- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:教えて下さい。交通事故被害者です。)
妊娠8ヶ月の妻と共に交通事故に遭いました。保険会社の人身手続きの必要性と妻の診断書の取得について教えてください。
このQ&Aのポイント
- 先日、私は妊娠8ヶ月の妻とともに交通事故に巻き込まれました。加害者からは病院への検査を勧められ、妻とお腹の子の安全を心配しています。保険会社からは人身手続きの必要性が言われていますが、妻の診断書の取得や人身事故手続きの違いについて詳しく教えてほしいです。
- 妊娠8ヶ月の妻と一緒に交通事故に遭いました。加害者の方は失礼な態度でしたが、妻とお腹の子の安全を第一に考えています。保険会社からは人身手続きの必要性が指摘されていますが、妻の診断書の取得や人身事故手続きの違いについて詳しい方から教えてほしいです。
- 妊娠8ヶ月の妻と一緒に交通事故に遭いました。加害者からの対応には不満がありますが、妻とお腹の子の安全を最優先に考えています。保険会社からは人身手続きの必要性が言われていますが、妻の診断書の取得や人身事故手続きの違いについて詳しい方からアドバイスを頂きたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人身事故の届出がないと、相手の対人賠償はもちろん、質問者さんの車にかかっている搭乗者傷害や人身傷害も機能しませんし、健康保険も原則使えません。 人身事故の届出がなされることではじめて「怪我=交通事故によるもの」が証明できるわけですから、人身事故の届出をしておかなければ何も始まりません。 奥様の診断書については、かかりつけの産婦人科で「切迫流産の疑い」などと書いてもらえるはずです。 ただ、産婦人科は交通事故がらみの事務処理が不慣れなため、診断書一つ出すにしても手間取ることが多いです。
その他の回答 (1)
- umikozo-v
- ベストアンサー率24% (36/150)
回答No.1
初めましてm(__)m 人身事故の手続きをしていないと 対人保険が使えなくなります。 ですから加害側の運転手さんが病院に行ってくれと言ったのです。 これだけでも誠意ある対応だと思いますよ。 今大丈夫で後も大丈夫ですと加害者側に念書や 示談書を書くなりすれば良いですが 後に何かあってからでは遅いんです。 事故処理も物損から人身に変えないといけないですしね。 (確か変更するにも期限があったと思いますが) そうなると物損で済んだ事故が人身になって 加害側の運転手さんにはそれ相応の罰金と減点という処分が加わります。 診断書は貰えると思いますが (大丈夫ですと言う診断ですが) 保険会社の担当と相談して人身にした場合で 尚かつ現在異常が無い場合の (保険適用者が妊婦であると言う事も) 保険運用を詳細に聞いた方が良いですよ。
質問者
補足
ご返答ありがとうございます。 人身事故手続きをしないで後程お腹の子や妻に何かあった場合、保険は適用されるのでしょうか?
お礼
回答どうもありがとうございました。初めての事でよくわからなかったのでとても勉強になりました。明日早速手続きをしに行きます。どうもありがとうございました。