- ベストアンサー
自転車通勤へアドバイスください。
半身浴をはじめてそんなに日数は経っていないのですが、入浴して10分もするとどどーっと汗が吹き出るようになり、新陳代謝の改善をはかりつつ同時に食事にも気を使い部分ひきしめ運動をするうちに、はけなかったジーンズが穿けるようになってきました。 そうすると体の調子もよくなり、どんどん動きたくなってきますよね。 それで会社まで自転車でいってやろうか!と思い立ちました。 会社まではだいたい4~5キロくらいです。 自転車選びですが、こいでいて疲れないタイプのものがいいのですが、ママチャリタイプかマウンテンバイクものがいいのかよくわかりません。 安全面も重視かな? あと、盗難のことも考えないと。 雨の日は車で行けるので雨のことは考えなくていいです。 が、深夜走ることになるので、そういう意味の『防犯対策』は必要かと。 道路は大きなところばかりなので、照明に関してはいいとおもうのですが。 オーラを出して走った方がいい、とか、アドバイス何でもください。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は自転車通勤者です。 片道6.5kmくらいですから、ママチャリは初めから考えていませんでした。 ところが、スポーツタイプの自転車は奥が深くて、そのうちハマってしまって、軽量化や、自分に合うサドルを何種類も試したり(結構な値段します。)タイヤも街乗りに合う物を探したりと楽しくもお金のかかる「趣味」と化してしまいました。 しかし、そのせいか毎日乗っても苦痛では有りません。 多少金額が張りますが、マウンテンバイクなりロードレーサーなり自分が「これカッコイイ」とか思える物だと、飽きずに長続きすると思いますよ。 ライトは必須です。 どんなに小さな物でもいいので、必ず点灯して走って下さい。 二輪車のライトは自分が「見る」だけで無くて周りに「知らせる」意味が有ります。 町中だからと云って「無灯火」は絶対いけません。 最近は「LED」式の小さいけど凄く明るい物も有りますから、それを使うといいと思います。 盗難に関しては、頑丈なチェーン式の物を、タイヤと車体を標識等にぐるりと回す様にかけます。 出来れば、自転車専用のウェアが、快適ですが、(パンツにパットが入っていたりして、お尻が痛くなりにくかったり、汗をかいても乾き易い素材のものがあります。)モロに「自転車競技」な感じでは無くて、カジュアルな物も有りますから、スポーツサイクルショップに足を運ばれてみて下さい。 安全面に関して云えば、ヘルメットは被る事に越した事は無いのですが、如何せん日本で自転車でヘルメットを被っているのは殆どが「外人」です。 因に、私は被ってないです。
その他の回答 (7)
>何かコツはあるのですか? 中古自転車販売店で.もっとも売れている車種を選択すると.窃盗犯が乗っていても.盗難車か所有車か良く分からないので.盗難の対象になります。 多くの場合.いわゆる「放置自転車」と呼ばれている自転車の置き場を捜すと見つかります。 なお.外国人窃盗団が中古車両を母国に輸出するために窃盗団を構築しているとも聞きますが.真偽のほどは確かではありません。15台ぐらい行方不明で.海外に輸出されたのか.放置自転車の中から見つけられなかったのか.わかりません。 奇抜な塗装をしてしまうとか.奇抜なデザイン(設計を含む=部品取りとして盗まれない)の車を選択するのが.確実に盗まれない方法です。 なお.警察では取り合ってくれませんでした。未解決犯罪数を減らす(勤務評価を上げる)には.犯罪として認定しないことですから。
お礼
再度回答をありがとうございます。 なるほど・・・中古自転車にもそのような背景があるのですか。 不謹慎ではありますが、興味深いお話です。 それにしても、警察は本当に頼りになりませんね。 やはり一番ここが問題ですね。 お話参考にさせていただきます。 ありがとう。
1年間で10台ぐらい盗まれたことがあります。 盗まれにくい自転車は.奇抜なデザイン.奇抜な塗装です。 4キロ程度で途中に急な坂道がなければ.何でも良いでしょう。 急坂があったり20キロを超える中学生・高校生程度の通勤ならば.変則ギアが必要かと思います。
お礼
回答をありがとうございます。 一年で10台も盗まれるなんて・・・何かコツはあるのですか? なんちゃって。ごめんなさい、冗談です。 大変でしたね。 奇抜なデザイン・・私の愛車はカーキ色で派手ですが、さらに自己流ペインティングなどを 施して目を覆いたくなるような感じにアレンジするともっといいかも知れませんね。 急な坂道・・なだらかな長い橋があります。 車が信号などで全く通らないときは車道をえいって感じでいけるのですが、 そうでないととんでもなく面倒な側道&階段つきスロープをえっこらしょって自転車を押していかないといけないので、 不便です。 自転車のためにもっと快適な空間を・・・と思います。 過去ログを検索してて、某自転車通勤者さんのHPを発見。その中で、もっと自転車で移動する人が増えたら 自動車に乗る人が減って環境のためにもいいのに・・・というコメントを読みました。 自転車に乗ってみると、同じように自転車に乗っている人が意外といるなって思いますね。 体にもいいし、公害はないし、やっぱりもっと多くの人に自転車に乗って欲しいですね。 これからママチャリで頑張ります。 アドバイスありがとう。
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
お礼を見て一言。 17年くらい前に20歳だったら、私と同年代ですね。 頑張って下さい。 余談ですが、自転車通勤で一番困るのは「パンク」です。 マウンテンバイクの場合、タイヤレバー(プラスティック製の軽く小さな物)予備のチューブ、小さなポンプ(CO2が入ったカートリッジ式の物が便利です。)を用意しておけば、いつ、どこでパンクしても対処出来ます。 (例えば、自転車屋が近くに無い、時間的に閉店してるなどです。) 慣れれば15分も有れば完了します。 ママチャリには不可能な事です。(出来なくはないですが、かなりの手間です) それに自転車屋に頼むと約2,000円くらいは修理代がかかりますしね。 でももう「愛車」が有るので、いらぬお世話でしたね。
お礼
再度回答をありがとうございます。 すぐにお礼ができなくてごめんなさい。 私と同年代の方の書き込み、嬉しいです。 昨日一度予行演習(?)をして、今日さっそく自転車通勤第一日を無事終えました。 とにかく会社まで何分かかるのか、どの程度のしんどさなのかをあらかじめ知っておかないと、 いきなり・・・では不安でしたので。 時間的には25分あれば何とか着ける距離なので、たいしたことはないですね。 でも久しぶりの自転車こぎ・・やっぱり体力要りますね。。 それでも、今日は風がさわやかで日差しがきつくなく、自転車に乗っていることが とっても気持ちよかったです。 往復で一日に必要な運動量は軽くクリアできて、体が軽くなればもう言うことなしです。 再びももに筋(?)が入る日を目指してがんばります。 心配はパンクと日焼けですね。 対策をしっかり練りたいと思います。 アドバイスをどうもありがとう。
- ZhakTin
- ベストアンサー率30% (48/155)
クロスバイクという種類の自転車があります。 タイヤはママチャリくらいの太さ、パーツはマウンテンバイクかロードレーサーのどちらかが組んである街乗り快適使用のスポーツ車です。 MTBより速く、ロードレーサーよりも気楽に乗れます。 個人的なお勧めはGIANTのCS7000です。 あと、夜間走行に関しては皆さんのおっしゃるとおり、ライトは必ず必要です。 スピード出ますから、存在をアピールする必要があります。
お礼
こんにちは。お礼が遅くなりごめんなさい。 おすすめの自転車、しっかりと記憶にとどめます。 こんど自転車をグレードアップする際は役立ちそうです。 ライトは昨日、ハンドルに別につけるタイプのものを購入しました。 反射板も揃えて、準備ばんたんにしました。 今日は記念すべき自転車通勤一日目でした。 実は昨日、まだ明るいうちに、会社までの道のりを自転車で試してみました。 何分かかるか調べるためもありましたし。 時間はだいたい25分くらいかかる距離でした。 久しぶりでさすがに少々疲れましたが、これから日々のよい運動になると思います。 いろいろとアドバイスをありがとうございました。
- n0s
- ベストアンサー率26% (37/138)
>オーラを出して走った方がいい、とか いいですねー、オーラ。バシバシ出しましょう。 さて、私もチャリンコ歴長いのですが ママチャリの段変速ギアつき、というのがベストな気がします。 これの前後に鍵がついているものを選んで、サドル部分にワイヤーロックをつけて使っています。 通勤には、あんまりスピードタイプだと向かない気がしますね。 前に鍵がついているものは、解除しにくく盗難に遭いにくいと自転車屋のご主人がすすめてくれました。 プジョーのカッコイイのがほしかったんですが、 「にーちゃん、それ、3日もたへんでー」と釘をさされました(笑)。 ちなみに昔のバイト仲間の整備工場勤めの人いわく 「ワイヤー?チェーン?あんなん3秒いらんよ。バイク用のとか直径が1センチ以上あるんはキツイけどな」 と、ありがたくもおそろしいお言葉。 ちなみに私が選んだ基準は以下のような感じです。 ・スピードがほしい(これは必須) ・カゴがほしい(鞄は背負いたくなかった) ・泥よけがほしい(突然の雨にスーツがやられるのが・・・) ・盗まれにくい(都市部だもんで・・・) 参考になりましたでしょうか。
お礼
早速の回答をありがとうございます。 オーラ、いいでしょう?^-^★ >前後に鍵がついているものを選んで、サドル部分にワイヤーロックをつけて 要するに鍵が3つということですか? サドル部分につけるのは、サドルを持っていかれないためですか? 私はこの間買ったママチャリは後ろのもともとの鍵と、別にワイヤーロックで防犯してますが、過去ログを見ても、どうやらそれは危なそうですね。 自転車本体より、防犯のほうにお金がかかったりして。。。 選択基準、とても参考になりました。 今あるママチャリでいけそうです。 ありがとうございました。
サイクリング用のスポーツ車で通勤していたことがあります。 自転車自身はどんなものでもかまいませんが、「安全対策」は十分に行っておくことが必要です。 自動車から観察すればわかると思いますが、「自転車」は非常に「見にくく見落としやすい」ものです。 深夜に走るのであれば「こんな時間に自転車はいないだろう」という気持ちも働きますし、注意力も落ちています(飲酒運転なんかもありますしね)ので、「オーラ」を出しておくことですね。 具体的には、ヘッドライト的な照明は「懐中電灯タイプ」にして「常時点灯する」ものがいいでしょう。 発電タイプは低速時に暗くなり、停車時には消灯しますので、見つけにくいです。 「ヘッドライト」は道を照らすのではなく、「自分の存在をアピールする」ために必要ということです。 後方の安全のためには、「反射板」が必要ですし、できれば「点滅タイプの後方灯」がある方がいいでしょう。 側方の安全対策は前輪後輪ともタイヤに反射板をつけることですね。 夜間は無茶な運転の車が多いですので、大きい道を走るときには、側方の道からの「車の飛び出し」に気をつけましょう。
お礼
早速の回答をありがとうございます。 >、「自転車」は非常に「見にくく見落としやすい」 実は私深夜というか早朝に運転をする仕事なのですが、丑三つ時に点灯してない自転車がときおり暗闇からぬ~~っと現れて、腰を抜かしそうになります。 「こ、こんな時間に一体何やってんだぁ???」 って。 冗談抜きで、車からすると深夜の自転車って本当に怖いですよね。 発電タイプは確かに走っているときしか元気ないですね。 なるほど~~。 その他いろいろと注意点をありがとうございます。 参考にさせていただきます。 ありがとう。
- kurio
- ベストアンサー率29% (424/1462)
マウンテンバイクは結構乗りにくいです。このタイプは山道を走るのが前提で作られているので、タイヤが太くてスパイク状になっています。このタイヤが問題なんです!アスファルト上を走るときには摩擦抵抗が大きいのでこぐのに疲れます(^^; またカゴがついてないので荷物が載らない・・・ ライトを別途購入する必要があり、電池を使うものになります。毎日使うとなると電池代もバカにならないですね。 アスファルトを走るなら3段変速くらいのママチャリのほうが良いと思います。 夜走ることが多いなら反射材を付けたほうがいいですよ。
お礼
早速の回答をありがとうございます。 マウンテンバイクにはそのような落とし穴があったのですね。 参考になります。 通勤用にとママチャリ(ちょうど3段変速)を少し前に購入したのですが、 マウンテンバイク系の方がいいかと思い、見合わせていました。 反射板を取り付けて乗ろうと思います。 ありがとう。
お礼
早速の回答をありがとうございます。 過去ログで調べたりして、自転車通勤をしている方のHPも参考にしました。 cliomexiさんも自転車通勤されているんですね。 スポーツタイプの自転車の奥の深さにはまる・・そういうのわかる感じあります。 でもやはりおっしゃるように、大切な『足』ですから、愛着が出るのでしょうね。 私も20歳くらいのときにバイト先まで、毎日1時間近くの道のりを自転車に乗って通っていました。17年近く経った今、それができるか・・・(距離はもっと短いですが)少し不安もあります。 でも、からだって順応性ありますし、体力もだんだんついてきますしね。 20歳の頃は、もものところに筋肉だと思うけど、横に一本筋が入ってました。 とにかくしまった体・・してました。 その足よ、再び~~。 ちなみに先日買ったばかりのママチャリは黄色の派手なヤツで、カッコいいです。 まず、この点はクリア(笑)。 点灯には十分気を使います。 その他、いろいろとアドバイスいただき、ありがとうございます。 参考にさせていただきますね。 ありがとう。