したらちゃんと調べようと 二度目の妊娠からは、結構大きな病院に通いました。 その心配はよそに無事妊娠が継続できて今臨月ですが なんと今度は逆子になっていて帝王切開が決定。 一難去ってまた一難です。 子供に恵まれるのは、やはり一筋縄にはいかないようです 世の中ぽんぽん子供を産んでいるように見えますが 大多数は妊娠中、あるいは出産後とかに何らかのトラブル に見舞われているものなのではないでしょうか? 戦後しばらくするまでは子供の死亡率なんてものすごく 高かったみたいですし、7,5,3などの行事ごとも 昔子供がよく死んでいた時代に子供がすくすく育っていく ことを心から祝って行っていたのでしょう。今のように 単なる行事ではなく。 もちろんだからと言って妊娠中でも出産後でも子供に去られるのは つらいものですが、こればっかりは自分のどうしようもないこと ですよね。特に妊娠初期の流産は手だてがないです。 祈ることしかできないです。 人間ってちっぽけな存在だなと私は思いました。 でも負けないぞ!という気持ちだったかもしれません。
- maruoira
- ベストアンサー率24% (12/50)
今お辛いのでしたら、その気持ちを受けとめていいと思いますよ。 無理して前向きになろうとせず時間が解決するのを待ってそれでも子供がほしいと思える時期がくるのを待ってもいいと思います。 わたしも流産を経験しています。流産して相談したとき、親兄弟友人と、意外にも経験者は少なくありませんでした。人はあえて口にはしませんが、健康な女性でも流産経験はあるのですね。 物事に保障はありません。 無事妊娠できても、無事産める保障は100%ではないし、 無事出産できても、無事育つ保障は100%ではありません。 子を妊娠するに限らず、今日明日、自分自身の命すら保障はないです。 でも、投稿者さんのところにやってこようとしているお子さんは、「そこ」で待機しているとわたしは思いますよ。
- chocola118
- ベストアンサー率15% (3/20)
こんにちわ。とても辛い経験をされましたね。 読んでいて私も涙しました。 流産は全ての妊娠の10%の確立で起こると聞いた事があります。 私自身には二人の子供がいて流産の経験はありませんが、ママ友達には 流産を経験している人はとても多いです。 彼女たちは、きっとsigototoさんと同じように家ではたくさん泣いて いたと思いますが、私にはそういう姿は見せず気丈に振舞って いました。強いな・・・と思っていましたが、無理していたのは 分かりました。sigototoさんは無理をしないでゆっくりと気持ちが 回復するのを待ってみてもいいかもしれません。 私自身の二人の子供のことですが、6歳違いの兄妹です。 不妊症で通院して授かった子供です。 私も自分になかなか子供が出来ない時に妊婦さんや小さい赤ちゃん を見て辛い気持ちになったこともありました。 でも、その妊婦さんも不妊症で病院に行って妊娠したのかもしれない、 赤ちゃんも体外受精で生まれてきた子かもしれない・・・と色々な 事を考えました。 あの時には辛いと思っていたことも、時間が経った今考えてみると 思いやりや優しさという事を学ぶきっかけになったのかもしれない と思っています。 sigototoさんの心が落ち着きを取り戻し、前向きに考えられる ようになれるのを祈っています。
- fly_moon
- ベストアンサー率20% (213/1046)
>次に妊娠してもその子が無事産まれてくる保障がないのに そんなの誰でも同じですよ。流産の経験がなくても次は流産するかもしれないし、早産や死産なんてこともあります。出産時に亡くなってしまうことだってあります。無事に生まれても障害を持っている可能性もありますし、後天的に障害を持つ可能性もあります。どこまで行っても心配はつきものです。それでも作ろうと思うか、やめておくかはその人次第だと思います。なので自然に作ろうと思えないならまだ傷が癒えていないんです。無理に傷を隠さない方が良いですよ。人間はバカな生き物で、時間が経つといろいろなことを忘れて行きます。あせらず、待ちましょうよ。
- SA2007
- ベストアンサー率35% (19/53)
私は、妊娠も出産も経験していないので、なんと声をかけたら良いのかわかりませんが・・・ 赤ちゃんは、お腹の中で貴方と数週間一緒に暮らせて、きっと幸せだったと思います。 きちんとした形じゃなくても、赤ちゃんが数週間お腹の中で生きた証として、部屋の一角に小さくて可愛いお仏壇を作ってみてはいかがでしょうか? 私は以前、大切な人の葬儀に立会いましたが お葬式というのは、死んだ人のためだけではなく、生きている人が気持ちに整理をつけるためにあるんじゃないかと思います。 「大切な人を見送る」という形で締めくくる事で、残った人は次のステップに進めるのだと思います。 旦那様と二人で小さいお葬式をして、気持ちに整理がつけば・・と思い意見させていただきました。 今はまだ無理だと思いますが、いつか自然に「子供を作りたいな」という気持ちになれる事を願っています。
- sizu-sizu
- ベストアンサー率41% (113/275)
辛いお気持ち,お察しして余りあると思います。 「次に妊娠してもその子が無事産まれてくる保障がないのに」という部分のお考えが不安の根源でしょうね。「次はちゃんと元気に育って生まれてきてね」という前向きなお気持ちをもたれたほうがと思います。 不安のままですとそれこそ体調にも影響しますから,デフレスパイラルに陥ってしまいますよ。作ろうとしなければできません。子どもがほしいというご希望,生まれてきた子どもと何がしたいかなど,できましたら前を見てめげないでいただきたいと感じました。
お礼
お返事ありがとうございます。頭ではもう普通の生活に戻れて前向きに考えられるようになったと思っているのですが、やっぱり気持ちはまだ前に進めないみたいです。でもそんな風に思っていても仕方がないんだと言い聞かせて、少しずつでも前に進めるように頑張ります。
お礼
お返事ありがとうございます。同じように大切な人を亡くされたのですね。辛かったでしょう。 私も気持ちが前に進むのはいつになるか分かりませんが、私のところに来てくれた赤ちゃんをお空へ見送って前に進んで行こうと思います。 いま部屋にはエコー写真を飾ってあるだけなので小さいお仏壇を作ってあげようと思います。