- ベストアンサー
私を利用するために結婚したと思いますか?
結婚半年の31歳の主婦です。まだ子供はいません。 主人はいつも私に働いてくれと言ってきます。扶養されているので、103万ぎりぎりまで働かせようとします。そのため工場とスーパーを各、週4から週5で掛け持ちをしています。働きながら家事もこなしているつもりです。 私の働いたお金はすべて貯金しています。 主人の実家(神奈川県)は建てかえて新築で二世帯を建てています。私たちは転勤で地方にいるためその新築に住むことは出来ません。おそらく早くても10年は住めないと思います。その家を建てるのに約4千5百万円もかかっています。(ローンは組まず、義両親が現金で払ったそうです) 義両親と折半で、私たちは合計2千万を払う約束をしました。主人は長男だという意識が強いせいか、住めない家のために全部の貯金を叩いて1千万も義両親に払ってしまいました。今でも毎月3万円ずつを義両親に返しています。私たちが住める頃にはボロボロになってそうです。将来は義両親の面倒もみるつもりですし、その約束もしています。 私は持参金を3百万円持って嫁にいきました。その金額を旦那に言うと私が独身のときに一生懸命貯めたお金を住めない家のために使いたいと言われてしまい、ショックでした。喧嘩になったのでそれっきりになりましたが・・・。 そのほかにも、妊娠しても7ヶ月くらいまで働けるよね、とか、職場から家が近いのでお昼は家に帰ってきて食べれば?とか、子供が出来たら一年くらいは働けないね、など腹の立つことばかり言ってきます。 普段は優しい主人ですが、でも本当に私のことを思ってくれていたら、こんなことは言えないはずだと、私は思います。 特に義母は働いているので毎年海外旅行に行ってるそうです。高級車も乗り回しています。ブランド物、宝石などよく買ってるみたいです。私だけに節約をさせてなんだか納得いきません。 抗議をしたせいか、一応私もお小遣い3万円を主人からもらっていますが本当は嫌なのだと思います。 私は利用されたのでしょうか? 読みにくい文章で申し訳ありません。 ご意見、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (14)
- toppy333
- ベストアンサー率14% (3/21)
- lucky_honey
- ベストアンサー率20% (104/497)
- reiko2005
- ベストアンサー率19% (20/101)
- ossan2006
- ベストアンサー率10% (313/2977)
- miccoty
- ベストアンサー率0% (0/8)
- Crimson777
- ベストアンサー率0% (0/3)
- paniponi2
- ベストアンサー率0% (0/1)
- 1
- 2
お礼
ご意見ありがとうございます。 義母からは私たちの面倒をみてね。と直接言われています。それは仕方ないと思っていますので私もそのつもりです。二世帯の私たちの部分に義弟が住むことになるような話も出ているんです。義弟は義両親と同居ですが、食費などまったく入れていないようです。なのに私にだけ働いて助けてくれなんて言うのは納得出来ないんです。それに義両親は家を建てるのにお金を全部使ったらしいです。8LDKほどと豪華なものばかりくっつけての大きな家です。建てる前に義母は「私は小さい家には住みたくない、とにかく大きな家がいい」と言っていました。主人は義母は贅沢してもいいけど私は贅沢してはいけないと考えているようです。なんとなく感じます。貴重なご意見ありがとうございました。